最新更新日:2024/05/20
本日:count up48
昨日:20
総数:204730
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

下学年は実験室へ

下学年は、館内の見学を終え、実験室に入りました。

6種類のものの放射線の量を測る実験を行いました。本格的な機械に興味津々の子どもたち。予想とは違う結果に、驚きの声をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

上学年の見学の様子

 上学年の見学の様子です。きちんとメモを取って学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

上学年も見学開始

 上学年は、東日本大震災の時に起こった出来事や福島第一原子力発電所の事故について模型や映像を見て学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年の見学開始

下学年の見学が始まりました。

放射線を実際に観察したり、世界の放射線測定マップ見たりする等、放射線について楽しく学んでいます。
「何これ!」「すごーい!」と子どもたちからは歓声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュタン福島に到着

 コミュタン福島に到着しました。まずは、会議室で説明を聞いてから見学です。
画像1 画像1

コミュタン福島の見学へ出発

 今日は、放射線教育の一環でコミュタン福島の見学に行きます。全員元気に登校し、先ほど出発しました。コミュタン福島を見学したあとは、福島ガイナックスで体験活動や見学をしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び運動

 3・4年生が、体育の時間に二重跳びの練習をしていました。友達の跳び方を参考にしたり、片手に縄を持って速く回す練習をしたりすることで、跳べるようになった子どもが何人か見られました。みんなやる気に満ちあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生のサッカー

 5・6年生の体育の様子です。青空の下で元気にサッカーの試合をしました。1チーム4名なので、ボールに触れる回数がたくさんあります。試合の結果は、どうなったのでしょか。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検

1・2年生は町探検で小国園芸さんにお邪魔しました。

ハウスの広さと、そこで咲く綺麗な花たちに、子どもたちは歓声をあげていました。

お花を育てる仕事について、今まで知らなかったことをたくさん教えてもらい、子どもたちは真剣にメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

金属の体積は?

 4年生の理科の時間です。今日は、「金属は、あたためられたり冷やされたりすると、体積が変わるのだろうか」をめあてに、学習を進めました。火を扱う初めての実験だったので、安全指導をしてから実験を開始しました。真剣なまなざしで実験する子どもたちが印象的でした。実験の結果からきちんと規則性を導き出すこともできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の町探検(小国園芸)

 昨日に引き続き、1・2年生が町探検に出発しました。今日の目的地は、学校の近くにある小国園芸さんです。元気よくあいさつをして出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

溶ける量は同じ?

 5年生の理科の時間です。食塩とミョウバンをそれぞれ水に溶かし、溶ける量が同じかどうか調べていました。計量スプーンで1杯ずつ食塩とミョウバンをビーカーに入れて、ガラス棒でかき混ぜ、実験をどんどん進めていきました。どんな結果が見られたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検

1・2年生は保原総合公園に行きました。

まずは「くだもののひろば」。
遊具が朝露で濡れていましたが、親切な地域の方々に拭いてもらって、遊ぶことができました。
様々な遊具に大はしゃぎの子どもたちです。

次は、「巨大滑り台」。
子どもたちは、高い滑り台をどんどん登っていきます。
「今度はこっちから登ろう!」と、いろいろなルートに挑戦しています。

最後は、秋探し。
袋が重たくなるほど、ドングリがたくさん取れました。
素敵な葉っぱもたくさん見つかって、大満足の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の外国語活動

 4年生は、ALTと一緒に外国語活動を行いました。今日は、野菜と果物について学習しました。ALTから出された質問の答えが分かると、挙手をして指さしながら答えを発表していました。どんどん英単語を覚えていく4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽の光を調べよう

 3年生の理科「太陽の光を調べよう」の学習の様子です。子どもたちは、虫眼鏡を持って、黒い紙に太陽の光を当てていました。集めた太陽の光の輪を小さくすると、紙が燃えることに気づき、何度も紙を燃やすことができました。太陽の光ってすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

複式学級における算数の授業

 6年生が、ノートに書いた自分の考えをタブレットで撮影し、大型提示装置を使って、発表していました。担任の先生が6年生を指導してる時の5年生は、課題に対しての自力解決の時間です。自分の考えをノートに書き、説明できるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大泉公園へ出発

 今日は、1・2年生の町探検の日です。生活科の学習で、大泉公園へ行って秋を探してきます。元気よく「行って参ります」のあいさつをして、バスに乗り込み、目的地に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のクラブ活動見学

 3年生が、来年から参加するクラブ活動の見学をしました。今日のクラブ活動の内容が、キックベースボールだったので、3年生も一緒に活動することになりました。上級生は、3年生の面倒を見ながら、楽しく活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

笛星人

 3年生が、音楽の時間にリコーダーの練習をしていました。曲のタイトルは、「笛星人」。CDに合わせて、自分たちでどんどん練習をしていました。よい音色の演奏でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の図工

 5・6年生の3校時目は、図工でした。前回の続きで、絵画の学習で、絵の具を使って色塗りをしていました。子どもたちは、絵の具をそのまま使うのではなく、いくつかの色を混ぜ、自分の作品のイメージに合った色を作って塗ろうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446