最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:142
総数:183815
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

シェイクアウト訓練

 本日、県下一斉に行われた安全確保行動訓練「シェイクアウトふくしま」に本校も参加しました。
 11時に緊急地震速報が発令された想定で、校内放送の指示に従い、子どもたちは身を守るための3つの行動『1まず低く』『2頭を守り』『3動かない』の訓練を行いました。
 いざという時に備えて、この3つの行動が瞬時にできるように引き続き指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親子レクリエーション

 9月8日の土曜授業日に合わせて、PTA学級委員会主催の「親子レクリエーション」が行われました。
 はじめに「〇×クイズ」を行い、優秀な成績を収めた児童には「掛田小学校クイズ王」の賞状が手渡されました。
 また、昔あそびコーナーも用意され、お手玉やけん玉、ゴム跳びなどの遊びを保護者の方々に教えていただきながら、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式

 子どもたちが元気に登校してきました。83日間の2学期がスタートしました。
 本日の始業式では、つぎの3つのことを子どもたちに話しました。
 1 進んで学習すること
 2 進んで運動すること
 3 思いやりのきもちをもって友だちと仲よくすること
 2学期も子どもたち一人一人のよりよい成長のため、学校と家庭、地域と連携しながら教育活動を進めて参りますので、ご理解とご協力をお願いします。
 
 始業式の後に、1学期末に取り組んだ「たなばた展」と「霊山・月舘方部水泳記録会」の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第3回奉仕作業

 PTA環境委員会主催による第3回奉仕作業が夏休み最終日となる本日行われました。
 この夏休みの間に生い茂った除草を中心に行っていただき、校庭や花壇がすっきりしました。校庭については、重機を運び入れて広範囲に渡って雑草を処理していただきましたので、9月末に行われる陸上記録会の練習に向けての整地もできました。
 早朝よりたくさんの保護者の皆様、そして5,6年生のみなさんに協力をいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霊山・月舘方部水泳記録会が行われました

 霊山・月舘方部にある6つの小学校が参加した水泳記録会が、7月23日(月)に小国小学校プールで行われました。
 どの学校もこれまでの練習成果を発揮した競技が行われた中、本校の6年生も友だちの声援を受けながら、精一杯泳ぐ姿が見られました。
 これまでの体育の授業や、放課後の水泳指導の練習成果が表れ、100mリレーでは、男女そろって第1位となったほか、新記録が出たり、多くの種目で入賞したりと、大活躍しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第2回奉仕作業を行いました

 7月22日(日)の朝6時半より、第2回奉仕作業を行いました。今回は、PTA環境委員会とPTA本部の皆様の参加により、校庭周りの草刈りをはじめ、昇降口前にある花壇の除草をしていただきました。
 暑い中の作業、ご苦労さまでした。ありがとうございました。
 なお、第3回奉仕作業及び古紙回収は、8月26日(日)朝6時半より予定していますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

 第1学期73日間、169名の子供たちの成長とともに終了しました。
 子供たちに大きな事故やけが、いじめ・不登校もなく無事に終了式を迎えることができました。これも、学校教育への保護者の皆様、そして地域の皆様のご理解とご協力の賜と感謝申し上げます。
 子供たちは、7月21日から8月26日までの長い夏休みに入りました。生活のリズムを壊さないよう、まずは規則正しい生活をしてほしいと思います。そして、是非、夏休みにしかできない挑戦をして楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
 休み中、何かありましたらいつでも学校にご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA教養講座

 PTA教養委員会主催で教養講座が行われました。今年度は、「食育」をテーマにした講座を企画し、保原学校給食センター栄養教諭 佐藤香代子 様 を講師にお迎えして『学校給食と朝食』についてのお話を伺った後、実際に給食の試食会も行い、食育について研修する貴重な機会となりました。
 参加した保護者の方からは、「バランスや量、彩りなどをよく考えられたメニューだった」「サラダの味は薄いかと思ったが、レモンの酸味を効かせることで美味しく食べられた」「塩分を少なめにしている割には、ちゃんと味がついていて美味しかった」等の感想が寄せられました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所のつどい

苦労した食器洗いでしたが、どの班も協力して後片付けができました。
引き続き退所のつどいを実施、代表者の6年児童から交流の家の方に感謝の言葉を伝えました。
途中、野口英世記念館を見学して、掛田への帰路となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯2

丁寧に野菜の皮をむき、鍋で炒め、煮て完成です。どの班も美味しくできました。雨天で場所が狭くて、立ったままで食べた班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動3日目

今朝は雨が降っていたので、朝のつどいは体育館で行いました、その後、野外炊飯場に移動してカレー作りの説明を聞き、いよいよ野外炊飯開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目終了

フィールドワークから青少年交流の家に戻り、夕食後のナイトハイクも無事に終わりました。最後の班長会で班の協力の大切さを確認して、2日目の活動を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

班ごとに選んだ店で昼食です。ソースカツ丼が一番人気だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御薬園

御薬園では茶道作法体験です。正座でお茶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴ヶ城

鶴ヶ城で集合写真を撮り、いよいよ班ごとのフィールドワークです。御薬園、武家屋敷、七日町などの見学とお楽しみの昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磐梯山登山2

弘法清水で昼食をとり、頂上へ。風が吹いて雲が流れ、隙間からのぞく桧原湖などの景色に歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目朝食

美味しい朝食!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目

晴天の2日目です。朝の集いでラジオ体操をして、朝食をいただき今日も元気に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊夕食

待ちに待った夕食タイム
カレーライスや焼きうどん、コロッケ、ハンバーグなどで、お腹一杯になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磐梯山を下山して夕べのつどいへ

今日から磐梯青少年交流の家に二泊します。中高生や専門学校、幼稚園など様々な団体の皆さんと夕べの集いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371