最新更新日:2024/05/09
本日:count up29
昨日:51
総数:77152
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

大泉公園に来たんだから・・・

せっかく大泉公園に来たんだから、やっぱり遊具でしょう!
ロープタワー(?)にロングすべり台!
6年生でも、まだまだ楽しめます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダルマさんがころんだ!

縦割り班活動で各班が考えてきた遊びは、永遠の集団遊び「ダルマさんがころんだ」が多かったようです。
これなら1年生から6年生まで、みんながわかって、巧緻性を必要とせず誰もができる遊びですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわてんぼうのサンタクロースからのお楽しみとは???

秋晴れとはいえ、良すぎるくらいで少し暑い中、泣きべそをかかずに頑張って大泉公園に着いたみんなには、一足いや二足も三足も早いあわてんぼうのサンタクロースからお楽しみが届きました!
そのお楽しみとは・・・チョコアイスでした!
思いがけない差し入れに「やったぁ〜」「もっと食べたい!」などと大喜びしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋を楽しもう集会

今日は秋を楽しもう集会(児童会活動)です。
今(11:00)から出かけ、お弁当を食べて、縦割り班で楽しい活動をしてきます。
行き先は大泉公園。
天気は秋晴れ、周りの木々は赤く色づき始め、秋を楽しむには最高のシチュエーションです。
ふだんはなかなか歩かない距離ですが、昔の徒歩の秋の遠足みたいなものです!
みんな、頑張って到着するんだよ!
頑張った人には、後で、少し気の早い "あわてんぼうのサンタクロース" がお楽しみを持って現れるかもよ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会3

走り幅跳びの2選手の試技
美しい踏み切り!
(係が幅跳びなもので、この競技しか記録できずに申し訳ありません・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会2

力強い走りでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

伊達市児童陸上記録会

今日は伊達市児童陸上記録会です。
6年生7名が選手として参加しています。
男子リレーが行われたところです。
2位か3位か?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞教室3

 今日は、学校にとっては「音楽鑑賞教室」ですが、福島県警察音楽隊にとっては、県民と警察を結ぶ「音のかけ橋」としての「学校安全コンサート」としての意味もあります。そして、今は秋の交通安全運動期間中でもあり、その広報活動の一環としてテレビ取材も入りました。
 コンサート終了後にはインタビューを受けた子もいました。
 今日のコンサート取材の様子は、福島中央テレビ、30日(金)のゴジてれCHU!の中で放映予定(18:15頃)だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞教室2

県警音楽隊による10数曲の熱演が終わりました。
すると、J君の(サクラの)アンコールも入り、niziuの曲が始まりました。またまた、するとその曲に合わせて踊るフラッグ隊と一緒にHさんが踊り始めたではありませんか!(こっちはサクラではありません!)音楽の素晴らしさに心が動かされ、その心に同調して、思わず体も動いてしまったのでしょう! なんと素晴らしいことでしょう「音体教育」という言葉がありますが、その体現された姿を見た気がしました。
 お礼の言葉もノー原稿でしっかり発表でき、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞教室実施中!

今日は福島県警察音楽隊を招いての音楽鑑賞教室です。
コロナ禍で、ここ何年か中止されてきましたが、今年は実施できました!
まだ前半が終わったところですが、「名探偵コナン」「童謡メドレー」「YOASOBI特集」などが演奏され、子どもたちも生演奏の迫力に圧倒され聴き入っています!
静止画ですが "ライブ中継"です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会選手壮行会2

5年生が応援団の中心となり,選手へのエールを送りました。
その中で,Official髭男dismのミックス・ナッツを元歌に5年生が作詞した替え歌を応援歌として選手に贈りました。

その詞がとてもいいので紹介します。

きんちょうするけど
 やればできる がんばろうよ

きみだけじゃない みんないる
 しんぱいしなくて だいじょうぶだ

ぜんこうせいが おうえんしている
 「がんばれ」と

うしろをふりむかないでよ
 まえをむいて はしりぬけ

きみはできる
 さあ ほんばんにのぞもう

じぶんをこえてゆけ!


6年生の選手のみならず,歌っている(実際はコロナ対策で声は出していませんが)1〜5年生自身も勇気づけられる,やさしく,そして力強い いい詩だなあと感激しました。

「じぶんをこえてゆけ!」 なんて いいと思いませんか!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会選手壮行会1

来週27日に行われる,伊達市児童陸上記録会の選手壮行会を行いました。(ちょっと記事が古く,9/16のことでスミマセン・・・)

選手(6年生)ひとりひとりが,出場種目と意気込みを力強く発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

番外編(中尊寺)

中尊寺金色猫
次から次へとカメラを向けられる大人気ネコ、チビ太
画像1 画像1

修学旅行13(中尊寺)

金色堂は撮影禁止なので、入館前の覆堂バックの集合写真(集合してないけど)とパンフレットの金色堂でご勘弁を!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12(中尊寺)

(1枚目)義経と弁慶
(2枚目)柱沢弁慶・・・は誰だ?
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食

少し早いお昼です。
朝食からまだ4時間しかたっていません。
3種類、計6個のモチときのこご飯、食べられるかなあ・・・
「モチろん、食べられます!」
(食事の報告だけで何回アップしただろう? まぁ、旅行などではそれほど食事が重要な活動だということですね!)
画像1 画像1

修学旅行11(世界遺産ガイダンスセンター)

昨年、奥州藤原氏の御所跡として整備・復元されオープンした施設の見学です。
「夏草や 兵どもが 夢の跡」の場所です。
ガイドを受けながらの見学でした。
社会で学習したこととはいえ、難しい言葉もたくさんありましたが、ここでもしっかり説明を聞いていた姿に感心しました。中には、最後の自由見学時間に、外の実際の復元遺跡あとでガイドさんの説明に食らいついている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10(ローカル線)

ローカル線を利用して平泉に移動。
昨日の、整理券を取って降車時に料金を払うシステムの路線バスに乗った経験がある子は2名でした。貸切バスや自家用車での移動が多い時代ですから当然です。
だから、写真のような光景は、少人数の本校ならではの旅行風景と言えるのではないでしょうか!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9朝食

おはようございます。
(以下は、ほぼ6年生の保護者さん向けの内容となりますが、ご了承を)

昨晩は、全員9:30には声をかけても微動だにしないほどぐっすり就寝。
今朝は、体温等の体調も全員異常なし、写真の朝食もほぼ完食できる健康体です。
夕べの雨もあがり、今日も傘無しで行動ができそうです。
今日は平泉、中尊寺金色堂です!
今から「おぉ!」とか「すげぇ!」という感嘆の声をもらす姿が目に浮かびます。
画像1 画像1

夕食

今日の夕飯です。
美味しくいただきました!
この夕食もすごく美味しかったのですが、「お母さんのつくるご飯のほうがおいしい!!」と言った子がいた・・・・・かどうかは、黙食だったのでワカリマセン(あしからず)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045