最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:17
総数:61527
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

まきばっ子発表会大成功 その2

続いて、まきばっ子発表会の発表の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきばっ子発表会大成功 その1

 11月12日(土)に「まきばっ子発表会」が行われました。たくさんのご来賓の皆さま、保護者、地域の方々に参加いただき、盛大に開催することができました。
 各学年ともに劇や合奏、太鼓の演奏、調査したことの発表など、工夫を凝らした内容でした。会場のみなさんも十分楽しめていただけたのではないかと思います。また、これまで一生懸命に練習をして、すばらしい発表を見せてくれた子どもたちのがんばりに拍手を贈りたいと思います。
 その様子をお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科教室でムシテックワールドに行ってきました

 今日は3年生が「理科教室」の学習のために、ムシテックワールドに行ってきました。
学習内容は、「放射線を調べよう」「マジックマグネットの製作」「サイエンスショー 音の伝わり方」についてでした。
 興味深い内容に皆真剣に聞き入ったり作業をしたりと、充実した時間を過ごしました。子どもたちが学習した内容をお家でも話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石駅伝・ロードレース大会が行われました その4

 今回の大会では、先生方とPTAで駅伝のチーム(まきばっ子 Five)を作って参加しました。年齢を感じさせない(失礼ですが)走りを披露しました。激走の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石駅伝・ロードレース大会が行われました その3

大会の様子がまだまだ続きます。結果につきましては、学校だよりでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石駅伝・ロードレース大会が行われました その2

大会の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石駅伝・ロードレース大会が行われました その1

 11月6日(日)晴天の空のもと、第11回鏡石駅伝・ロードレース大会か行われました。児童の皆さんは、これまで授業やマラソンタイムで長い距離を走る練習を行ってきました。いよいよその発表の場となりました。
 皆真剣な表情で、自分の持てる力を十分に発揮して走りきることができました。その様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育(パンジーの植え付け)を行いました

 11月4日(金)2校時目に岩瀬農業高校の生徒さんが来校し、5年生を対象にパンジーの植え付け作業の指導をしていただきました。パンジーの苗は、6月に岩瀬農業高校を訪問した際に鉢上げをしたもので、高校で大事に育ててもらい、それを本校に運んできて花壇に植えました。
 高校生に親切に教えてもらい、楽しく作業を進めることができました。今回は園芸科学科の先生や生徒さんにお世話になりましたが、農業関係の学習に興味を持って将来やってみたいと考える児童が出てくればよいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校を花で一杯に

 11月1日(火)3校時目に「みどりの時間」がありました。この時間は、子どもたちに自然の素晴らしさに触れさせるとともに、栽培活動をする喜びを味わわせることを目的としています。(5年生は11月4日にキャリア教育で実施します。)
 学校応援団6名の方のご指導の下、パンジーの苗とチューリップの球根を植え付けました。来年の春にきれいな花を咲かせてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきばっ子発表会の練習を進めています

 11月12日(土)の「まきばっ子発表会」に向けて、各学年とも発表内容の練習を進めています。
 今日は、5年生が体育館で練習をしていました。内容は当日のお楽しみですが、みんなで何かを体の動きで表現をしているようです。今日は動きや出入りのしかたを重点的に練習していました。
 本番当日はたくさんの方々に子どもたちのがんばっている姿を見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロードレース大会(校内持久走記録会)の練習を行いました

 10月25日(火)午前の時間に、鳥見山陸上競技場において上学年、中学年、下学年それぞれ合同で「ロードレース大会(校内水泳記録会)」の練習を行いました。
 ウォーミングアップを十分行った後、本番と同じルートで試走を行いました。1年生は初めてのコース、3,5年生は新しいコースを確認しました。
 マラソンタイムの成果を発揮してがんばっている姿が印象的でした。本番では自分の記録を更新してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算の練習をしています

 現在2年生では、算数でかけ算の学習をしています。その成果を確認するために、子どもたちは朝の学習の時間に職員室の先生方にかけ算九九を聞いてもらっています。先生方に聞いてもらい、合格するとサインをもらいます。今日の朝の時間に校長室を訪れた子どもたちは「お願いします」「ありがとうございました」と、礼儀正しく来室し、かけ算九九をすらすらと唱えていました。
 これから1の段から9の段まで全員がしっかり言えるよう練習してください。
画像1 画像1

獣医師派遣事業(犬とふれあう授業)

 10月17日(月)5校時目に、1年生を対象に「獣医師派遣事業」が開かれました。須賀川保健所の職員の方とボランティアの方から、心臓の鼓動について(大人と子どもの鼓動の速さの違い、動物の心臓の鼓動を聞いてみよう)実技を交えたお話をいただきました。また、実際に犬に触れる場合の注意事項を聞き、それを実践しました。
 子どもたちはお話を良く聞き、楽しみながら犬とふれあうことができました。最後に人間も動物も命は一つしかないことや、動物を飼う場合は最後まで面倒を見ることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育 清陵情報高校を訪問しました

 10月12日(水)5年生児童29名が清陵情報高校を訪問し、各学科の体験学習を行いました。
 電子機械科では、金属の加工の実習の様子を見学し、情報電子科では、赤外線センサーによって黒いライン上を動く車を実際に走らせました。情報会計科では、簡単な簿記とお小遣い帳の付け方を学びました。最後に情報処理科の体験では、ワードを使った文字の入力のしかたを学びました。専門的な学習を体験できたこととともに、たくさんのお土産をいただいて皆大満足でした。
 この学習を体験したことで、清陵情報高校を目指す人が出てきてくれれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門高校と小中学校のキャリア教育連携事業 清陵情報高校の生徒が来校しました

 10月7日(金)3,4校時に「専門高校と小中学校のキャリア教育連携事業」の一環として清陵情報高校の生徒が本校を訪れ、5年生を対象に高校の各学科(情報電子科、電子機械科、情報処理科、情報会計科)の学習内容のプレゼンテーションを行いました。
 各科の生徒の紹介はわかりやすく、各科の学習の成果も披露されました。12日には本校児童が清陵情報高等学校を訪問し、各科の学習を見学・体験してきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会 その6

 男子1000mです。先頭集団の中で最後までがんばりました。
 最後に、みんなで記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いわせ地区小学校陸上競技交流大会 その5

 100m女子のスタートと、800m女子の激走の様子です。粘り強い走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会 その4

 100mB最後の組と、女子80mハードル、走り幅跳びの様子です。自己記録を更新、またはそれに迫る記録を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会 その3

 100mBに出場した選手です。最後まで力を抜かずに走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会 その2

 100mBに出場した選手です。たくさんのお友達と競い合いました。全員が記録証をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051