最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:29
総数:253240
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

アップル探検隊2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3−1のリンゴの木は「リン」という名前にしました。
 今日は摘果作業の体験をしてきました。始めに青森のリンゴを試食させてもらい,やる気満々で作業に入りました。小さい物や形の悪い物をはさみで切って,大きい形のよい物を1つだけ残します。そうすることで栄養が集中しておいしいリンゴになるそうです。リンゴは子どもの手に収まるほどの大きさに生長していました。子どもたちは熱心に作業して,あっという間の1時間でした。9月には世界に1つだけのリンゴのためのシール作りを学校で行います。

リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時目にリコーダー教室がありました。始めに講師の先生のすてきな演奏を聴いて子どもたちは驚いていました。タンギングの仕方や指の押さえ方,手入れの仕方を教えていただきました。先生が持ってきてくださったいろいろな大きさのリコーダーを見て大興奮の子どもたち。最後に校歌を演奏していただき,それに併せてみんなで気持ちよく歌いました。リコーダーの練習が楽しみです。

いつもの場所で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,図工でみんなが持ち寄った材料を並べて廊下や階段に飾り付けをしました。透明な容器に色をつけたり,階段1段1段に並べてみたりしていました。空間に並べるという作品作りに最初は戸惑うようでしたが,並べると「わーきれい!」と喜んでいました。

おかえりなさい,キンバリー先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2校時に英会話がありました。久しぶりに会うキンバリー先生に子どもたちはにこにこしていました。キンバリー先生の自己紹介を聞き,家族の写真を見せてもらい楽しい1時間でした。

モンシロチョウの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では,モンシロチョウの観察をしています。キャベツのご協力ありがとうございました。先日,観察しているチョウすべてがさなぎになりました。成虫になったものを見て子どもたちは興奮していました。アゲハチョウの幼虫もすくすく育っています。子どもたちはよく観察し,スケッチをしたりメモをとったりして真剣に取り組んでいます。

ふんわりふわふわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3,4校時にビニール袋を使った作品を作りました。ていねいに色塗りをして,ビニールのテープをひらひらさせたり,袋を組み合わせたりとよく取り組みました。子どもたちはうちわであおいで「浮いた!浮いた!」と喜んでいました。扇風機の風はもっとよく飛び,楽しい作品ができました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の町探検に行ってきました。今日は高子方面です。4回目なので土地の様子や車の様子についてのメモを取るのが上手になり,自分で見つけて進んで書いていました。暑い中の探検よく頑張りました。

町探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2回目の町探検に行ってきました。今回は学校の東側です。
学校のすぐ近くに消防団の建物があることや防火水そうがあることを見つけました。上保原駅を右手に細い道を進むと田んぼが広がり,さらに進むと住宅地,大きい道路に出るとお店が多いことが分かりました。
出会った人に自分からあいさつをする姿が多く見られました。すばらしいことです。
次回は高子駅方面に行く予定です。

航空写真

社会で学校のまわりについて学習しています。
今日は,宮本先生に学校を中心とした航空写真を見せていただきました。
学校のまわりには田畑が多いことや大きい道路がどこを通っているかなどを確認しました。なかなか見る機会がない航空写真に子どもたちは釘付けになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーの練習

運動会に向けてリレーの練習が始まりました。
気合い十分でバトンの受け渡しに取り組みました。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検に行きました(中組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時目に町探検に行きました。今回は中組です。道路の両側には,リンゴ畑が多いことや大きい道路には車がたくさん走っていることを確かめながら歩いてきました。子どもたちは,ワークシートの地図を確認して,メモを取りながら真剣に取り組んでいました。

交通教室が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは指導してくださる講師の先生の話をよく聞き,交通ルールに従って自転車を運転しました。交差点の正しい渡り方や,道路の横断の仕方を学びました。連休が始まりますので,事故に遭わないよう気をつけて過ごしましょう。

アップル探検隊、いざ出発!

 3年生は、総合的な学習の時間で、マイりんごの木の手入れを行います。
 この日は、地域のリンゴ農家の赤井さんの果樹園で、摘蕾を行いました。
 「中心のつぼみだけ残すんだよ。」
 「大きなリンゴにするためだよ。」
 赤井さんから手入れの理由を教えていただいた子どもたちは、緊張しながら中心花の周りのつぼみを摘んでいました。
 果樹王国の伊達市に住む子どもたちが、少しでも果樹栽培に興味を持ってもらえればと、10年以上も前から赤井さんにお世話になっています。赤井さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(水),3年生の子どもたちは立派な態度で始業式に臨むことができました。「学び合い」「助け合い」「鍛え合い」を目標に,新しい仲間と仲良く充実した毎日を送れるようがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 尿検査
すこやか教室(4年、3年)
6/16 6年修学旅行
6/17 6年修学旅行
1・2年校外学習(十六沼公園)
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498