最新更新日:2024/02/20
本日:count up1
昨日:15
総数:149443
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

ムシテックに行ってきました!

 今日は、4年生が理科教室でムシテックへ行ってきました。ムシテックでは、サイエンスショーで空気の圧力について学んだり、水と水蒸気の実験をしたり、パラシュートを作ったりしました。子供達は、学校では見ることの出来ないものを観察したり、今まで作ったことがないものを作ったりすることが出来たのでとても喜んでいました。世の中には不思議な現象がたくさんあることを知ることが出来たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

疑似体験4年生!

 先週4年生が、体が不自由な時の疑似体験をしました。目が見えない、音が聞こえない、足腰が悪いなど、体に不自由なことがあるとどんなに大変なのかを体験することで、困っている人の気持ちを少しでも理解する授業でした。子供達は、歩くことの大変さや当たり前のことが出来ないつらさを感じ取り、そんな時自分には何が出来るのかを話し合っていました。困っている人のために、何が出来るかを考え行動できる人になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

河内クリーンセンタ=見学(4年生)

 昨日4年生が、社会科の「住みよいくらしをつくる」についての学習を深めるために河内クリーンセンターを見学してきました。天気も心配されましたが、大きな影響も受けず実施することが出来ました。見学では、ゴミ処理の過程や仕組み・仕事をする上での工夫や努力などを直接見たり、お話を聞いたりしました。子供達も教科書で学習していましたが、実際に体験することでゴミ処理の大変さに気づくことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食に関する指導4年

画像1 画像1
 今日は、4年生で食に関する指導を行いました。本校の栄養教諭は、全学年を指導しているので、子供達も食育の意識が高まっています。食は、私達人間にとって生きていくための基本なので、子供達にも分かりやすく伝えていきたいと思います。
画像2 画像2

浄水場見学4年

 4年生が浄水場見学をしてきました。当たり前のように水道水を使っている私達ですが、それは浄水場が完備されているからなのです。飲み水として使用できる施設がなければ、とても大変なことになります。4年生では、「住みよいくらしをつくる」という学習があり、その中の一つに浄水場の役割を学びます。今日は、水をきれいにする仕組みを実験したり、いただいた資料で水の大切さを学んだりしました。もしきれいな水が出なかったら、私達の生活はどうなるのでしょうか。それを考えた時、いかに水を無駄にしてはいけないかが理解できると思います。とても良い勉強ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにくの雨でしたが、4年生が須賀川消防署の鏡石分署を見学してきました。建物の中で見学できたので、様々なものを見ることができました。
 消防自動車や救急車は知ってはいますが、実際にどんなものがあり、どんなことに使うのかは分かっていませんでした。それを署員の方が丁寧に教えてくださったので、とてもよく分かったようです。また、消防服を着せてもらった児童は、とても重くて大変だったので、隊員の方の苦労も理解できたようです。
 日々、私たちの暮らしを守ってくださっている消防署の皆さんに改めて感謝です。ありがとうございます!

頑張った運動会の様子5

4年生の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 理科教室5年
中学校出前授業6年
11/27 芸術鑑賞教室
11/28 中学校見学会6年
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042