最新更新日:2024/02/20
本日:count up20
昨日:24
総数:149654
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

スクールサポートスタッフが退職いたしました!

 スクールサポートスタッフの安達さんが、本日付で退職されました。本校には4年間勤めていただき、先生方の事務や印刷等のお手伝いをしてくださいました。直接子供達との関わりはありませんでしたが、学校内における裏方の仕事をしっかり支えてくださいました。また、町の学校応援団の仕事にも関わっていただいたのでご存知の方も多いかと思います。今後は、出産に備えていくとのことです。元気な赤ちゃんを産んで、落ち着いたらまた復帰していただければと思います。今まで 様々な仕事を熱心に行っていただいたことに感謝いたします。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ドローンを飛ばしました!(6年生)

 今日は、昨年度から取り組んでいる6年生のプログラミング教育を実施しました。
 株式会社PLISE(プライズ)さんが来校し、6年生の子供達にドローンを飛行させる授業を行っていただきました。子供達は、講師である西川さんのお話を熱心に聞き、どんなプログラムで飛行させるのかを学んでいました。子供達は、スクラッチの使い方を学習していたので、あっという間にプログラミングし、ドローンを飛ばすことができました。飛んだ時の子供達の驚きと感動が表情から感じ取れました。とても楽しく充実したプログラミングの授業でした。ご来校いただいたPLISEの3名の皆様、お忙しい中ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業研究(2年生)

 今日は、2年生の算数科の授業研究がありました。
 授業のねらいは、5の段の九九の構成の仕方をもとに、2の段の九九の構成を考えることができることです。導入では、2このお寿司の皿が何枚あると、お寿司を何個食べたかを考えさせ、1皿では、2皿では・・と自力解決させていました。子供達も5の段で学んだことを生かして、ひとつ分の数×いくつ分で式を立て、2の段の構成を捉えることが出来ていました。子供達のうなずく様子を見て、とても良く理解しているなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンタイム

 今日から、2校時終了後のみにみにタイムでマラソンタイムが始まりました。今週と来週の2週間、密を避けるために2つのブロックに分けて実施します。今日は2・4・6年生でした。子供達は自分の体調に合わせて自主的に参加し、走ります。7日のロードレースに向けて、少しでも走り慣れればよいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA奉仕作業(1年〜3年)

 今日は、PTA奉仕作業でした。本来であれば、1学期や夏休み中に除草作業を行うはずでしたが、コロナ感染防止のため、延期になり本日の窓拭き作業となりました。保護者の皆様は、朝の6時前からお集まりいただき作業を行ってくださいました。たくさんの保護者の方が来校してくださったので、1階の各教室がとてもきれいになりました。月曜日から子供達はきれいな環境の中で学習が進められることと思います。お忙しい中、奉仕作業のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町学力向上事業の授業研究会!

 今日は、鏡石町学力向上推進事業の授業研究会を行いました。授業は、3年生と5年生で実施し、指導助言の講師として、福島大学教授の森本明先生と県中教育事務所主任指導主事の新田展弘先生にご来校をいただきました。
 3年生では、円と球「まるい形を調べよう」という単元で、直径の長さが半径の2倍であることを学んでいました。また、5年生では、分数のたし算とひき算「分数のたし算、ひき算を広げよう」という単元で、分母を揃えて計算することの意味を考え、その理由を説明していました。どちらの学級も子供達が一生懸命に取り組んでいたので、指導助言の講師の先生からたくさん褒めていただきました。
 最後になりましたが、お忙しい中ご来校いただきました講師の先生方並びに町内の幼・小・中の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業研究(5年生)を行いました!

 今日は、5年生で体育科の研究授業がありました。ベースボール型ゲームで「ソフトボール」を行いました。全員が主体的に動くことが出来るように、ゲームのルールを変更したり、工夫した作戦を立てたりして取り組みました。子供達は、全員打つ・空振りは5回まで・アウトゾーン8カ所・長い距離を走ると2点などなど、男女ともに楽しめるルール作りをして試合を行っていました。「みんなで守り、みんなで応援する」という楽しい体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校応援団のボランティアを募集しております!

 鏡石町では、学校教育のサポートとして学校応援団があります。この制度は県内でも珍しい組織で、地域として学校を支えようとする鏡石町のすばらしい考え方です。平成20年に発足して13年になります。主な活動としては、夏休みの寺子屋学習会の補助や町探検の交通誘導補助、家庭科のミシン補助などがあります。このほかにもたくさんの活動を考えてくださっていますので、ぜひご参加ください。学校としても学校応援団のサポートは、子供達にとって大変役立っていて心強いものとなっています。ぜひご参加いただければと思います。連絡先は鏡石町公民館となっていますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

ふれあい科学館(2年生)に行ってきました!PART2

画像1 画像1
宇宙のことを考えることが出来ました!
画像2 画像2

ふれあい科学館(2年生)に行ってきました!PART1

画像1 画像1
 2年生は、郡山市ふれあい科学館(スペースパーク)に行ってきました。宇宙に関する様々な体験をしたり、プラネタリウムを見たりして楽しんできました。
画像2 画像2

いわき方面(アクアマリンなど)に行ってきました!

 4年生は、アクアマリンに行ってきました。たくさんの海の生き物を見て感動したようです。また、アクアマリン近くにある水辺で足を入れて楽しく遊ぶことも出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験旅行(3年生)

 3年生は、会津若松方面へ行ってきました。
 野口英世記念館や鶴ヶ城などに行き、赤べこの絵付けもしてきました。とても良い天気だったので、鶴ヶ城がまぶしく感じられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験旅行(1年生)

 好天に恵まれ、体験旅行が実施できました。
 1年生は、岩瀬牧場と福島空港に行ってきました。大きな空港と広々とした牧場で元気いっぱい楽しんできたようです。おうちで、たくさんお話を聞いてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予定通り出発しました

 5年生は退所式を終え、今日の活動を振り返った後、バスに乗り込み、予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室(5年生)PART4

 午後の活動を開始しました。だるまの絵付けに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室(5年生)PART3

広々とした大自然の中、楽しいうれしいお昼の時間です!
画像1 画像1

自然教室(5年生)PART2

第2弾の写真が届きました!
那須甲子少年自然の家の周辺を散策し、森林浴を満喫しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室(5年生)

 無事に那須甲子少年自然の家に着きました!
 今日は、すばらしい天気なので、子供達も思う存分楽しめることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生クラブ活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6校時に、3年生がクラブ活動を見学しました。3年生は来年からクラブ活動に参加するようになるので、みんな目を輝かせていました。上級生達も張り切って活動していました。

江戸村出発

画像1 画像1
ほぼ時間通りに江戸村を出発しました。江戸村では、お面が意外と人気でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042