最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:73
総数:183865
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

学校探検(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1年生となかよくなろう会」の3校時目は,2年生が学校を案内しながら学校探検に出かけました。1年生は,学校のいろんな物に興味を持って見ていました。2年生は,1年生を迷子にさせないように,張り切っていました。

1年生となかよくなろう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3校時に,1・2年生の生活科の学習で「1年生となかよくなろう会」が実施されました。2校時目は,2年生が鍵盤ハーモニカの演奏をしたり,1・2年生で遊んだりしました。2年生は,1年生に楽しんでもらおうと一生懸命遊びの説明をしました。1年生は,にこにこ笑顔で楽しく遊んでいました。

児童会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会の環境委員会では昇降口前の花壇の除草作業を頑張っていました。伸びた草を引き抜き片付けました。最後はALTのパブロ先生も手伝ってくれました。サンキュー!

お話お母さん

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(木)から令和元年度のお話お母さんによる読み聞かせ活動が始まりました。今回は低学年の1年と2年で開催しました。お母さんたちの絶妙な読み聞かせに子供たちも集中し、笑顔いっぱいでお話の世界に入り込みました。

連休明け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休が明け、学校に元気な声が戻ってきました。子供たちは休みの疲れも見せずに熱心に勉強に取り組んでいます。
6年生は国語で「随筆」を書いています。自分で体験した出来事を思い出し、出来事と自分の考えを整理して文章にまとめます。さすが6年生、印象に残っている事から連想したことをメモに書き、表にまとめていました。4年生は道徳で「よいこと」と「悪いこと」の区別はどうやって付けるのかを、「サッカーボール」という資料をもとに話し合っていました。4年生なりによく考え発表していました。

令和元年

令和元年がスタートです。節目の年、掛田小の子供たちが心身共に健やかに成長できたことを実感できる年にしたいものです。
改修工事は連休中も休みなしで作業が続いています。体育館も骨組だけになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 No.1

 24日の3校時に児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。今年は体育館が使えないので、教室や特別教室、廊下等で、なかよし班ごとに自己紹介やオリエンテーリングの活動をしました。上級生が1年生の世話をしながら、一緒に活動することで、少しずつなかよしになることができたようです。企画運営の6年生ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 No.2

オリエンテーリングでは、色々な指令を受けて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 No.3

指令「6年生が1年生をだっこする」 メダルありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足〜りょうぜんこどもの村〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1〜4年生の遠足でした。あいにくの雨となりましたが,「りょうぜんこどもの村」と「泉原 ちびっこひろば」で楽しく活動してきました。「りょうぜんこどもの村」では,「ものもののけ」を見学し,「ぺたぺたむし」を作成しました。午後は,ちびっこひろばに移動し,元気一杯身体を動かしてきました。
 明日からは,子どもたちが楽しみにしているゴールデンウィークです。交通安全に気をつけて,楽しい休みをお過ごしください。

雲の観察

桜が散り、季節も着々と進んでいるのを感じます。

理科では「雲と天気の変化」を学習しています。
雲の変化の様子を観察し、天気との関係を調べました。
観察をしながら雲が移動していることに気付いたり
形が変化していることに気付いたりして
とても意欲的に観察していました。
画像1 画像1

心もよう

風が心地よい季節になりました。
外での活動も増え、子どもたちは元気に過ごしています。

図画工作科では「心もよう」の学習をしています。
自分の気持ちを表現する単元です。
様々な道具を使ったり、形を工夫したりして
思い思いの心を表現しました。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、第1回目の避難訓練を実施しました。新学年の教室からの移動経路を確認しつつ、非常時に備えて迅速に安全に避難する仕方を練習しました。全体的に真剣に訓練する児童が多く立派でした。

授業参観 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(金)今年度最初の授業参観にお出でいただきましてありがとうございました。新しい学年になって、張り切って学習する子供たちの活発な姿をたくさんご覧いただけたかと思います。
 子供たちに生きる力を身に付けさせるために、教職員一丸となって取り組んで参りますので、平成31(令和元)年度も保護者・家庭・地域の皆様のご理解とご支援をよろしくお願いします。

授業参観 No.4

3年算数科、くわのみ国語科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 No.2

4年国語科、5年算数科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 No.3

6年社会科、6年算数科、PTA全体会職員紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としょかんへ行こう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の「としょかんへ行こう」の学習で,柏村先生に図書室の過ごし方や本の借り方などを教えていただきました。クイズ形式で教えていただいたので,楽しく学習することができました。昨年度から図書室を利用していたので,パソコンを使って本を借りることに慣れている子供たち。本を借り終わると,大切そうに本を絵本バッグにしまっていました。最後には,「はだかのおおさま」の絵本の読み聞かせを聞いて活動は終了しました。今年度も,たくさん本を読んでほしいと思います。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全協会や掛田駐在所の方々の来校をいただき、今年度第1回の交通安全教室を開催しました。安全メッセージやのぼり旗伝達の後、6年生への交通安全推進員委嘱状の交付を行いました。児童全員が、一年間交通事故にあうことなく、安全に生活できることを願っています。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今日11日から給食開始です。少し早めに準備をして、小学校での記念の第1回目の給食です。鯖の味噌煮や野菜炒めをおいしくいただきました。おかわりをして食べる1年生が何人もいて頼もしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371