最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:100987
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

ハロウィーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)
全校生で外国語活動を行いました。

今回のテーマはハロウィーンです。

自分の名前を英語で言ったり,じゃんけんを英語でしたり,好きな物を英語で言ったりしました。

そして,さいごはハロウィーンでお菓子をゲットするための合い言葉,
「Trick or Treat!」
でみんなお菓子がもらえました。

袋で作った衣装を身につけたり,テレビで見たというボディーペイントに挑戦したりと,かわいいおばけたちがたくさん出現していました。

Happy Halloween!!

学習発表会へ向けて

画像1 画像1
学習発表会まで,あと10日あまりとなりました。

各クラスで毎日練習をがんばっているようです。

今日は,全校生でも,全校朝の会で歌の練習をしました。


また,先生方と5・6年生が協力してくれて,今年度も舞台の幕を張りました。
何度見てもすてきな幕ですね。
体育館の雰囲気が変わって,みんなの練習にもより一層力が入ることでしょう。
画像2 画像2

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお弁当の日でした。

子どもたちはお弁当が大好きです。
天気が良く暖かかったので,1〜4年生は
「外でたべたーい!!!」
とお弁当を持って校庭へ繰り出しました。


「これ手作りの○○なんだよ!」
などと,楽しそうに,うれしそうに,
お弁当を食べるときに浮かぶのは,作ってくれたおうちの人の顔なのです。

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大石タイムは「お話集会」をしました。

文芸委員会のみなさんが企画・運営し,読み聞かせやクイズ,本探しゲームなどをしました。

今回の集会は秋ということで「どんぐり」を特集し,読み聞かせの本だけでなく,どんぐりころころの歌も歌いました。
そして,最後には全校生にどんぐりのプレゼントもありました。


どんぐりの本もたくさん紹介されていたようなので,ぜひ読んでみて下さい。

朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来月行われる校内マラソン大会を見据え,毎朝マラソンに取り組んでいます。

朝の冷え込みがきつくなってきたにもかかわらず,子どもたちは半袖姿で校庭へ走り出します。

日々の積み重ねが新記録を生んでくれるはずです。
長距離は楽ではありませんが,1つでも順位が上がるように,1秒でも速く走れるように,練習をがんばりましょう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も地域の方が菊の鉢を持ってきてくださいました。

これを見ると,毎年秋を感じられます。

最初は堅く閉じていたツボミもやっとほころび始めました。

もうすぐ咲きそうです。

花壇整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れで暖かかった今日の5校時目,
全校生で花壇に苗植えをしました。

チューリップの球根と,パンジー,ビオラ,ノースポール,キンギョソウ
の4種類の苗を植えました。

並べてバランスを見てから,植えたら最後に水をあげて完了です。

寒く厳しい冬を越え,春にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は3・4年生の発表でした。

まずは,国語の授業でやった金子みすずさんの「ふしぎ」という詩の朗読をしました。
そして,それを元に作った自分の不思議なものを挙げた「自分バージョンのふしぎ」の詩を発表しました。


次に,体育でやったマット運動を披露しました。
前転・後転・側方倒立回転(側転)・開脚前転・ロンダードなど,それぞれができる技を3つずつ精選して見せてくれました。

黒板アート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下から点々と続く足跡。

辿って行ってみると,それは児童会室の中へと続いていく。

足跡の その先に 広がっていたものは・・・



大石と大石小を表現した黒板アートでした。

保原高校美術部のみなさんによるサプライズの試みに,朝登校してきた子どもたちは
「なにこれ!」
「絵がすごい!」
「すごくレベルが高かった!」
と見入っていました。

描いてくれた高校生の中には,児童のお兄ちゃんもいたので,
「誰が描いたの?」
「お兄ちゃん!」
と嬉しそうな様子でした。

詳しくは学校だよりをご覧ください。

学習発表会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月の学習発表会へ向け,各クラスで準備が始まっているようです。

全校生でも,それぞれに分かれて発表する部分を作る予定で,その構想を練っている途中です。

今年は,みんなの「好きなもの」に関する発表です。
でもまだ詳細はひ・み・つ!です。
今日はどのように発表するかも考えましたが,どうしたら自分の好きなものを表現できるか,頭を悩ませているようでした。

本番をお楽しみに。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜授業の10月15日は,全校生でスポーツテストを行いました。

走って・跳んで・投げて・・・

力は出し切れたでしょうか?

シャトルランでは,5・6年生がペースメーカーを務めてくれましたが,やはり最後に残ったのはペースメーカーの5・6年生で,
なんと,最高80回超えという記録をたたき出した人がいました!!

見学学習・おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2
おうちの人が作ってくれたお弁当で,
「今日はサンドウィッチ!」
「見てからあげ!」
と楽しくおいしいお昼の時間を過ごしました。
みんなお弁当が大好きです。

そして,お弁当の後は,恒例のお菓子交換です。

あげるときの「どうぞ。」
もらったときの「ありがとう。」
普段の生活で身についていくものです。
何気ないときの言葉を大切にしていきたいと思います。

見学学習2

今年できたばかりの施設,コミュタン福島に行きました。

放射線や環境問題について,映像や展示,体験を通して学びました。

最新の機器もあり,低学年でもわかりやすく,福島の過去と現在を知ることができ,そして,未来を考えることができたのではないでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(木)
全校生で見学学習に出かけました。

まずは,あぶくま鍾乳洞に行きました。

薄暗いところにドキドキしながら,
頭上から落ちてくるしずくに,ひやっとしながら,

小さくならないと通れない,狭いところも通り抜け,
八千万年かかってできた大自然を探検して来ました。

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大石タイムは,縦割り班活動で,ドッジビーをしました。

ドッジビーは,当たっても痛くないフリスビーを使って,ドッジボールをします。

フリスビーを投げたり取ったりするのにコツが要るようで,
速いのを取れたかと思えば,遅いのに当たったり,
フリスビーがカーブして飛んで来たり,途中で失速してしまったり,逆にそれがキャッチを難しくしていたり・・・

学年が上だと有利というわけでもないようでした。

楽生会清掃作業

画像1 画像1
楽生会の方々が来校し,校庭をきれいにしてくれました。

木の剪定や除草,落ち葉のお掃除など,朝から作業をしていただきました。

子どもたちも並んでお礼を言いました。
しかし,その前にお掃除をしてくれている姿を発見した2年生たちは,遠くで作業してくださっている方に対し
「ありがとーございまーす!!」と自主的に叫んでいました。
感謝の気持ちを持つことと,自然に言葉が言えること,素敵だなと思いました。


お忙しい中作業していただきまして,ありがとうございました。

理科作品

画像1 画像1
伊達地区で,夏休みの自由研究において優秀だった人の作品が,
大石小学校に回ってきました。

内容もまとめ方もとてもわかりやすいので,よく見て,ぜひ参考にしてください。

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は「陸上壮行会」をしました。

市の陸上記録会に参加する5・6年生を,1〜4年生が応援しました。

代表の言葉や,エールを送り,
水泳記録会の壮行会の反省を生かし,今回は歌も加えて応援しました。

9月に入ってから毎日練習に取り組んできた5・6年生,自己ベストが出せるといいですね!!

敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大石地区の敬老会に参加しました。

「ふるさと」や「春をよぼう」の歌とボディーパーカッション,そして,「Shake it off」のダンスを披露しました。

最後に「いつまでもお元気で,長生きしてください!!」
とメッセージも届けました。

たくさんの温かい拍手をいただけて,子どもたちも嬉しそうでした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(日)
授業参観を行いました。

5・6年生:理科
 「自由研究を発表しよう」
3・4年生:国語(書写)
 「JA作品展にちょう戦しよう」
1・2年生:道徳
 「おばあちゃんのトマト」

今回は敬老会に合わせて,敬老参観とし,おうちのおじいさん,おばあさんや地域の方にも授業を見ていただきました。
子どもたちの普段の学習の様子はいかがだったでしょうか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331