最新更新日:2024/02/20
本日:count up20
昨日:24
総数:149654
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

授業風景(4年生)

 今日は、4年生の授業風景を掲載しました。
 今年度から上学年の仲間入りをし、3学期からは本格的に鼓笛練習を始め、いよいよ4月からは高学年となります。5年生になると、委員会活動が加わり、学校生活で様々な役割を担うことになります。また自然教室(宿泊学習)もあり忙しくなりますが、とても楽しい充実した学年です。高学年としての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習(5年生)

画像1 画像1
 昨夜の地震の被害等はなかったでしょうか。子供達から話を聞くと、ものが落ちた、壊れたなどあったようです。被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。学校の方は、幸いにも被害はなく、通常通りの授業を行うことができました。今後も余震等が心配されますので、十分ご注意ください。

 コロナウイルス感染が広がり、鼓笛の練習も滞っています。掲載した写真は、以前に撮った5年生の練習風景の写真です。この状況の中で5年生は、一生懸命に練習をし、曲を仕上げています。4年生と一緒に合わせた鼓笛では、予想以上の仕上がりで運動会にはよい演奏をご覧いただけるのではないかと思います。6年生に向けての準備が着々とできているようです。

卒業式予行PART2

卒業式予行の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行PART1

 今日は、卒業式予行でした。23日(水)の卒業証書授与式に向けて、当日と同じ式次第で実施しました。子供達は、今までの練習の成果を十分に発揮し、とても立派に行うことができました。姿勢の良さ、証書のもらい方、はっきりと堂々とした呼びかけなど、おうちの人にも見せたい予行でした。本番の卒業式でもきっとそれ以上のものを出してくれると思いますので、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生)

 今日は、3年生の授業風景を掲載しました。
 4月からはクラブ活動が入り、中学年のお兄さんお姉さんの4年生になります。少しずつ周りのことを考えた行動が取れる学年なので、高学年を支える重要な学年となります。クラスの友達は変わらないので、よりパワーアップした4年生になってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

震災復興集会

 今日は、震災復興集会の日でした。
 東日本大震災から11年が経ちましたが、今も苦しんでいる方々がたくさんいます。身内を亡くされたり、行方が分からなかったりと震災による影響は続いています。今に生きる私達は、その教訓を生かし、同じ事が起きないよう語り続けていく必要があります。テレビ放送の集会では、当時小学生だった児童の作文を朗読し、震災の状況を伝えました。また、黙祷の際には、大震災で辛い思いをした方々への祈りと今起きているウクライナでの戦争が早く終わり平和になることを願い、全校生で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生)

画像1 画像1
 今日は2年生の学習の様子を掲載しました。4月からは中学年の仲間入りとして3年生になります。少しずつ自己主張も強くなっていく学年でもありますが、元気いっぱい活動する躍動的な3年生になってほしいと思います。
画像2 画像2

授業風景(1年生)

 今日は1年生の学習の様子を掲載しました。昨年の4月にピッカピカの1年生として入学してから、早1年です。ご家庭での成長ぶりはいかがでしょうか。きっと少しずつたくましくなっていることを感じているのではないでしょうか。4月からは、きっとお兄ちゃん、お姉ちゃんぶりを大いに発揮することと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回卒業式練習

 今日は、2回目の卒業式練習でした。前回よりも子供達の姿勢や歩き方がとても上手になっていました。この調子で、おうちの方に立派な姿を見ていただけるといいなと思っています。今日の練習の中心は、卒業証書授与です。子供達は、どのように動くかを理解してしっかりと証書を受け取っていました。
 卒業の日まで、2週間余りとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばんの授業(3年生)

 今日は、3年生でそろばんの授業を行いました。
 講師としてご来校いただいたのは、しのぶスクールの3名の先生方です。毎年本校では、そろばんのスペシャリストとしてご指導いただいています。1回だけのご指導ですが、学ぶポイントをしっかりと子供達に教えてくださったので、とても良い学習になりました。教えてくださった先生方も、「子供達は、一生懸命に話を聞いていたので、とても教えやすかった。」とのことです 。しのぶスクールの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優秀賞をいただきました!

画像1 画像1
 福島県教育委員会が令和3年度の食育推進優秀校の受賞校を発表しました。その中の優秀賞に鏡石町立第一小学校が選ばれました。本校の栄養教諭が食育の授業を全校児童に行ったり、養護教諭が早寝早起き朝ご飯を推奨したりして、実践したことが高く評価されました。今後もこの賞に恥じないよう規則正しい生活、そしてバランスのよいおいしい給食を心がけて取り組んでいきたいと思います。

3年生の授業の様子

 3年生の授業風景です。
 体育の授業と書写の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会

画像1 画像1
 本日、学校評議員会を実施しました。
 学校評議員の皆様には、日頃より学校教育のためにご尽力いただいています。今日は、1年間のまとめとして授業参観をしていただいたり、学校の様子についてお話を聞いていただいたりしました。委員さんからは、コロナ禍の中での教育活動についてご心配くださり、子供達が安全に活動できるようにしてほしいとのことでした。
画像2 画像2

卒業式練習

 今日は、卒業式の第1回目の全体練習でした。
 昨日は高校の卒業式があり、いよいよ旅立ちの季節となりました。コロナ禍ということで、感染症対策を行い実施しました。1回目なので、子供達の場所の確認や式に臨む態度、卒業証書をもらう時の動きを確認したり、呼びかけの練習をしたりしました。子供達も日に日に迫る卒業式に、少しずつ実感がわいているようです。思い出に残る卒業式になるよう取り組みたいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地産地消の話

 先週、本校の栄養教諭が5年生を対象に地産地消の話をしました。福島県で採れた食べ物を給食でいただく良さを子供達に伝えていました。県産の良さとしては、新鮮で栄養満点であること、近くで採れるので輸送等もかからないエコであるとのこと。そして地域経済が活性化するのです。ぜひご家庭でも地産地消を意識してみてはどうでしょうか。ちなみに、鏡石町では、ご存知の通り、イチゴ・キクラゲ・菜種油などが有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会!

 今日は、6年生を送る会でした。6年生は、最上級生として、この1年間鏡石一小のために一生懸命頑張りました。その代表的なものが通学班、委員会活動です。通学班では、1年生の歩く速さに合わせ、ゆっくりと歩いたり、泣いている子供の面倒を見てくれたりしていました。とても優しく立派なお兄さん、お姉さんでした。また、委員会でも、学校内の環境をよりよくしようと、足りないものがないよう補充したり、校舎周辺の落ち葉拾いをしたり、放送で呼びかけたりして、全校生の皆さんが学校生活で困らないように取り組んでいました。その感謝を込めて、5年生が中心になり6年生を送る会を実施しました。楽しいクイズを出したり、引き継ぎ式をしたり、6年生の思い出の写真を音楽に合わせて流したりしました。テレビ放送でしたが、よりよいものを6年生に見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのメッセージ

6年生の廊下には、卒業を迎える6年生への感謝のメッセージが掲示されています。この1年間、最上級生として学校を支え、頑張ってくれたお礼のメッセージです。
 28日(月)には、6年生を送る会を実施します。コロナ禍なので放送で行いますが、6年生に感謝の気持ちが伝わるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

脳トレ(4年生)

 今日は、4年生が脳トレを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の活動の様子

 2年生の活動の様子を掲載しました。
 今年は例年になく寒さが続いているような気がします。校庭にも雪が積もり、子供達は雪遊びに夢中です。
 体育館では、なわとび運動です。寒い中でも体力作りが必要です。 また、教室では、体育科の表現運動に取り組んでいました。
 あとひと月で3学期が終了します。3年生に向けて子供達も楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脳トレ(1年生)

 今週は、脳トレをまだ実施していない学級で取り組みます。今日は1年生が実施しましたが、寒い体育館の中でも大内コーチのお話を楽しそうに一生懸命聞いて脳トレを行っていました。鏡石SCの石井さんも参加し、脳トレで取り組む内容を感心して見ていました。運動が苦手な子供達も、運動の大切さがわかり、大内コーチの指示を聞き、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042