最新更新日:2024/04/25
本日:count up56
昨日:62
総数:203671
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

集中して計算練習!

 し〜んとした教室で先生は、1年生について算数の授業をしていました。2年生は自分たちで黙々と引き算の筆算に取り組んでいました。自分のペースで練習し、教科書の後ろにある発展問題にまで取り組む子どもも見られました。定着の時間も大切ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊りの雰囲気で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室のカーテンが引いてあったのでのぞいてみると、暗くして盆踊りの雰囲気を醸し出した中、太鼓演奏をしていました(撮影のため明るくしてもらいましたが…)。今日は、スクールカウンセラーの先生にも演奏を披露。徐々に舞台度胸が付いてきたようです。

クラフトテープを編んで その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蓋付きの籠と、蓋はないけれど長さのある籠の2つのデザインに分かれたようです。中に入れたい物を想像しながら、最後まで集中して頑張ってほしいと思います。

クラフトテープを編んで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生も図工がありました。今日から新しい教材です。クラフトテープを編んで、籠を作ります。いくつかのデザインから、作りたい物を選び、さっそく制作に入ります。使える籠ができ上がりますように!

絵の具で色作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初に、緑と白で試していきます。緑の割合を増やしていくと… 水の割合も影響するようですね。一人一人真剣に色を作っていました。

絵の具で色作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年の図工では、次の課題に生かすために、水彩絵の具での色作りを学習しました。絵の具を混ぜ合わせる割合のちょっとした違いで、色が変化することを自分の目で確かめました。今後、お話の絵や体験を絵にする学習で生かすことができると良いですね。

どろんこプロジェクト収穫祭のご案内

 6月の本校HPでも紹介した「どろんこプロジェクト」ですが、いよいよ実りの秋を迎え、今月29日(日)、小国小の校庭・体育館、近隣の水田で収穫祭を行う運びとなりました。稲刈りやもちつきの体験が用意されています。つきたてのお餅はとてもおいしいです。雨天の場合は稲刈り体験のみ中止となりますが、餅つき等は実施予定とのことです。参加申込はチラシの通りです。
画像1 画像1

うつして遊ぼう! その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徐々に模様をうつし取るこつが理解できてきました。模様が浮き出てくると「お〜出た出た!」「綺麗!」と嬉しそうな笑顔。うつし取った模様はこの後どうするのかな?

うつして遊ぼう! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クレヨンをうまく使わないと模様が浮き出てきません。こつを覚えながら、教室や廊下のあちこちをうつし取る子どもたち。壁や磨りガラスだけでなく、いろいろな物に目が向き始めました。

うつして遊ぼう!

 1・2年生の今日の図工は、身のまわりからぼこぼこした物を探して、それを紙にうつし取る活動でした。先生がやり方を見せると、子どもたちのやる気スイッチが入りました。壁かな?ガラスかな?どこがいいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国旗の折り鶴 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の教室をのぞくと、6年生は先生と歴史の学習を進めていましたが、5年生はテストが終わりちょうど読書をしていました。ふと、机の上をみると、月初めの全校集会で折った国旗の鶴が。まだ、大切に持っていてくれたんだなあと、ちょっと嬉しくなりました。

低学年のむしむしランド! その5

 昨日の全校集会で低学年の子どもたちが紹介した本や、クイズに使った絵や実物の虫たちが廊下のコーナーに出現! もう一度,本を見直したり、答えを確かめたりできるようになっていました。「昨日でおしまい!」ではないところが良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会現地練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の練習を振り返り、元気な挨拶をして競技場をあとにしました。現地練習はあと1回です。25日の本番にベスト記録が出せるよう、応援していきたいと思います。

陸上競技大会現地練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、本番と同じ会場でリレーと100m走、走り幅跳びの調整を行いました。リレーのバトンはよくつながり、自信がもてたようです。走り幅跳びでは、踏切を併せられるよう何度も頑張りました。5年生も励ましの応援をしてくれました。

陸上競技大会現地練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 先程、5・6年生は、陸上競技大会へ向けた練習のため、信夫ケ丘競技場へ向かいました。現地で練習できる数少ない機会ですので、暑さに負けずに頑張ってきてほしいものです。

PTA親睦ボウリング大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰もお楽しみの一つですが、解散後、会場に残って過ごす時間が、子どもたちにとっては待ち遠しかったようですね。

PTA親睦ボウリング大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校とは異なる場所での交流で、お互いの理解も深まったように思います。また、次年度もぜひ参加してくださいね。

PTA親睦ボウリング大会 その2

 後ろ姿ばかりの写真で申し訳ありませんが、皆さん、笑顔でプレーしていました。親子の、家族の、先生方との、保護者同士の触れあいを深めることのできた貴重な2時間でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親睦ボウリング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三連休初日の14日(土)は、恒例となっておりますPTA親睦ボウリング大会でした。今年もたくさんのご家族の皆さんに参加いただき、たいへん盛り上がりました。景品も例年より多めに準備したとのことで、喜んでいただけたのではないでしょうか?

低学年のむしむしランド!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コオロギの耳はどこにあるでしょう」「ダンゴムシはどこから水を飲むでしょう」とおもしろい問題が続き、4年生の昆虫博士が連続正解でした。正解者へのメダルの授与とクイズの出典である人気の本の紹介も準備されていました。生活科などの学習が生かされた素晴らしい発表でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446