最新更新日:2024/05/07
本日:count up68
昨日:116
総数:184674
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

5年生 算数のテストです!〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 終了時間の最後までテストの問題に取り組むなど、自分の力を出し切ろうとする子どももおり素敵でした。今回間違えてしまったところやわからないところは、今後の勉強で挽回できます。間違えた問題を自主学習で復習するなど、学習に役立ててほしいです。

5年生 算数のテストです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時目に、算数のテストを行いました。素早く着替えをして教科書の問題を解いたり、不安なところを先生に尋ねたりするなど、一生懸命に取り組もうとする子どもたちがおり素晴らしかったです。

鼓笛の練習 2回目を行いました〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカ担当の子どもたちは、上と下に分かれてパート練習を行っています。響き合ってきれいなハーモニーを聴くことができることを楽しみにしています。

鼓笛の練習 2回目を行いました〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は最初からパート練習を行いました。上級生が手本をやってみせ、それを繰り返して下級生が演奏します。「校歌はできた!」「えー!全然できないよ・・・!頑張らなきゃ。」など、楽しそうに友達と話していることが聞こえました。

鼓笛の練習 2回目を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6校時目に、上級生は鼓笛の練習を行いました。まずは校歌を完璧にすることを目指し、一生懸命練習しています。

彫刻刀の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図画工作科の学習の様子です。4年生にとって初めて使う彫刻刀。名前と使い方を聞いた後、実際にいろいろな彫刻刀を使って彫ってみました。

絵に合う言葉は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語科の学習の様子です。絵に描いてある様子を言葉で表します。どんな言葉がぴったり合うのかを考えました。

1年生もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数科の学習の様子です。今まで学習したことをドリルを使って復習をしました。指を使ったり、数のしくみを書き込んだりとそれぞれ自分に合った方法で計算の仕方を考えました。

バレーボールに大苦戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は2時間目の体育科の授業で、バレーボールを行いました。ボールを思い通りの場所に打ち返すのが難しく、「うわあーーー!」という声があがっていました。ボールの下に入るためにしっかりと動くことのできる子どもが多く素晴らしかったです。

2年生 算数の授業です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2校時目に、1000のまとまりをもとに数を捉える学習しました。9989と9991を比べる場面では、「(左から)3つ目が8と9だから、9991が大きい!」という意見を出した子どもがおり、他の子どもたちも納得していました。

「たぬきの糸車」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いたずら好きのたぬきが、助けてもらったお礼に糸を紡ぐ仕事をする、という可愛らしいお話です。子どもたちは、最後の場面のたぬきの様子を、実際にやって演じてみることで、たぬきの心情を考えました。「ぴょこん、とあるから、嬉しいんだよ!」「やっぱり恩返しだ。」などの意見が出ていました。

みんなともう仲良しに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みに6年生とサッカーをしたり、クラブ活動に顔を出してみんなと一緒に楽しんだりと、すぐに掛田小学校に馴染んだカシオビ先生。「とても楽しかったよ!」と話していました。英語だけでなく海外の文化など、たくさんのことを教えてもらえるのが楽しみです。

英語を楽しもうふれあいステージ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みにスクールコミュニティで、「英語を楽しもうふれあいステージ」が行われました。楽しいゲームを通し、英語を体験的に覚えることができました。

算数のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も5年生と同じように、友達どうしで学び合いながら学習を進めています。

算数のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数科の学習の様子です。今まで習った面積や体積の求め方の復習をしました。

学び合い パート2

問題を解くことができた児童は、友達に説明をすることで理解を深めることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び合い

5年生の算数科の学習の様子です。自分一人ではなかなか理解できない問題を友達どうしで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 跳び箱にドキドキ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の体育では、跳び箱を跳ぶ練習をしました。遊びを通して跳び箱に慣れ、手の力の使い方を学習しました。跳び箱の感想を聞かれると、満足そうに頷く子どもや、「楽しかった!」「怖くなかった!」と話す子どももおり、みんな大満足だったようです。

ようこそ カシオビ先生!〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてカシオビ先生と授業をした4年生も、満面の笑みで英語を学習していました。生の英語に触れられる機会はとても貴重です。カシオビ先生、これからよろしくお願いします!

ようこそ カシオビ先生!〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 早速1時間目に、5年生の授業がありました。ICT機器を使った自己紹介では、クイズ形式で自分の国や自身について紹介していました。子どもたちは、着ている洋服が日本製ではなく、自分の生まれ故郷で作られた物である、という話に驚いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371