最新更新日:2024/05/12
本日:count up70
昨日:72
総数:185156
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

第1回PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、1回目のPTA奉仕作業を行いました。休日の早朝にも関わらず、たくさんの保護者の皆様、子どもたちが参加しました。お陰様で校庭や花壇が見違えるように綺麗になりました。皆様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年教室では4校時に、大同生命保険福島営業所長の藤波様を講師にお招きして、租税教室を行いました。税金制度がなくなった世の中を描いたアニメを鑑賞した後、様々な税金の種類や、税金で建てられた施設などを紹介していただき、税金がみんなの安全や平和を守ったり、豊かな暮らしを支えるために使われていることを学びました。授業の最後には、現金1億円の重さを体感しました。藤波様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

仲良くするには?

画像1 画像1
画像2 画像2
 くわのみ2組では、「友達と仲良くするにはどうすればよいのか」について考える学習をしました。
 「チクチク言葉を使わない。」「けんかをしない。」など、たくさんの意見を子どもたちが発表し合いました。その後に早速、それらの意見をお互いに守りながら、みんなで楽しく『だるまさんがころんだ』をして、仲良く遊ぶことができました。

休み時間 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とてもよい天気で、青空が広がっていました。子どもたちは、休み時間を楽しく過ごしていました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力調査の合間の休み時間は、気分転換が必要ですね。晴天のもと、校庭で元気に体を動かす姿が見られました。

ふくしま学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4〜6年生はふくしま学力調査を行いました。集中してテストを受けることができるように、廊下から写真を撮りました。

漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の学習の様子です。ドリルを使って漢字の練習をした後、きちんと覚えることができたかをタブレットを使って確かめました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、くわのみ学級で学校司書の先生による絵本の読み聞かせがありました。今日のお話は、「ぼくのおじいちゃん」でした。運動会のPTA学級対抗リレー。アンカーを走るはずだったぼくのお父さん。急に仕事が入り会社に行かなければならなくなってしまいます。チームのお父さんやお母さんが困っていると、お父さんの代わりにおじいちゃんが名乗りをあげたのです。リレーが始まり、チームはだんとつの最下位です。みんながため息をついて諦めムードが漂う中、バトンがアンカーのおじいちゃんに・・・果たして結果は?
 びっくりする展開に、くわのみ学級のみんなもにこにこ顔でした!
 

スピーチタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休中の課題では、スピーチしたいことに関する画像を撮影するよう伝えていました。今日は、全員そろった時間があるので、画像を使ってのスピーチをしました。おうちで飼っている生き物や育てている植物の紹介、連休中におでかけしたことについてのスピーチをしました。みんなは、大きなテレビ画面に釘付けになりながら、興味深く聞いていました。中には、ヘリコプター乗車体験をしたお友達も。話したり聞いたりする活動の楽しさを感じることができたようで、「またやりたい!!」と言っていました。

こんな動き、できるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の体育の学習です。
普段の生活ではあまりやらないような様々な動きに挑戦しました。
写真は、後ろに座っている友達に、手を使わずに足だけでボールを渡すリレーの様子です。

線対称?点対称?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の学習の様子です。いろいろな図形が線対称なのか、点対称なのかを調べました。調べた結果を表にあらわしていくと、あることに気付いた6年生の子どもたち。今日も、友達と協力しながら、真剣に学習に取り組むことができました。

みんなで図書室へ

 1年生がみんなで図書室に移動します。廊下に上手に並んで右側を歩いていきました。入学してからまだ1か月ですが、自分たちでできる1年生はすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭のコンディションがよくなかったので、今日の体力アップは、校舎内でラジオ体操をしました。体を動かして、気持ちよく1日のスタートをきることができました。

放送委員会

 放送委員会の朝の活動の様子です。職員室に来て、次の日の予定をメモしていきます。6年生を中心に、4年生と5年生で協力しながら活動をしています。
画像1 画像1

ヘチマの種をまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、4年生が一人一人ポットにヘチマの種をまきました。これから育っていく様子を観察していきます。

リレー顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに、運動会の紅白対抗リレーに出場する選手の顔合わせを行いました。体育担当の先生から、みんなを代表して選ばれたことを忘れず、チームのために一生懸命がんばることや、真剣に話を聞くこと、練習のときの服装など、心構えと態度について大切な話がありました。一人一人の表情が引き締まるのを感じました。

準備運動をしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生の体育科の学習の様子です。運動会に向けての練習が少しずつ始まりました。まずは、準備運動をしっかりします。大きなかけ声をかけながら、準備運動をしている姿は下級生の手本となっています。

帰りの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の帰りの会の様子です。既に日直の仕事にも挑戦しています。1日を振り返って、がんばったことやよかったことを発表しました。発表を聞いた後に、拍手ができる1年生。すばらしいですね。

町たんけんに行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年生が町たんけんに出かけました。写真は出かける前の子どもたちの様子です。この学習をとても楽しみにしていた3年生。有意義な学習ができるといいですね。

手先をうまく使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 自立活動の「みんなで作ろう」で、あるものを作成しました。手先を使って、集中して作っています。みんな真剣ですね。さて、クイズです!何を作っているのでしょうか?答えは、来週に。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371