最新更新日:2021/03/31
本日:count up4
昨日:3
総数:101047
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業参観は,音楽祭の練習をご覧いただきました。

まず,練習を撮影した映像を見て,よくできている点ともっと工夫や改善すべき点を各学級ごとに話し合い,画用紙に書き出しました。
それをみんなで見合って共有しました。
がんばってやっている「つもり」だったけど,映像を見てもっと口を開いた方が良いと思った。笑顔が良いと思ったので,もっと楽しんでやる。集中してやる。などの意見が出されていました。
実際に見ることで,ずれていたり,表情が硬かったり,もっと出来そうに見えたり,各々気づくところがあったようでした。
そして,少し練習をしてから,最後に通して歌いました。


本番は,来週の金曜です。
練習もラストスパートがんばりましょう。

ふくしまっ子キャンプについて

13日金曜日は,お忙しいところ授業参観においでいただき
ありがとうございました。PTA全体会の折りに,ふくしまっ子
キャンプ参加の皆様にしおりを配布させていただきました。
まだ,受け取っていない方がおられましたら,学校に連絡して
いただき,受け取ってください。しおりをよく見て,準備を
よろしくお願いします。

玄関のお花

画像1 画像1
本日,生け花のボランティアの松下さんがいらっしゃって
玄関に花を生けてくださいました。いつもイベントに合わせて
季節に合った花を飾ってくださっています。今日は参観日です。
ぜひ,きれいなお花を観賞してください。

6年理科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は中野先生と林先生とで,化石のでき方について
教えていただきました。紙芝居で説明を受けた後,
何と福島県立博物館から借りてきた展示化石を理科室に
並べてくださり、くわしく説明していただきました。
大石小の理科室は博物館になりました。驚きです。
中野先生,学生の皆様本当にありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
今日は,予告をせずに避難訓練を行いました。

昼休みの終盤,校庭や体育館で遊んでいる人,教室で歌の練習をしている人,本を読んでいる人など,それぞれの場所から,先生や放送の指示に従って避難をしました。

みなさん,落ち着いて行動することができたでしょうか。
先生が近くにいなくとも,放送をよく聞いて,けがをしたり逃げ遅れたりすることがないよう,落ち着いて行動しましょう。

今日9月11日はアメリカの同時多発テロがあった日です。
また,東日本大震災から2年半が経ちました。
時が過ぎてもあの時の教訓を忘れずに,万が一の場合に備え,
安全に逃げることができるように練習や確認をしておきましょう。

6年 理科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は中野先生と学生さん(榊原さん,林さん,北島さん,新立さん)
とで火砕流の実験をしました。
火砕流はどのようにして起きるか,どんな危険があるのかを実験を
通して学びました。
また,紙芝居を通して霊山の山がどのようにしてできたのかを教えて
くださいました。何と火山の働きでできた山だったのです。

子ども 夢・アート・アカデミー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も画家で多摩美術大学教授の大津英敏先生においでいただき,
パステル画の描き方を学びました。
今年度は世界遺産に指定された富士山や霊山の山をイメージして
思い思いに表現することができました。
今度の参観日で展示しますので,どうぞご覧下さい。

夏休み作品展

みんなが夏休み中に作った作品や宿題を
多目的室に展示しています。

夏の思い出や頑張りが見えますので,
授業参観日などに,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年は理科で地質学のお勉強をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も中野英之に教えていただきながら,火山の
はたらきでできた大地の学習をしました。
岩石を溶かして実際にマグマをつくるなど,
普段ではできない実験を通して学ばさせていただきました。

音楽祭練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週,関口さんに指導していただいた次の日は,朝の会の歌声が大きかったと職員室で話題になりました。
かなり良い刺激になったようです。

そして,今週も音楽祭練習継続中です。

今まで,先生方が内容を話し合っている間に,子ども同士も教えあったり,確認しあったりという場面も見られるようになっていましたが,
「自分たちがやる」という意識,
また
「気持ちを1つにし,思いを共有する」という意識,
を持たせたく,このところの練習で指導をしています。


昨日は衣装についての話し合いをしました。
昨年のパーフォーミングアートで使用し,学校に保存してあるものも使えますし,
人,木,動物,風,水,空,春など,それぞれがイメージする衣装で臨む予定です。

中野先生との理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は中野先生と6年理科「太陽と月の形」の授業を
行いました。中野先生手作りの教材のおかげで,月の
満ち欠けの様子が良く分かりました。
中野先生,ありがとうございました。

地層のお勉強をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年理科の「大地のはたらき」で京都教育大学の中野英之先生がいらっしゃって,
地層の実験をしてくださいました。地層が大きい粒から小さい粒へと下から上へと
積もっていく様子を実験を通して分かりやすく教えてくださいました。本当にあり
がとうございました。明日は「太陽と月」のお勉強をします。

美術鑑賞教室

県立美術館へ「若冲展」を見に出かけました。

低学年には難しいかと思いましたが,
トラの絵の前で
「口がガーってなってる!!」
「ツメがすごい!」
など,その繊細さと迫力にみんな見入っていたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術鑑賞教室2

若冲展は震災復興支援の特別展で,高校生以下は無料です。

もう一度行ってみると,また新しい発見があっておもしろいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳表彰

画像1 画像1
今日の全校朝の会では
先週行った校内水泳記録会で上位の成績を収めた人の表彰を行いました。

全員に記録証も配付されていますので,お子さんと一緒にご覧いただき,今年度の水泳の成果について話題にしてみてください。

猪駆除のための電線設置のお知らせ

本日,4日の保護者様宛のお知らせを学校から出しますが,猪駆除のための電線を堂ノ下から三川屋敷にかけての祓川付近の水田近くに設置したとの連絡が入りました。大変危険ですので,児童に決して近づかないよう,家庭でもご指導下さい。詳しくは学校からの「お知らせ」をご覧下さい。よろしくお願いします。

新しくなりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校門にあった柵が朽ちて,足元などボロボロになっていましたが,
このたび,保護者で大工をなさっているご夫婦の方が,新しく作ってくださいました。

ご覧の通りピカピカです。
さっそく子どもたちも気づき,「わー新しくなってる!!」と歓喜の声が挙がっていました。

ありがとうございました。安全に校庭での活動が行えます。

ALT紹介

7月で産休のため離任されたALTに変わり,今日から新しい先生がいらっしゃりました。

10月からは別の先生になるため,1か月だけの短い期間ですが,よろしくお願いします。

今日は5・6年生の英語の授業に加え,休み時間もたくさん遊んでもらい,放課後の陸上練習まで足を運んでくださいました。

大石小の子どもたちは元気で反応がいいとおっしゃっていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

奉仕作業

9月1日(日)
朝6時から奉仕作業を行いました。

前の晩は雨が降ったため,除草もしやすいはず!と思いきや,
雑草が長―く根を張っていて簡単には抜けませんでした。
雑草の生命力の強さを感じます。


今回の奉仕作業では,「一家5名で参加」というご家庭もあるなど,保護者の方も子どもたちも多くの方が来てくださいました。(教職員も含めると60〜70名ほど)
「校庭の様子を見て,危機感を感じたんじゃないの」とある保護者の方がおっしゃっていました。確かに草だらけでした・・・。
早朝からの作業,そして,直射日光が厳しい残暑の中での作業,本当にありがとうございました。


これから陸上の練習が本格的に始まります。
5・6年生には,きれいになったところで,存分に走って跳んで投げてもらいましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(金)
校内水泳記録会を行いました。

学年種目は
1年は水中かけっこ,2年はビート板,3・4年は25m自由形,5・6年は50m自由形
でした。
その他に,自由エントリーとして
100m自由形,25m自由形,10mビート板,10mバタ足
そして,最後に25m×4の学年混合リレーを行いました。

夏の間に一生懸命に練習し,初夏の頃と比較するとかなり泳げるようになったという人もいます。
記録会では自己ベストが出せたでしょうか?
保護者の方も応援に駆けつけてくださり,子どもたちもより力が入ったことと思います。
ご参観ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331