最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:53
総数:254136
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

1年生お楽しみ会4

画像1 画像1
学習も生活も頑張って,最後のお楽しみ会も楽しいですね。

1年生お楽しみ会3

画像1 画像1
 真剣な表情で,どきどきしながら椅子取りゲーム。

1年生お楽しみ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計画委員が進行も頑張ってくれました。

1年生お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学期末の学活でお楽しみ会を行いました。みんなで協力して楽しみました。ジェスチャーゲームやクイズ,いすとりゲームをしました。みんな笑顔。

2年生ありがとう4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組が1年1組を,2年2組が1年2組を招待してくれました。楽しいおもちゃで遊ばせてもらって,かわいい手作りの景品ももらいました。2年生,ありがとうございました。

2年生ありがとう3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に,お礼のメッセージを書いて伝えました。来年は,次の1年生を招待してあげる番です。

2年生ありがとう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とことこカメさん,コロコロコロン,ぱっちんがえる,さかなつり,ヨットカー,どれも楽しく遊ばせてもらったり,作り方を教えてもらったりしました。

2年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日,生活科おもちゃまつりに,2年生が1年生を招待してくれました。

明日は2年生が招待してくれた生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が,1年生を生活科のお祭りに招待してくれました。どんな活動を見せてくれるのか,楽しみです。わくわく。

1年生お楽しみ会の準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は自分たちで話し合ってやりたい活動を決めることができました。みんなで協力して飾りを作ったり,プログラムをかいたり,2学期の1年生はできることがたくさんあります。さすがです。木曜日のお楽しみ会が楽しみです。

昼のお話会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は1,2年生の冬休みの本の貸出日です。一人5冊まで借りられます。冬休みは,学校図書館は開放しませんので,少し長めの読み物を借りて,冬休みの間読むと良いですね。

昼のお話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日のお話会が楽しみな1年生達。今回は,図書ボランティアの方々が用意してくださった,サンタさん折り紙のプレゼントもいただきました。温かく読んでいただいて,関わっていただいて,ありがとうございます。3学期のお話会も楽しみです。

ニック先生と英語の活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本の雪だるまは二段が多いけれど,アメリカでは3段なんですって。そういえば,アナ雪のキャラクター,オラフも3段ですね。スノーマン,ターキー,レインディア,いろいろな英語を教えてもらいながら,ツリーの中にかわいらしく描けました。

ニック先生と英語の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日,ALTのニック先生と一緒に,クリスマスツリーを題材にした英語の活動を行いました。日本のクリスマスツリーと違って,アメリカのツリーにはどんな飾りがついているのか,一つ一つ教えていただきました。かわいらしいツリーの絵ができあがって,みんな大満足。気分も上がりましたね。

スキルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日の朝はスキルタイムと称して,短作文や詩を書いたり,算数の問題作りをしたりしています。1年間続けることで,1年生も少しずつ書くことができるようになり,友達と読み合って交流することにも慣れてきました。冬休みの絵日記も,自分で書けるくらい,力がついてきました。冬休みにどんな楽しい絵日記を仕上げてくるか,担任も楽しみです。

大内コーチとの体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月6日に,大内コーチを招聘して体育の学習を行いました。
しっかり話を聞いて,いっぱい体を動かしました。
最後にはジャンプしてハイタッチしました。
また今度,いろいろな動きを教えていただく日まで,体を鍛えたいですね。

しっかり作文を仕上げたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書いた作文を自分でまずは直し,多くの友達と読み合ってからまた直し,しっかりと仕上げることができました。漢字を使って書いたね,かぎかっこを上手に使って書いたね,と温かい友達メッセージが欄外にたくさん並びました。

思い出して書こう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来事を一つ一つメモ用紙に書き出して,順番を並び替えて,作文の下書きを作成中です。同じ題材を選んだ友達と同じグループで,相談しながらメモを作成しています。

思い出して書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では,本格的にかぎかっこを使って,大泉公園に行ったときのことを作文に書いています。思い出して書くこと,段落を作って書くこと,会話文を入れること,習った漢字を使って書くこと,たくさんの要素があります。どの児童も,メモをもとに,原稿用紙2枚以上の作文に仕上がっています。

係活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴミ箱もぴかぴか,水差しもきれいに整列。自分の着替えた服もこの通り,たたんで気持ちよく。心が落ち着きますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498