最新更新日:2024/02/20
本日:count up12
昨日:23
総数:149419
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

離任式

 今年度末で退職、転任する教職員の離任式を行いました。先生方一人一人からテレビ放送で挨拶をいただいた後、代表児童が先生方に感謝の気持ちをこめて挨拶の言葉を述べました。
 見送りは、久しぶりに外で行うことができました。子どもたちも、お世話になった先生方を心をこめて見送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

 23日に卒業式を行いました。卒業生は堂々とした姿勢で卒業証書を校長先生からいただきました。また、別れの言葉や校歌、別れの歌を6年間の思いを込めて声に出しました。
 すばらしい成長を遂げた6年生。ご卒業おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めてお掃除をしました

 3校時は、特別清掃でした。普段使っている教室や廊下、下駄箱などを一生懸命感謝の気持ちを込めてきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式を行いました

 2校時、修了証書授与式を行いました。1年生から5年生の代表児童が、校長先生から修了証書をいただきました。その後、5年生児童が代表で作文発表をしました。3学期も明日で終わりです。1年間の成長をぜひ話し合っていただき、新年度に向けて準備をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて

 6年生は、これまでお世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて手紙を作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰を行いました。

本日、お昼の放送で
・ユネスコ世界平和作文
・福島県下小中学校音楽祭創作の部
・多読賞 の表彰を行いました。
おめでとうございます。
画像1 画像1

6年生 感謝の気持ち

 本日、6年間お世話になった校舎をきれいにしようと、清掃活動を行いました。
 一人一人が担当箇所をきれいにしようとがんばりました。
 奉仕の心をしっかりもった、6年生に成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 今年度は、5年生も卒業式に参加します。
 今日は、初めて会に参加しました。
 5年生の心温まる拍手が6年生に届いていました。
 伝統を「つなぐ」大切な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 本日、卒業式に向けて予行を行いました。
 自分に誇りをもち、「感動」・「感謝」・「つなぐ」を合い言葉に、卒業式が最高の一日になるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会の委員長として

 今年度も残りわずかですが、6年生は、委員会の活動に責任をもって取り組んでいます。
 写真の様子は、各委員会の活動報告を委員長が発表している様子と委員長の集合写真です。
 最後までがんばる6年生は下級生の手本となり、学校を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育講座

 郡山女子大学の先生と鏡石町の栄養士の方を招き、食育講座を行いました。
 子どもたちは、鉄分やビタミンCの入った食物を分類し、栄養の必要性について学びました。講座に最後にあさりご飯を紹介していただき、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばん教室

 3年生は算数科でそろばんの学習をしています。今日は講師に「しのぶスクール」の金子先生をお招きして、基本の操作から練習問題の実践までご指導いただきました。歌や数遊びなどを交えて楽しく教えていただき、最後にはすっかりそろばんに慣れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早ね早おき朝ごはん!くるくるポスターをプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健委員会の子どもたちが、早寝早起き朝ごはんの「くるくるポスター」を制作しました。このくるくるとは、「早寝早起き朝ごはんをきっかけに、一日の生活が次々に心地よく回っていくよ!」という考えを表現しています。
 
 第一小学校では、早寝早起き朝ごはんで元気!を合い言葉に、健康教育に力を入れています。今年は、鏡石町のみんなにも知らせたいと考え、この“くるくるポスター”を町内各所にプレゼントすることにしました。目にされたときにはぜひ手に取っていただき、くるくる回して、ご家庭の早寝早起き朝ごはんをお手伝いください!
※町内の小中学生が制作したポスターは、2月下旬に幼稚園・保育所4か所、放課後児童クラブ、町健康環境課の計6か所へ贈呈しました。

6年生 感謝の気持ちを込めて

 6年生を送る会の中心となって運営してくれた5年生に、感謝の気持ちを込めて寄せ書きをプレゼントしました。
 また、全学級に6年生の代表児童が感謝の手紙を作成しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会[その6]

 各パートリーダーからの意気込みを発表した後、指揮者を中心として5年生は初めての本番の演奏をしました。緊張を見せる子ども達でしたが、いざ、演奏が始まると練習の成果を十二分に発揮することができた、素晴らしい演奏となりました。
 来年度の鏡石一小を背負っていけるような、立派な姿を見せることができた5年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会[その5]

 第2部では、体育館にて鼓笛の発表会が行われました。5年生は体育館も飾り付けをし、6年生を歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会[その4]

 引継ぎ式では、運営委員会の6年生から5年生へ、鼓笛隊の6年生から5年生へ学校の伝統を引き継ぐことができました。
 また、記念品贈呈では、4年生が一生懸命に作ってくれたメッセージカードを、一クラスずつ渡していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会[その3]

 出し物の学校クイズでは、5年生が様々な格好をして6年生を送る会を盛り上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会[その2]

 当日の6年生を送る会では、司会進行やカメラマンの他にも、タブレットの操作やスイッチャーなど放送に関係することをすべて児童たちで進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会[その1]

 今日は、6年生を送る会を行いました。2月の頭から実行委員会となった人たちは、6年生を送る会を成功させるために、毎日一生懸命準備を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042