最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:15
総数:253276
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

アップル探検隊 その2

 収穫した後,雨が降り出してきたので,急遽,赤井さんの家の作業場に移動しました。そして,赤井さんが前もって収穫しておいたリンゴをごちそうになりました。密がたくさん入っているリンゴはとっても甘くて子どもたちは大満足でした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アップル探検隊

 総合的な学習の時間で行っているリンゴの学習「アップル探検隊」も今回,収穫を行い最終回になりました。始めに赤井さんからリンゴの取り方を教えてもらいました。その後,さっそく取り方に入りましたが,子どもたちは慎重に自分のリンゴを摘み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 外国語活動 その2

1組の子どもたちの様子です。元気よくあいさつの練習をして,楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 外国語活動

 24日(金)にキンバリー先生による外国語活動がありました。今回は,あいさつの仕方を学びました。始めに,1対1になってあいさつを英語で交わす練習をしました。その後,すごろくを用いてゲーム形式であいさつのことばを学ぶ活動を行いました。子どもたちは,楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 24日(金)の朝に,NPO夢ネットワークの方々による読み聞かせがありました。心があたたまる本を読んでもらい,子どもたちは楽しく有意義なひとときを過ごすことできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学学習 その2

 今回の見学学習は,交通公共機関を利用しました。乗るときの注意点を聞いた後,阿武隈急行の電車に乗り込みました。電車の中では,大きな声を出したり,座らないで立ち歩いたりすることもなく,マナーを守って上手に利用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学学習

21日に社会科見学学習として,富士通アイソテックの工場見学を行いました。富士通のデスクトップパソコンを日本で唯一生産している工場として有名なところです。阿武急の電車を利用して行ってきました。実際に見学するところは撮影禁止になっていましたので,説明を受けている場面などでしか撮影できませんでした。子どもたちは説明を真剣に聞きながらメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走 その2

 引き続きハードル走の練習の様子です。できるだけ低く,すばやく跳ぶ練習に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走

 校内マラソン大会が終わり,今,体育科でハードル走を練習しています。今日は,練習に入る前に,8ヶ月間お世話になったプレハブ校舎の前で集合写真を撮りました。来週から取り壊しが始まるので,その前に撮りました。その後,すぐにハードル走の練習に入りました。先に出す足は足の裏が見えるようにすることや,ハードル間を3歩で走ることなどを教えてもらった後,子どもたちは一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学 その4

イラスト 工作クラブの見学の様子です。プラ板のプレゼントがあって,ここでも子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学 その3

サイエンスクラブの見学の様子です。スライムをもらって大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学 その2

 料理 裁縫クラブの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(火)にクラブ活動見学がありました。来年から入れるとあって,3年生は興味津々。この日をたくさんの児童が待っていました。全てのクラブを回るため,1クラブ5分ぐらいの見学でしたが,みんな来年入りたいクラブを見つけるために真剣に見学していました。

がんばった校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業日の11月11日に校内マラソン大会が行われました。天候が危ぶまれましたが,ときどき晴れ間ものぞいたりして無事に行うことができました。3・4年生が最初のグループで走りました。これまでの練習の成果を発揮して,力強い走りを全員が見せてくれました。

花育 その6

 飾り終わった後に,JAふくしま未来の職員の方からクイズを出してもらい,クイズに答えながら楽しく花育の活動を終了することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育 その5

 できあがった生け花は,東と西側のそれぞれの昇降口に飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育 その4

 引き続き,生け花づくりの活動の様子です。みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育 その3

 いよいよ花を生ける活動です。生け花に使用した花は,トルコキキョウ,スプレーカーネーション,キキョウラン,レザーファン,小菊です。子どもたちは,見本をもとにしながらも,思い思いの作品に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育 その2

 デモンストレーションの様子です。花の切り方やさし方などを教えてもらいました。切り終わった花や葉は小さくたたんで紙に包んで捨てますが,直前まで生きていたものであることから,感謝の気持ちをもって丁寧に包んで捨ててほしいことの話しも受けました。子どもたちは納得した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,理科室で「花育」の学習を行いました。講師は,池坊 石井 宣先生と(株)福島花き 阿部 ひろみ先生,JAふくしま未来の職員の方々でした。始めに生け花の歴史と年越し(大掃除や正月飾りなど)についてプリントをもとにお話をいただきました。その後,デモンストレーションがあり,生花の切り方やさし方などを実際に見せてもらいました。そして,一人一人が生け花に挑戦しました。生まれて初めての体験がほとんどの3年生,苦戦しながらも思い思いの花の活け方を行い,個性豊かな生け花を作ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 個別懇談
11/30 個別懇談
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498