最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:0
総数:60265
146年間 ありがとうございました

宿泊学習3〜1日目の昼食〜

食堂でお昼ご飯を食べました。ボリューム満点でおいしかったです。
午後の活動もがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習2〜入所式〜

会津自然の家に到着しました。みんな元気です。
入所式には,立派な態度で臨めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1〜出発式〜

画像1 画像1
無事出発しました!よい3日間になりますように・・・

夏よ来い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から7月ですが、梅雨明けはまだ先のようですね。もうしばらく、梅の雨を楽しみたいと思います。

持ってるね〜

画像1 画像1
 梅雨の時季にもかかわらず、水泳学習がまだ一度も中止になっていません。天気予報も台風の進路までも変えてしまう、小手小の子どもたちです。

クラブ活動

画像1 画像1
 キックベースボールで、男子も女子も大いに盛り上がりました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生があまりのあるわり算、4年生が垂直と平行の授業でした。複式学級での授業のきまりをよく守りながら、子どもたちは問題解決に一生懸命取り組んでいました。

全校朝の会

画像1 画像1
 校長講話は、“姿勢”について、でした。姿には、心の中が表れます。よい姿勢は、自分の心がコントロールできているということ。様々な場面で、意識して実践できるといいですね。

キラッキラ

画像1 画像1
 今日は、日差しを浴びての水泳学習。プールの水面も、子どもたちの表情も、まぶしく輝いていました。

待ちきれな〜い

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生が、月舘小との2回目の交流活動を行いました。前回よりも打ち解けて、盛り上がる子どもたち。来週の宿泊学習が待ち遠しいですね。

恵みの雨

画像1 画像1
 先週の金曜日に子どもたちが植えたマリーゴールドが、シャキーンとしていました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生が違いを求めるひき算、2年生が100より大きい数の授業でした。頭の中では何となく分かっているようなことを、式や言葉に表すことがちょっと難しいようでしたが、子どもたちは最後までがんばっていました。

クラブ活動

画像1 画像1
 ほのぼのとした、和気あいあいのバレーボールを、みんなで楽しみました。

歓声と水しぶきと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月舘小学校さんのプールをお借りしての水泳学習が、今日から始まりました。曇り空での入水となりましたが、子どもたちは大喜び!そんな姿に応えるかのように、太陽も少しずつ顔を出してくれました。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 不審者に出くわした時の対応の仕方について、教職員も子どもたちも具体的に学ぶことができました。「自分の命は自分で守る」という意識や実践力を高めることが大切なのですが、「地域の子どもは地域で守る」ことにつきましては、これからもご協力をよろしくお願いいたします。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても楽しいのですが、一歩誤ると命を落とす事故にもつながりかねない、プールでの学習。きまりを守り、先生の話をよく聞き、長く泳げる力を身につけて、いざという時に自分の命を自分で守れる人になってくださいね。

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観をしていただいたり、服務倫理委員会に参加していただいたりしながら、貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます。

おいしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の実習で、5年生がゆでる調理、6年生がいためる調理に取り組みました。自分たちで苦労して作った料理の味は、格別だったようです。

思わずパチリ

画像1 画像1
 学校の睡蓮(すいれん)の花が、あまりに美しかったもので…。

はい、チーズ

画像1 画像1
 小手小のシンボルになっているつつじの斜面で、記念写真を撮りました。この写真はスナップですが、PTA副会長さんが愛機のカメラと大きな脚立を使って撮ってくださった写真が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

校長室だより

伊達市立小手小学校
〒960-0905
住所:福島県伊達市月舘町糠田字舘山10
TEL:024-571-1229
FAX:024-571-1230