最新更新日:2024/02/20
本日:count up3
昨日:24
総数:149637
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

卒業式

 23日に卒業式を行いました。卒業生は堂々とした姿勢で卒業証書を校長先生からいただきました。また、別れの言葉や校歌、別れの歌を6年間の思いを込めて声に出しました。
 すばらしい成長を遂げた6年生。ご卒業おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて

 6年生は、これまでお世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて手紙を作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 感謝の気持ち

 本日、6年間お世話になった校舎をきれいにしようと、清掃活動を行いました。
 一人一人が担当箇所をきれいにしようとがんばりました。
 奉仕の心をしっかりもった、6年生に成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 今年度は、5年生も卒業式に参加します。
 今日は、初めて会に参加しました。
 5年生の心温まる拍手が6年生に届いていました。
 伝統を「つなぐ」大切な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 本日、卒業式に向けて予行を行いました。
 自分に誇りをもち、「感動」・「感謝」・「つなぐ」を合い言葉に、卒業式が最高の一日になるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会の委員長として

 今年度も残りわずかですが、6年生は、委員会の活動に責任をもって取り組んでいます。
 写真の様子は、各委員会の活動報告を委員長が発表している様子と委員長の集合写真です。
 最後までがんばる6年生は下級生の手本となり、学校を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育講座

 郡山女子大学の先生と鏡石町の栄養士の方を招き、食育講座を行いました。
 子どもたちは、鉄分やビタミンCの入った食物を分類し、栄養の必要性について学びました。講座に最後にあさりご飯を紹介していただき、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 感謝の気持ちを込めて

 6年生を送る会の中心となって運営してくれた5年生に、感謝の気持ちを込めて寄せ書きをプレゼントしました。
 また、全学級に6年生の代表児童が感謝の手紙を作成しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 写真上は、鼓笛演奏に招待され、アーチをくぐる様子です。
 写真中は、メッセージカードをもらって喜ぶ3組のみなさん。
 写真下は、6年生3クラスの代表者が集まり、「写真アート」を作って昇降口に掲示した様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式

 これまで6年生は、5年生に鼓笛の引き継ぎを行ってきました。
 今日は、練習の成果を見せてもらうために、体育館に招待してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 5年生が中心となって、6年生を送る会をしてもらいました。
 6年生からは、うれしい気持ちと、もうすぐ卒業で寂しいという気持ちが入り交じっていました。
 「在校生のみんな、ありがとう。」 6年生より

 写真上は、4年生からのメッセージをもらった様子です。
 写真中は、運営委員長から、5年生に委員会の引き継ぎをする様子です。
 写真下は、在校生にお礼の言葉を伝える様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

贈り物

 明日、28日は5年生が中心となって計画してきた6年生を送る会を行います。
 招待状をもらった6年生は、笑顔でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

贈り物

 1〜5年生のみなさんから6年生に心温まる寄せ書きが届きました。
 メッセージを読んでいる6年生からは、笑顔があふれ出ていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 琴・三味線教室

 須賀川市にある「Toonkai」の方々を講師に招き、琴・三味線教室を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよりよくするために

 本日、各委員会委員長と4年生以上の児童が集まり、代表委員会を行いました。
 この会では、各委員会の実践事項の反省をしたり、学校で定めているめあての達成状況を各学級の代表者が反省したりしました。
 学校を過ごしやすい所にするために頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで・・・

 6年生として学習面、生活面で自分を高めようと日々頑張っています。
 写真上は、表彰された児童。
 写真中は、6年生を送る会を在校生に行ってもらうので、お礼のメッセージを作成している代表児童。
 写真下は、特別教室を清掃する児童の様子です。
 今年度、最高学年として立派に成長した6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 今週から卒業式練習を本格的に開始しました。
 卒業証書のもらい方や歩き方、別れの言葉や別れの歌の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観、お世話になりました。

 2月14日(水)に授業参観を行いました。6年生は小学校生活最後の会ということもあり、3クラスとも気合い十分で臨みました。
 卒業式まであと少し。みんなで力を合わせて学校生活を充実させていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 2月10日(金)に社会を明るくする作文コンクールの表彰式を校長室で行いました。地区で優秀賞に輝き、県の審査でもすばらしい賞を受賞しました。作文のテーマは「あいさつ」です。あいさつをすることで、自分の周りや人や地域の方々とつながりをもち、明るい社会を実現していきたいという内容でした。
 鏡石町を明るい社会にしようと、日々心がけてて生活している、立派な6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の授業風景

 卒業式までカウントダウンが始まっています。
 学校生活頑張っています。
 写真上 カウントダウンの用紙に一人一人が思いを込めてメッセージを書きました。
 写真中 外国語の学習で、英語を使って思い出や将来について発表する準備をしています。
 写真下 卒業制作で思い出に残る物を作ろうと、木の板を彫刻刀を使って彫っている様子です。
 これからも、一日一日を大切に生活していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042