最新更新日:2024/05/20
本日:count up80
昨日:51
総数:186169
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

はらいに気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の毛筆の学習の様子です。「はらい」に気をつけながら練習をしました。

タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生もタブレットを使っての学習を初めています。操作の仕方を友達どうしで一緒に確認をしながら進めています。

動作から

 6年生の外国語の学習の様子です。動作から想像し、それを英語でどのように伝えるのかを考えました。グループごとにジェスチャ−をしながら、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達地区小中学校音楽祭

 今日は伊達地区小中学校音楽祭がありました。昨日、校内での発表をした吹奏楽部の子どもたちは、心を一つにみんなでマツケンサンバを楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字は後片付けも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は習字の学習で、「友達」という字を練習しています。字のバランスやしんにょうの書き方を意識しながら、自分で選んだ1枚を提出しました。片付けの際、何人かの子どもたちが、友達がこぼしてしまった廊下の墨を拭いていました。自分がやったことではなくても、周りのために率先して動く姿が素晴らしかったです。

音楽集会 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部の素敵な演奏が終わった後、大きな拍手が起きました。まっすぐ手を挙げて感想を発表する子どもがいたり、代表委員会の子どもたちが会の進行を行ったりと、周りの子どもたちの態度も素晴らしかったです。

音楽集会について part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日の地区音楽祭に向けて、12日に音楽集会がありました。吹奏楽部の子どもたちは、「マツケンサンバ」を楽しく演奏しました。「心臓がはやくなりすぎています!」と緊張した様子の子どもが多かったですが、吹奏楽部の仲間とともに一所懸命演奏していました。

陸上記録会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、どちらの足で蹴り出すとよいか考えながらスタートの練習をしました。リレーの選手は、無駄のない動きでバトンパスができるよう工夫をしていました。片付けも、自分から動こうとする子どもがおり素晴らしかったです。

おそうじ頑張るよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は陸上練習がありました。残った6年生と5年生が班長となり、清掃を行いました。班のめあてをきちんと伝えたり、静かに清掃しようとしたりと、6年生が少ない分も頑張ろうとする姿が見られました。

委員会活動を盛り上げるために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットを使用した総合的な学習の時間に、委員会の活動について呼びかけるポスターを作った子どもがいました。担任の先生、委員会担当の先生、校長先生に許可を取りに行くなど、責任をもって動き、委員会活動を盛り上げようとすることができました。

リコーダーの演奏 パート2

 自分で階名を書くことに挑戦したり、友達どうしで指づかいを確認したりと、意欲的に学習に取り組んでいます。先生が「チョキ」の合図を出すと、音が鳴り止みました。音楽の約束も守りながら学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの演奏

 3年生の音楽科の学習の様子です。「ちょこピン!」の合図で一気に姿勢がよくなる3年生。さすがですね。「ちょこ」は、椅子にちょこっと座る。そうすると、足が自然に床につきます。「ピン!」は背筋をピンと伸ばすという意味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップ パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体全体を上手に使って、うんていで体力アップです。

体力アップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み明けですが、今日の朝も、元気に運動する子どもたちの姿が見られました。体力アップ、バッチリです。

研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の研究授業の事後研究会を県北教育事務所の先生を講師にお招きして行いました。手立ての有効性について話し合いをしたり、道徳の授業のあり方などについてご指導をいただいたりしました。今後の授業に生かしていきたいと思います。

親切・思いやり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の道徳科の学習の様子です。「親切・思いやり」について考えました。それぞれが自分の揺れ動く気持ちをタブレットに入力することで、友達の考えも知ることができました。

音って不思議!

3年生の理科では、音について学習しています。「音がなるとき物が震えているよ」「ふせんを触るとぶるぶるする!」「大きな音を出すと震え方も大きくなるよ」などいろいろな見方で音について考えを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バス待ちの過ごし方!

画像1 画像1
画像2 画像2
 荷物をきちんと整理して置いておく子どもが多く、バス待ち教室に忘れ物があまりないことがすごいところです。勉強に一所懸命取り組み、バス待ちの時間に宿題を終わらせる子どももいます。今日の宿題は、難しそうでした。

リレー練習

 6年生のリレー練習が始まりました。今日はバトンパスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力アップ(上学年) パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 築山を走り抜け、タイヤ跳びに挑戦です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371