最新更新日:2024/02/02
本日:count up4
昨日:7
総数:61629
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

業間の様子

 今週は寒さが厳しく、今日は雪がうっすらと積もっていました。2校時目の休み時間(業間の時間)には、低学年の子どもたちが、中庭で元気に雪遊びをしていました。一方3年生以上の子どもたちは、新鼓笛隊として新しい楽器の練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は…

 今日の給食のテーマは「日本全国味めぐり・山梨」ということで、汁物が「ほうとう汁」でした。その他のメニューは、麦ごはん、牛乳、若鶏のごま照り焼き、白菜の塩昆布和えです。ほうとう汁は、かぼちゃの風味がよくておいしかったです。
画像1 画像1

1年生と遊ぼう!

 12月11日(金)、生活科の学習で、2年生が1年生を招待して、町探検の発表をしたり、動くおもちゃで遊んだりしました。始まる前は緊張していた2年生ですが、1年生をうまくリードして楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は…

 今日の給食は、「魚の栄養を知ろう」というテーマで、さんまの甘露煮がおかずでした。他に牛乳、ご飯、じゃがいものうま煮、たまごとわかめの味噌汁です。さんまは甘露煮なので、骨までおいしく食べられました。
画像1 画像1

新鼓笛隊練習開始!

 3月の鼓笛移杖式や来年度の発表に向けて、新鼓笛隊が編制され、新メンバーの練習が始まりました。体育館で全体の確認をした後、パートに分かれ、6年生が中心となって下級生に指導していました。今後は週1回程度、昼休みに練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム

 冬場の体力づくりのために、今日から「なわとびタイム」が始まりました。業間の時間に、各学年ごとに中庭や体育館で、短なわや長なわに取り組みます。意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムシテック学習(1・2年)

 今日は、1・2年生がムシテックで体験学習を行いました。「ムシムシマグネット」作りや放射線学習をしてきました。楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語に親しもう!

 3年生以上の学年は、外国語活動、外国語科の授業がありますが、低学年はありません。そこで、本校では、生活科の授業の中で、「英語に親しもう」という学習を位置付けています。低学年のうちから少しでも英語に触れさせることがねらいです。英語を使った楽しいゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は…

 先日紹介した給食のメニューは、世界の料理・アメリカをテーマとしたメニューでした。今日の給食は、世界の料理・韓国をテーマにしたごはん、牛乳、わかめふりかけ、チーズタッカルビ、ちくわと春雨のサラダ、白菜と豆腐のみそ汁でした。どれもおいしかったです。
画像1 画像1

JFAキッズプログラム巡回指導

 今日は、福島県サッカー協会キッズ委員会の「JFAキッズプログラム巡回指導」事業を行いました。1〜3年生を対象に、サッカーボールを使いながら楽しく体を動かす授業でした。2名の講師の先生のもと、学年ごとに体育館で実施しました。子どもたちはとても楽しそうに運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は…

 今年度は、新型コロナウイルス感染防止のため、残念ながら給食試食会は実施しません。そこで、HPで定期的に給食のメニューを紹介していきたいと思います。
 今日のメニューは、セルフサンド、牛乳、元気サラダ、エビボールスープです。背割れコッペパンにスラッピージョーをはさんで食べます。おいしくいただきました。
画像1 画像1

芸術鑑賞教室

 今日は芸術鑑賞教室でした。文化庁の「文化芸術による子ども育成事業・巡回公演」ということで、東京演劇集団風さんによる「星の王子さま」の上演でした。大がかりなセットで、体育館が劇場のように変身しました。身近に本格的なミュージカルを鑑賞できてとても良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・引き渡し訓練

 11月26日(木)、大きな地震がお昼休みに起きたら…という想定で、避難訓練と保護者への引き渡し訓練を行いました。子どもたちには、いつ地震が起きるかわからないので、その対処法と避難の仕方について指導しました。その後、いかにスムーズに保護者の皆さんへ児童の引き渡しを行うか、混雑を避けるための計画をし、訓練を実施しました。今回の訓練の反省をいざという時に生かしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会

 今日は、体育委員会の主催で、1〜3年生のスポーツ集会を行いました。体育館で「泥棒と警察」通称「ドロケ」をして楽しみました。体育委員会の皆さんが進行をしたり、鬼になって捕まえる役をやったり、役割分担をしてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動研究授業

 今日は3年生で、外国語活動の研究授業を行いました。「what's this」を使って何かを訪ねたり、答えたりする学習でした。積極的に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達

 今日は、各コンクールや持久走記録会で活躍した皆さんに賞状伝達を行いました。今日も放送による伝達でした。県感想文コンクール、火災予防絵画コンクール、税の標語で入賞した皆さん、持久走記録会の各学年1位の皆さんを表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張子ども議会

 今日は、6年生が「出張子ども議会」に参加しました。本校の体育館で5校時目に行いました。代表の5名が子ども議員となり、町長さんに意見や要望を質問しました。それぞれの質問に対し、町長さんからわかりやすく答弁がありました。
 この体験を通して、鏡石町のまちづくりに関心を深めるとともに、議会の在り方についても学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数科研究授業

 今日は、1年生で算数の研究授業がありました。たしざんの計算の仕方をいろいろな方法で説明する学習でした。ブロックやたまごパックなども使いながら、1年生なりにやり方を説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

 11月11日(水)に2年生が校外学習に出かけました。生活科の「町探検」の学習です。かぎやさん、だるま食堂さん、町図書館さんにお邪魔して、いろいろな質問をしながら、どんなお店や施設なのかを調べました。メモをしながらお話をしっかり聞くことができました。この後グループごとに掲示できるようにまとめる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の理科教室

 今日は3年生が理科教室ということで、ムシテックに行ってきました。1つ目の活動は「ダンシングドールづくり」、2つ目は「放射線を調べよう」、3つ目は「サイエンスショー」でした。学校ではできないような体験活動ができて、とても満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051