最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:46
総数:253637
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

4年 森林学習 木工製作 その2

 木のよい香りのする本立てができあがりました。本立てを作った後には,カエルのキーホルダーと熊の置物を作りました。味のある作品に仕上がり,子どもたちは,大切に持ち帰りました。森の案内人の方には,はるばる川俣から来ていただきました。優しく丁寧に教えていただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 森林学習 木工製作 その1

 4年生は,森の案内人の方をお迎えして,木工教室を行いました。天然材を使い,本立てを製作しました。二人組になり,協力して釘打ちをしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作ったシールを活用して,ご家庭でも節電に努めていただきたいと思います。

環境学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境教育の授業では,節電のためにスイッチを意識できるようにするためのシールづくりを行いました。

清掃センター見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょうど,透明ガラスビンの回収トラックが出発するところでした。トラックの荷台は透明ガラスビンがいっぱいでした。焼却施設の中央制御室も見学しました。自分たちのゴミがどのように処理されるか実際に見て,子どもたちは,清掃センターで働く方々の苦労を感じることができました。 

清掃センター見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プラゴミのリサイクル施設を見せてもらいました。作業員の方がプラゴミの袋を一つ一つ破り,異物がないか確認をする様子を見て,子どもたちは,機械ではなく,人の手で分別していることに気付きました。圧縮されたプラゴミの塊は一つ,230キログラムだそうです。

清掃センター見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,伊達地方衛生処理組合(清掃センター)の見学学習を実施しました。大正橋を通り,水道橋を見るルートで行きました。

森林学習4

 班長を中心に協力して活動することができ,森の案内人の先生からも「話の聞き方が上手ですね。」とほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林学習3

地球の一員として,わたしたちが環境のためにできることについても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林学習2

 森の案内人の先生から,樹木の名前や特徴,生き物や樹木の働きについてたくさんのことを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林学習1

4年生は,フォレストパークあだたらに行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 命のはじまり

子どもたちは,やさしく人形をだっこしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 命のはじまり

 説明を受けた後に,3キログラムの赤ちゃん人形やウェイトドールをだっこして,赤ちゃんの重さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 命のはじまり

 今日は、学年行事に予定していた「命のはじまり」の授業を養護教諭と行いました。NHK for school 5年理科「人のたんじょう」の動画を視聴した後,赤ちゃん人形を使って説明を受けました。もう一度,親子で動画を観ることをすすめします。生まれたときの様子についてお話してみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 着衣水泳

 基本の「浮いて待て」をペットボトルの浮きあり,浮きなしで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 着衣水泳

 着衣水泳の授業を行いました。洋服を着たまま水に入ると,どれだけ動きにくくなるかを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のプール開きを行いました。朝の学級タイムでは,水泳のめあてを決めました。一人一人が自分の目標を達成するために,練習していきます。

4年 学校おうえんマスコット

画像1 画像1
画像2 画像2
 工夫いっぱいのかわいいマスコットが誕生しました。明日,飾る予定です。

4年 学校おうえんマスコット

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に「学校おうえんマスコット」を考えました。わたしたちの学校生活が楽しくなるように助けてくれるマスコットたちです。

4年 食育教室

 規則正しい生活の大切さや朝食の働きなどについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498