最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:100978
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

下学年読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 お話お母さんの方が来校し、下学年に読み聞かせを行いました。
 今日のお話「一寸法師」の中に、平安時代の貴族の遊び「貝合わせ」が登場し、実物を持ってきてくださいました。
 和歌を詠んだり今でいう神経衰弱のように遊んだりと、子どもたちは当時の貴族の生活ぶりに興味津々でした。

きなこ白玉

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は生活科で育てた大豆を使って
きなこ作りをしました。

すり鉢で
「ごりごりごりごり…」
固い大豆を細かくするのはとても大変です。

家でやったことのある男の子たちは
根気よくやっていました。

白玉だんごを丸めたり
茹でたりするのはとっても楽しかったようです。

「みんなで食べるとおいしいね!」

きなこが苦手だと言っていた人も
おかわりして食べていました。

おいしく実った大豆に感謝ですね。

銀世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い寒波の影響で大石地区も真っ白に!

今日は、みんなで雪遊びをしました。
雪合戦や雪だるま、大きなかまくらをつくり冬を楽しみました。

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の佐藤先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室として授業をしていただきました。薬物の種類や危険性についてお話を聞くことができました。

薬物乱用した人の中では友人から誘われる人の割合が7割以上だそうです。そこで、実際に「あなたが誘われたらどうしますか?」ということで、薬物をすすめるAさん、断る自分の言葉や気持ちを考えました。

インターネットが普及し、薬物はみなさんに近づいています。ぜひ、佐藤先生のお話を思い出して、自分を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年1年、健康に過ごすことができますように!

最後に、楽生会の方と一緒に写真を撮りました。後方のだんごさしがりっぱに完成しました。交流館と大石小学校の体育館に1本ずつ、飾られます。みなさん、いい笑顔ですね!


楽生会のみなさんも、また1年、健康で大石小学校のこどもたちを見守っていただければと思います。
画像1 画像1

だんごさし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は毎年恒例の楽生会のみなさんと一緒のだんごさしです。

 午前中は、楽生会の方と1・2年生が緑・あか・黄・白のだんごをまるめて作ってくれました。5校時に全校生でだんごさしをしました。色とりどりのお団子や飾りを大きなみず木に、きれいに飾ることができました。

 餅つきは杵と大きな臼でついている力強さを感じました!つきたてのお餅をみなさんと食べました。きなこもあんこも甘くておいしかったです。

大石T だんごさしの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日にだんごさしを行います。

大石タイムに、だんごさしの木にかける今年の願いごとを書きました。糸をつけた短冊には、健康のこと、家族のこと、将来の夢のことなどが書かれています。

だんごさしは、ミズキの木に小判や米俵、鯛などをつるして、今年の五穀豊穣・家内安全・商売繁盛を願ったものです。

楽生会の方と一緒に行う「だんごさし」、今から楽しみですね。

朝の会 〜みんなで歌おう〜

画像1 画像1
「みんなで歌おう」で、校歌・伊達市歌の練習をしました。

あしをかるく開いて、息を吸い、しっかり声を出します。
口を大きく開けて、言葉をはっきり言うことを意識して練習しました。


夕方になると聞こえてくる伊達市歌。
3番までの歌詞を覚えられるよう、がんばりましょう!

孵化場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、右代にある
鮭の孵化場見学に行って来ました。

「広瀬川に鮭を戻す会」の方に
丁寧に説明をしていただきました。

孵化場には現在約3万匹の稚魚がいるそうです。
生活用水などで水が汚れ
川に住む魚の数が減ってきたことから
有志の方々の善意で始めた事業だということです。

子どもたちは
厳しい自然環境の中で
強く生きる稚魚たちの姿に
興味深そうに見入っていました。

30分の道のりを
寒い中よく頑張って歩きましたね。

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から、「3学期は1年間のまとめと、春に学年が上がる準備の大切な時期です。」とお話がありました。各学年代表の人が冬休み楽しかったことと3学期頑張りたいことを発表してくれました。


今年は戌年。
犬は社会性があり、忠実な動物です。戌年生まれの人は、「勤勉な努力家」といわれています。1つずつ努力を積み重ねて、自分の力にできるような1年になるといいですね!

新年 あけましておめでとうございます。

冬休み、楽しく過ごすことができましたか?


大石小では年末から、昇降口に立派な門松が並んでいます。庁務員さんが、みなさんの健康や成長を願って、素敵な1年になりますようにと心を込めて作ってくれました。


3学期1日目の朝、「おはようございま〜す!」と元気な声を聞くことができました。さあ、今年はどんな1年になるかな?楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331