最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:100992
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

産まれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
川底を再現するために鮭の水槽をカーテンで覆って暗くしています。

そのカーテンを毎日めくって,鮭ちゃんが産まれるのを心待ちにしていました。

今日もカーテンをめくって水槽をのぞきこむ子どもたち。

一部の鮭ちゃんが誕生したようです!!
(写真にうまく写りませんでした・・・)

自主学習ノート展

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は,自主学習ノート展を開催しています。

みんなの家庭学習の頑張りを,ぜひ見てあげてほしいと思います。
また,感想カードを書いて,頑張っているところや参考にしたいところを伝えてあげてほしいと思います。

冬休みや3学期,そして次年度をも見通した家庭学習の参考にしてください!

赤い羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日と2日の朝の時間に,赤い羽根募金活動を行いました。

児童代表委員会の人が募金箱を持ち,
「赤い羽根募金にご協力お願いします!」
と,募金を呼びかけました。

活動後には,子どもたちが,数え間違いの無いように慎重に集計もしました。

集まった募金は,地域の福祉活動に使われます。

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大石タイムは,鬼ごっこをしました。

雨だったので,体育館で手つなぎ鬼をしました。

寒さに負けず全力疾走する子どもたちの額には,汗が光っていて,
「つかれたー」
「あつーい」
と言いながらも,時間いっぱい楽しんでいました。

鮭ちゃんが来たよ!

画像1 画像1
今年も,小学校に鮭の卵がやって来ました。

卵の中に目がギョロリとしていて,間もなく産まれるようです。

水槽を見つけた子どもたちは早速のぞき込んでいました。

みんなで成長を見守り,3学期に1・2年生が放流する予定です。

スタンプラリー・しおり交換

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月9日から25日まで,
児童文芸委員会の活動の1つ「スタンプラリー」を行っていました。

読書をして,しおりがもらえるこの企画。

今回もたくさんの人が参加してくれました。
たくさん読んで,たくさんのしおりをゲットしていた人もいました。

数あるしおりの中から,お気に入りを見つけて,嬉しそうな子どもたちでした。

大石タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の大石タイムは,キックベースボールをしました。

チームによっては丸くなって話をしていて,何やら作戦会議をしていたようです。

観戦している時間は,審判も兼ねているのでボーッとはしていられません。
一見遊びのようにも見えますが,子どもたちは真剣勝負なので,やはり負けたくはなく,
「今のセーフ?」
「1点入った?」
と真剣に,迫るように確認していました。

初雪

画像1 画像1
朝から関東では「雪」というニュースに,子どもたちはウキウキして,
今や遅しと,雪が降るのを待ちわびていました。

大石でも10時30分頃から雪が降り始め,
「わー、ゆきだー!!!」
と,みんな大喜びでした。

昼前には止んでしまい,積もりませんでしたが,来週からは12月。
雪遊びができるのも,そう遠くはないことでしょう。

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(金)
晴天の元,校内マラソン大会を行いました。

保護者や地域の方の声援を受けて,自己ベストが出せた人も多かったようです。

なんと,
5年生では,大会新記録が出ました!

応援ありがとうございました。


週明けの今日月曜日,
マラソン大会が終わっても,朝の時間に自主的にマラソンを頑張る児童がいました。

もみじ

画像1 画像1
里山の紅葉も終盤をむかえています。

校庭の木の下にも,たくさんの落ち葉が落ちていました。

きれいな赤いもみじの落ち葉に目を付けた子どもたちは,空高く葉っぱを投げ上げ,赤いシャワーを降らせていました。
ひらひら舞う落ち葉が,きらきらの太陽と青い空に映えて,とてもきれいでした。

子どもたちの手にかかれば,何でも楽しいおもちゃになり,友だちがいれば,どこでも楽しい遊びが始まります。

画像2 画像2

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の大石タイムは縦割り班活動で,キックベースボールをしました。

今回は体育館で行ったので,外でやる時とは勝手が違い,壁や狭さも影響します。
蹴る方向も戦略を練り,思案しながら戦っていたようでした。

低学年はまだルールが分からないので,高学年が手取足取り,がんばって教えていました。

避難訓練

ストーブを使う時期を前にして,避難訓練をしました。

今回は,消防署の方においでいただき,煙体験もさせてもらいました。
真っ白で進む方向が分からず,壁を伝って脱出しました。

本当の煙のように臭いや熱,目や鼻への刺激はありませんでしたが,前が見えないというだけでもとても不安で,逃げるときのシミュレーションになったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は「体を動かそう」でした。

まずは,手つなぎじゃんけん鬼ごっこをしました。
鬼に捕まったらじゃんけんをして,じゃんけんに勝ったら逃げられますが,速く反射して勝敗を判断しないと,すぐに捕まってしまいます。

次に,じゃんけんゲームをしました。
3つの関所があり,3連続で勝ったら1ポイントですが,負けたらスタートに戻ります。
紅白のチーム対抗戦で,盛り上がっていました。

どちらも楽しいのですが,たくさん走って体を動かしました。

チャレンジコーナー

画像1 画像1
不思議不思議,あら不思議。

理科支援のサポートティーチャーが作成してくれたコーナーに,子どもたちが集まります。

不思議なペットボトル,さあ,みんなもやってみよう−!!

ミニギャラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
用務員さんが,趣味で描いた絵を,昇降口に飾って見せてくれました。

みんな「えー,○○さんがかいたんですか?」
と子どもたちは驚いていました。

芸術の秋に触れる体験です。

マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の行間に,全校生で,マラソン大会へ向けて試走をしました。

今回が今年初の試走だったので,記録が良かった人も悪かった人もまだまだ結果は伸びるはずです。

走り込みが足りないという人も,本番までに頑張って練習して,自己ベストを目指しましょう!!

PTA活動

11月6日(日)学習発表会後に,
今年度の試みとして,保護者の方が芋煮を作ってくださっていて,みんなでお昼にいただきました。

午後は,レクリエーションとして,ドッジボールや鬼ごっこ,なわとびなどを行いました。
みんな発表会で疲れているはずなのに,動き続けていて,その体力に脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の学習発表会テーマ
【 桑の実が見る夢2016〜あなたの大切なものは何ですか?〜 】


〜全校生の発表より〜
春をよぼうver.2016(ボディーパーカッション)

大切なもの(全校合唱)

学習発表会4

〜全校生の発表より〜
前後半に分かれ,個人で自分の大好きなものを発表しました。

十人十色,好きなものも色々あります。
【ペット・アニメ・食べ物・乗り物・遊び・学習・人形・スポーツ・歴史】

表現方法も実物や写真・動画・実演とそれぞれで,みんなが大好きで,大切にしていることを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜5・6年生の発表より〜
【ウサギが気付いた大切なもの】

大石小学校自慢の「観察園」を舞台にした5・6年生の劇です。
宮沢賢治の「どんぐりと山猫」を元に考えました。

1人1人,みんなの役がぴったりで,それぞれ味を出していました。
「あの台詞,恥ずかしいんですよ!」
と言っていた人もいましたが,しっかり演じていました。

みんな違うけれど,その違いを認め合えること,
ウサギたちから,あなたへのメッセージはどのように伝わったでしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331