最新更新日:2024/02/20
本日:count up20
昨日:23
総数:149427
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

体育の授業(2年生)

 今日は2年生で研究授業がありました。
 体育科の「とびあそび」という単元で、かわとびあそびを行いました。子供達は、かわとびあそびのルールをきちんと確認しながら、様々な障害物をリズムよく跳んでいました。「ケ−ンケーンッパ」「ぴょーん、ぴょーん、ぴょーん」など、跳ぶタイミングをはかって取り組んでいました。1回目より2回目という具合に上達し、跳び方が上手になっていました。このような動きが柔軟性に繋がるのかも知れません。とても一生懸命に活動していた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動(1年生)

 今日は、町の花いっぱい活動の一環としていただいた300本の苗の一部分を1年生が花壇に植えました。各学級の花壇なので、秋まで花を観賞することができます。きれいな花に囲まれて、爽やかな感じで学習に取り組むことができることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書に親しんでいます!

画像1 画像1
1年生が図書室で本を借りていました。
 絵本は、とてもよくできていて子供達の心を豊かにしてくれます。日常生活とは違う世界へと広げ、子供達に想像力を育んでくれます。これからもたくさんの本に出会って、様々なことを学んだり、夢の世界に旅してみたりしてほしいと思います。ぜひご家庭でも、本と触れ合う機会を増やしてみてはいかがでしょうか。
画像2 画像2

マスク着用について

画像1 画像1
 先週の金曜日に文書で出しましたように、熱中症対策としてマスクを外しての登校についてお願いいたしました。登校の様子を見ると、今のところはマスクをつけている児童が多数です。朝は比較的爽やかな感じもありますが、長い道のりを歩いている児童には、暑くなり、少しきついいかも知れません。学校でも児童にマスクを外す際の約束事を話してありますので、ご家庭でも児童に再度お話しいただければと思います。ご協力お願いいたします。なお、金曜日の文書を配布文書に添付しておきましたので、ご確認の際、ご活用ください。

交通教室(1年生)

 1年生が交通教室を実施しました。今年は、密を避けるために全学年同じ日には行わず、学年ごとに取り組みました。登校班で立派に歩いている1年生なので、先生方のお話をよく聞き、左右の確認、そして右手を挙げて横断歩道を渡ることができました。これからも交通事故等に遭わないよう、指導していきたいと思います。どうぞご家庭でも交通ルールを守り、「自分の命は自分で守る」ことをお子さんにお伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA専門委員会・PTA学年委員会!

 昨日、第1回のPTA専門委員会・PTA学年委員会が行われました。本来であれば、4月に実施される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で今の時期になってしましました。まだまだ新型コロナウイルスが心配される中ですが、多くの保護者の皆様に参加していただき、本当にありがとうございました。
 話し合いで決まった内容については、後日文書にてお知らせしたいと思います。この状況下ですので、内容の決定事項についてはご理解いただきたいと思います。今後もPTA活動及び教育活動へのご支援とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の自主的な朝清掃!

画像1 画像1
 学校では、午後の授業を短縮で取り組んでいるために、学級での簡単な清掃になっています。そのため、特別教室や玄関など手の行き届かない箇所があります。その部分を最高学年である6年生の児童が、登校して間もない朝の時間を利用し、進んで清掃を行っています。すばらしい6年生です!
画像2 画像2

5年生の体育の授業

 今日は5年生で体育の授業がありました。ハードル走の授業で、ねらいは、基礎的な技能を習得し、第1ハードルまでリズミカルに走り超えることができるようにするでした。子供達は、先生の指示をよく聞き、タブレットを活用して、お互いによいところや工夫すべきところを伝えることができました。画像を見ることで、自分の姿勢や跳び方を振り返ることができたので、一人一人が次の練習に役立てていました。また、熱中症対策で水分補給もこまめにしていました。
 本校には、今年新採用教員として2名が配置され、一生懸命取り組んでいます。今回の授業は、2名の教員の研修にもなっていたので、とてもよい学びの場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長期休業期間の短縮について(町教委からのお知らせ)

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染防止に関するこれまでのご協力並びにご支援、誠にありがとうございます。また、6月1日(月)からの、学校教育活動全面再開におきましても、保護者の皆様方のご理解並びにご尽力に、衷心より感謝申し上げます。
 この度、各学校より申し出があり、下記のとおり夏季並びに冬季休業期間を短縮し、授業日を設けることといたします。お子様方の学習機会の確保と安全を重視した上で、着実に学校教育活動を行うためのものですので、何卒、ご理解並びにご協力をお願いいたします。
 なお、通知表の配付等につきましては、各校より後日出されますメール並びに文書で内容のご確認をお願いいたします。

○ 夏季休業期間【8月1日(土)〜23日(日)23日間】

 小学校は、7月21日(火)〜31日(金)の7日間及び8月24日(月)の1日計8日間を授業日とする。
 中学校においては、学校の実態を基に、追加で授業日を設け、8月18日(火)〜21日(金)の4日間を含め、計12日間を授業日とする。

 よって、第1学期終業式は7月31日(金)に、第2学期始業式は8月24日(月)に変更し実施するものとする。

○ 冬季休業期間【12月26日(土)〜1月7日(木)13日間】

 小学校は12月24日(木)〜25日(金)の2日間を授業日とする。
 中学校においては、学校の実態を基に、追加で授業日を設け、1月6日(水)・7日(木)の2日間を含め、 計4日間を授業日とする。

 よって、第2学期終業式は12月25日(金)に変更して実施し、第3学期始業式は1月8日(金)のまま変更はしない。


鏡石町教育委員会 

放課後の児童の過ごし方について

画像1 画像1
 保護者の皆様には、いつも大変お世話になっております。
 おかげさまで学校が再開できましたが、1学期中は下校時刻を早めに設定しております。そのため、下校後に友だちの家に集まり、ゲームなどをして過ごしている等の声が聞かれるようになりました。学校では、新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、「密接・密集・密閉」を避けるよう指導しておりますので、友だちの家に集まって遊ぶことは控えるよう、ご家庭でもご指導ください。
 なお、公園などで遊ぶ場合は、保護者の了承のもと、帰宅時刻(午後5時)を守るとともに、「3密」を避け、交通事故などに十分気をつけるよう声かけをお願いいたします。
 ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

外国語授業

 6年生の外国語の授業では、ソーシャルディスタンスを意識して取り組んでいました。学校の新しい生活様式でも、友達と会話する時は一定の距離を保つこととなっています。今までだと、気にせずに会話していたのですが、この状況下では仕方がありません。そうかと言って、外国語の授業で会話をしないわけにはいきません。そこで担当の先生が考えたのが、フラフープを使ったソーシャルディスタンスです。フラフープで相手との距離を保って会話するということです。子供達は、一定の距離を保って英語で自己紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症対策!

画像1 画像1
 6月に入り、今後の暑さが気になります。特に熱中症は、マスク着用の際、とても心配されるところです。本校では、体育の時間及び長い休み時間については、約束事を決めてマスク着用なしで取り組んでいきます。本日配布いたしました文書をよくご覧いただきご了承いただきたいと思います。なお、ホームページの配布文書にも掲載しておきましたので、こちらからもご覧いただけます。よろしくお願いいたします。

学校の通常再開について(町教育委員会からのお知らせ)

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染防止に向けたこれまでのご協力並びにご支援に衷心より感謝申し上げます。また、段階的な学校再開に向けた今週の教育活動におきましての保護者の皆様方の健康・安全管理等へのご配慮並びにご尽力、誠にありがとうございました。
 いよいよ、来週6月1日(月)より、学校教育活動を全面的に再開いたします。詳しくは、各校より出されますメール並びに文書にてご確認いただければと存じます。
 他の都県におきましては未だ感染者が発生している状況が続いております。そのため、これまで予定しておりました学校行事や教育課程にも変更が生まれる可能性がございます。
 学校におきましては、児童・生徒が楽しみにしている体験や学校行事が行われ、それを素晴らしい思い出として残すことが出来るよう、実施の有無を慎重に検討しております。
 感染防止の対策につきましても、町と学校が一体となり、今後もできる限りの準備をしてまいりますので、保護者の皆様方の変わらぬご協力並びにご理解をお願いいたします。

鏡石町教育委員会

体育の授業

画像1 画像1
 今日から5校時になり、授業も通常通り行えるようになってきました。その中でも、授業の活動を制限されるものもあります。子供達には話をしながら取り組ませていますが、保護者の皆様には、おたより等で今後お知らせして参ります。
 体育では、密集・密接になることが多くなるために、しばらくの間は、学年での体育は行わずに学級ごとになるべく屋外で実施します。互いに組み合うことはせず、距離を保って運動します。マスクをする場合は、過度な運動を避けます。 などに心がけて行います。これから暑くなることも念頭に置き、今後も工夫改善しながら取り組んでいきます。

画像2 画像2

段階的な学校再開で、4校時授業給食ありでした!

 今日から全校生が登校していますが、月曜日と火曜日の2日間は、給食を食べて下校になりますので、よろしくお願いいたします。
 子供達の様子を見ると、新型コロナウイルスに対する意識が高まっており、マスク着用はもちろんですが、手洗い・うがいをしっかり行ったりしています。これも、それぞれのご家庭での指導が徹底しているからだと感じました。ありがとうございます。学校でも、感染防止に努め、子供達に声をかけていきたいと思いますので、引き続き注意喚起をお願いいたします。
 今日は、須賀川青年会議所が安田縫製と協力して作ったくださったマスク(掲載写真)を全校生に渡しました。マスクが欠かせない今の状況では、本当に助かります。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

分散登校の持参物について

 15日(金)のメールにてお知らせした通り、明日より分散登校が始まります。よろしくお願いいたします。
 さて、子どもたちの持参物は、「全学年共通」「各学年」と2種類あります。よくお読みいただき、ご準備をよろしくお願いします。
 ◆pdf版→「分散登校の持参物」

 ※25日以降の予定につきましては、21・22日にお子さんを通してお知らせいたします。
画像1 画像1

来週の登校日について

 鏡石町教育委員会の指導のもと、学校の段階的再開を行うこととなりました。本校では、19日(火)〜22日(金)に、分散登校を実施いたします。児童一人につき、2回の登校となります。ご理解・ご協力をお願いいたします。

 ◆19日(火)‥‥分散登校1(1〜4区、笠石)
 ◆20日(水)‥‥分散登校1(境、久来石、鏡田、高久田、仁井田、学区外)

 ◆21日(木)‥‥分散登校2(1〜4区、笠石)
 ◆22日(金)‥‥分散登校2(境、久来石、鏡田、高久田、仁井田、学区外)

 通学班で、通常通りの登校となります。授業を4時間行い、11:30に通学班で下校します。(放課後児童クラブ利用の児童には、お弁当と水筒を持たせてください)

 なお、19〜22日の持参物につきましては、18日(月)13:00にメールにてお知らせいたします。

画像1 画像1

鏡石町福祉こども課からのお知らせ

画像1 画像1
一小放課後児童クラブの利用について

◎5/18(月)にお子さんを預けたい方は、福祉こども課へご連絡ください。

◎5/19(火)〜5/22(金)は分散登校により放課後児童クラブも再開します。なお、お弁当と水筒を持参してください。おやつは準備します。
・お預かり時間は、午前7時30分〜午後7時30分までになります。
・発熱等風邪の症状がみられた場合は、すみやかにお迎えをお願いします。

◎5/25(月)以降は、通常通り再開予定です。

鏡石町福祉こども課

鏡石町教育委員会からのお知らせ

画像1 画像1
緊急事態宣言解除を受けた学校の段階的再開について

 本町の学校教育活動並びに新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたご協力・ご支援に、衷心より感謝申しあげます。
 さて、令和2年5月14日(木)に出されました安倍総理の緊急事態宣言解除を受けまして、鏡石町では、中学校は18日(月)、第一小学校は19日(火)、第二小学校・幼稚園は21日(木)より、段階的に学校・幼稚園を再開いたします。
 なお、来週(18日~22日)につきましては、給食を実施しない形での登校・登園を行います。詳細につきましては学校・幼稚園からの連絡等をご確認ください。
 また、再来週5月25日(月)からは給食を実施したうえでの全児童・生徒・園児の登校・登園を予定しております。県の方針・指針によって、変更等が起こる場合には、改めまして18日(月)にお知らせすることといたします。なお、今後の感染状況により、内容等に変更が起こった場合にも、速やかにお知らせをいたします。
 各学校・幼稚園では最善の形で感染防止が行えるよう対策を検討し、準備・対応をしております。少しでもお子様方が、笑顔で、元気に、そして健やかにこれからの生活を送れるよう工夫してまいりますので、保護者の皆様方の変わらぬご協力並びにご理解をお願いいたします。

鏡石町教育委員会 

通学班での登校!

 子供達を今日から3日間に分けて、通学班ごと登校させるようにしました。約1ヶ月ぶりの子供達は、少し疲れた感じも見られましたが、久しぶりに会う友だちと微笑む姿も見られ、やはり学校で過ごす様子がとてもいいなと感じました。
 メールでも配信しましたが、通学班での登校が町名での登校と勘違いされてしまったことがあり、ご迷惑をおかけしたことお詫び申し上げます。もう一度メールでご確認いただき、残り2日間での登校をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042