最新更新日:2024/02/20
本日:count up1
昨日:24
総数:149634
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

6年生 小学校最後の鼓笛演奏

今日は、イオンスーパーセンターで小学校最後の鼓笛演奏を行ってきました。立派な演奏ができたと思います。保護者の方や地域の方がたくさん見に来てくださいました。ありがとうございます。これからは、5年生にしっかりと教えて、5年生の演奏を楽しみにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生ロードレース走りきりました!

 今日は、町のロードレースに参加しました。3年生は、インフルエンザになってしまったお子さんが多かったのですが、参加した全員が最後まで走りきりました!練習の成果を発揮することができましたね。ゆっくり体を休めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校最後のロードレース大会

今日は、小学校最後のロードレース大会でした。一人一人が自分の力を出し切って、2Kmを走りきることができました。たいへんよくがんばりました!一般の参加者も増え、上位に入賞するのは、なかなか難しい中、6年生は3名入賞しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鼓笛の引き継ぎ頑張っています! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスチームです。

6年生 鼓笛の引き継ぎ頑張っています! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月から、本格的に鼓笛の引き継ぎが始まりました。6年生は、昨年の6年生から、優しく親切に教えてもらった経験を思い出し、「自分たちも!」と、とても張り切って教えています。鏡石一小鼓笛隊の伝統をしっかり引き継いでいますね。

6年生 鼓笛発表(イオンスーパーセンター)

11/7(火)14:00からイオンスーパーセンターで、6年生が鼓笛の演奏を披露します。今年度最後の鼓笛演奏です。イオンの駐車場で行います。雨天時は、イオンの中のホールで行います。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ、見にいらしてください!
画像1 画像1

6年生 ロードレース大会に向けて

 11/2(木)4校時にロードレース大会に向けて、最後の練習をしました。稲田コーチが先頭を走り、子どもたちを引っ張ってくださいました。授業の最後には、「最後まで走ることが大切」「この学年は、とてもいい学年です!6年生が頑張れば、下級生も頑張ることができる!」と激励の言葉をいただきました。当日も自己新記録を目指し、最後まで一生懸命走る6年生の勇姿を見せたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日、うつみね学級、あおぞら学級、まきば学級でいもほりを行いました。春にみんなで植えたサツマイモの苗が立派に育ち、収穫の時を迎えました。土の中には、大小たくさんのサツマイモができていて、子どもたちもびっくりしていました。来週持ち帰りますので、ご家庭で味わってください。

稲刈りをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、今まで育ててきたバケツ稲の稲刈りを行いました。しっかりと実っている子がいる一方で、思うように育たなかったり、鳥に食べられていたりして、米作りの大変さを感じた子もいました。米作りについていろいろな学びがあった収穫になりました。これから乾燥させて、脱穀していきます。

鼓笛オーディションに向けて練習中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より、鼓笛オーディションに向けた練習を開始しました。子どもたちは、あこがれの楽器を担当できるように、真剣に練習しています。これから11月下旬まで、6年生に教えてもらいながら練習をしていきます。がんばれ、5年生!

元気キッズ2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ5日にせまったロードレース大会に向けて、前回の石井コーチに続き、稲田コーチが指導に来てくださいました。速く走るためにはどうすればいいのか、ペース配分、姿勢、腕の振り方、足の上げ方など分かりやすく教えていただきました。ライバルは自分!それぞれの目標に向かって頑張っています。

3年生 ロードレースに向けて試走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日に鳥見山競技場に行って、ロードレース大会の試走をしました。参加した全員が1.6kmを走りきり、達成感を味わっていました。来週も校庭を走って、本番までさらに練習に励みます!

いもほり 2年生

 生活科「やさいをそだてよう」の学習で、畑に植えたさつまいもが大きくなってきました。いよいよ収穫です。大きい芋から小さい芋までたくさんのさつまいもがとれました。土をほるたびに「見て!とっても大きいよ」「ひっぱったらたくさんつながってでたよ」と大喜びの2年生でした。畑の整地、苗植えから、お世話、収穫まで、林先生にお世話になりました。ありがとうございました。収穫した芋は、しばらく置いておくと甘みが増すそうなので、みんなで分けて来週持ち帰ります。お楽しみに!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立150周年記念に際して 2

画像1 画像1
 21日(土)は、創立150周年記念式典を行い、祝うことができました。今まで一小に関わってくださった全ての皆様、子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。
 さて、以前お知らせしました「20年後の自分に、はがきを出そう」という事業で届かなかったはがきがおよそ90通ありました。現在の年齢が、およそ26〜32歳の方々にあたります。すべて学校で預かっております。小学校の時は、はがきの住所にいらっしゃったけれども、もう家を出られた方のものも多くあるようです。
 もし、お心当たりがありましたら12月末までに本校までご連絡ください。
電話 0248−62−2006
メールアドレス kagamiishi1-e@fcs.ed.jp

3年生 スーパー見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、社会科の授業で学校近くのスーパーを見学に行きました。これから、なぜ、たくさんのお客さんが来るのかを調べていきます。子ども達は、マナーを守って、スムーズに見学することができました。来月も、もう一度見学に行く予定です。

ゆうゆうタイム(昼休み)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ゆうゆうタイム(昼休み)が長い時間の日でした。観察池がたくさんの水草に覆われてきました。そこで、すてきな心の児童が、網を使って水草を取り除いて池をきれいにしました。また、ゆうゆうタイムが終わると、代表委員会を開き、各学級で話し合われた今月のめあてのふり返りをしました。どの学級も「友達の気持ちを考えて話をしましょう。」という今月のめあてを意識しながら生活をすることができました。これからも、環境も心も気持ちよく生活していきたいですね。

創立150周年記念式典 2

 式典の後は、アトラクションでした。鏡石にゆかりのある方々にミニコンサートを開いていただきました。口笛のステージ、歌のステージ、コラボレーションのステージの3部で演奏しました。聴いたことのある曲もあり、どの曲もすてきな演奏でした。アンコールでは、全員で「まきばの朝」を歌うことができました。とても充実したミニコンサートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年記念式典 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、150周年記念式典でした。4年生から6年生が体育館で参加しました。1年生から3年生は、教室でオンラインで参加しました。初めに、感謝状の贈呈があり、今まで携わってくださった方々に感謝の気持ちをもちました。来賓の方々の祝辞をいただいた後、6年生の代表児童が挨拶をし、これからも第一小学校を大切にしていきたいという思いを発表しました。

3年生 150周年記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、一小の150歳を祝いました。「150歳になったんだね!」「すごいなぁ!」と、子ども達それぞれに感心しながら、教室からオンラインで記念式典やコンサートに参加しました。体調を崩すお子さんも増えています。お休みの間、風邪やインフルエンザにお気をつけください。

創立150周年記念に際して

画像1 画像1
 いよいよ明日は、創立150周年記念式典です。みんなでお祝いしたいですね。
 さて、20年前の平成15年、本校創立130周年記念式典がありました。その時、「20年後の自分に、はがきを出そう」という事業があり、本日そのはがきを投函しました。郵便局によると、23日〜26日以降に届くそうです。しかし、20年の歳月によって、「住所宛先不明」「宛名不完全」等によって届かない可能性があるそうです。そのようなはがきはすべて学校に届けるとのことです。
 もし、お心当たりがありましたら本校までご連絡ください。
電話 0248−62−2006
メールアドレス kagamiishi1-e@fcs.ed.jp

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042