最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:46
総数:253642
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

がんばる六年生

 1月は、あっという間に行ってしまいました。明日から2月です。
 6年生は、六年間の集大成として、日々一生懸命生活しています。今朝の、なわとびタイムも、より高度な技に挑戦する一生懸命な姿が見られました。鼓笛の練習では、下級生に丁寧に教える姿があります。ご家庭でも、たくさん会話をしていただいて、その中から、頑張りを認めていただいたり、生きていく上で大切なことは何かについて語り合っていただいたりして、卒業式を迎えていただければと思います。
 さて、耐震工事も確実に進んでいます。2月中旬には、6年教室と2年教室が完成しそうです。1日でも早く6年1組と2組が隣同士になれるよう、業者の方も必死で進めていただいています。もう少しお待ちください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の皆さんに支えられて

大雪の中、必ず子供たちと登校してくださる高子方部の見守り隊の皆さん。本当にありがとうございます。
朝6時頃、学校までの道を雪かきしてくださる、地域の皆さん。お陰で子供たちは、安心して登校できます。
今朝は、6年生に雪かきの仕方を教えてくだる地域の方が。
大人か見せる後ろ姿こそが、地元大好きな子供を育てるのだと感じる今日この頃です。地域の皆さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝く上保原っ子、3学期元気にスタートしました。

 学校中に元気な声が響いています。
 いよいよ3学期のスタートです。
 始業式では、各学年の代表が、自分の言葉で堂々と目標を発表しました。学習について、また生活について、2学期の反省を生かして目標を考えているところが素晴らしかったです。
 特に、6年生のM君は、中学校に向けて残りの3か月を有意義に送れるよう学習と生活面の目標を発表してくれました。早寝早起き、手洗いうがいで健康に気をつけ休まないようにしたいと発表してくれた2年生、なわとびの技術向上を目標にしているのは1,3,5年生、忘れものをなくしたいと発表してくれた4年生、それぞれの目標が達成できるようお互いに励まし合ってほしいものです。

 3学期は、自分を支えてくれている多くの方々に、感謝の気持ちを伝えられ学期にしてほしいと考えます。そのためには、相手がどんなふうに考えてくれているか知ることが大切です。自分のことだけでなく、相手の気持ちを察することができるようになってほしいですね。
 
 さて、耐震工事も順調に進んでおります。業者の方々は、土曜日も日曜日も工事を進めてくれています。13日(金)には、職員室を元の場所に戻します。教室関係は、まだまだ時間がかかりますが、6年生には、卒業前に新しい教室に入ってもらえるよう、工事の方にもお願いしています。

 52日間の3学期、事故やけがなく全員そろって修了・卒業ができますよう、ご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行

学校だより

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498