最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:44
総数:183909
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

はじめてのプール

 1、2年生が合同で、プールでの水遊びの授業を行いました。
 今年度はじめてのプールの授業ということで、プールに入る時の約束事の話をしっかり聞いた後、子どもたちは、歓声を上げながらプールに入っていました。
 1、2年生は、今後いろいろな水遊びをとおして水に慣れ親しませながら、水に浮いたり、もぐったりできるように学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1

 本日から、5・6年生は2泊3日の宿泊学習です。
 出発式を終え、7時30分に会津方面へ出発しました。
 今後のおもな活動は、つぎのとおりです。

【6月18日(月)】
 ○ 磐梯山登山

【6月19日(火)】
 ○ 会津若松市内フィールドワーク
 ○ ナイトハイク

【6月20日(水)】
 ○ 野外炊飯
 ○ 野口英世記念館見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 12日(火)に体育館でプール開きを行いました。
 校長先生と体育担当の先生から、楽しく安全にプールの学習を行うように話がありました。また、各学年の代表によるめあての発表がありました。「水にもぐれるようになりたいです。」(1年生)、「25mを20秒で泳げるようにしたいです。」(6年生)
 明日から、天気や水温等の条件が整えばプールでの授業が始まります。毎朝のお子さんの健康管理、そして水着の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 食育学習

 4年生は7日にすこやか教室、11日に食育の学習を行いました。どちらも講師の先生をお呼びして教えていただきました。
 すこやか教室ではドイツ式お手玉や、フリスビーをコントロールよく投げることを楽しみながら、気持ちよく運動しました。
 食育の学習では、食べ物の栄養について学ぶことで、好き嫌いしないで食べることの大切さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー教室

 3年生になると音楽の時間にリコーダー(ソプラノリコーダー)の学習をします。
 そこで、今日は、東京リコーダー協会の先生に来ていただき、3年生の音楽でリコーダー教室を開きました。
 様々な種類のリコーダーを紹介していただいたり、いろいろな曲を演奏していただいたりした後、実際にリコーダ−を吹きながら、もっと上手になるヒントを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具でいっぱい遊びました

 1年生の図画工作科の授業で「コロコロぺったん」を行いました。10メートルの長い紙を見ると「ながーい!」と歓喜をあげて喜んぶ子供達。さっそく,ローラーや大筆,手のひらや足の裏もつかってぺったん!体全体をつかって楽しく活動しました。活動の後はもちろんお掃除大会。こちらもぞうきんを持って一生懸命汚れた床をみがきあげました。楽しんだ作品ときれいになった教室に大満足の子供達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校小学生歯みがき大会

 今年で75回目となる「全国小学生歯みがき大会」に本校の5年生が参加しました。
 DVDを視聴しながら養護教諭の指導により、「歯に付いている汚れの正体は?」「歯ぐきのサインの見分け方」「歯みがきの基本と歯並びに合わせたみがき方」について実習も取り入れながら楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 今日の昼休みのにこにこタイムは、全校集会でした。
 まず、6月4日〜10日の「歯と口の健康週間」に合わせてよい歯の表彰とバレーボールスポーツ少年団関係の表彰を行いました。今年度も昨年度に引き続き、むし歯のないお子さんが増えたことを嬉しく思っています。
 表彰の後の校長講話では、6月10日の「時の記念日」にちなんで「限られた一日の時間を大切に使うこと」「周りの人のためになるような時間もあるといいですね」といった話を子どもたちにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観(1年・2年・くわのみ1組)

 日曜参観には、たくさんの保護者の皆様にお出でいただき、ありがとうございました。子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか。
 是非、お子さんの頑張っていたところや良かったところを褒めて、さらにやる気を伸ばしてあげてください。
 各学級の授業の様子を掲載しましたのでご覧ください。
 1年生は算数科「あわせるといくつ ふえるといくつ」、2年生は国語科「かんさつしたことを書こう」、くわのみ1組は国語科「まよい犬をさがそう」(2年)の授業を参観していただきました。くわのみ1組の4年生は、4年生の音楽の授業と交流でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観(3年・4年・くわのみ2組)

 3年は国語科「漢字の組み立てと意味を考えよう」、4年生は音楽科「拍の流れにのってリズムを感じ取ろう」、くわのみ2組は算数科「あわせていくつ ふえるといくつ」(1年)、「たし算とひき算の筆算」(3年)の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観(5の1・5の2)

 5年1組は家庭科「野菜をゆでておいしく食べよう」、5年2組は国語科「世界でいちばんやかましい音」の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観(6の1・6の2)

 6年1組は社会科「武士の世の中へ」、6年2組は国語科「風切るつばさ」の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

蚕様が届きました

 3年生の総合で蚕様の飼育をすることになり、学習の支援をしていただく八島様が1齢の蚕様を200匹ほど届けてくださいました。
 その昔、掛田は世界的に養蚕業の盛んな地域だったそうです。3年生は、蚕様の飼育をはじめ、養蚕の歴史を調べたり、真綿づくりや糸取りの体験をしたりしながら掛田の昔の様子を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

衣替え

 6月に入りました。今朝は、夏用の制服と制帽に衣替えをした子どもたちが、元気に登校してきました。
 今月は、5・6年生の宿泊学習、そして全校生を対象とした体力テストが予定されています。
 また、明後日の日曜日は、授業参観とPTA球技大会があります。お世話になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371