最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:11
総数:61636
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

学校評議員会

 2月25日(木)に学校評議員会を開きました。学校評議員の皆様に5校時目の授業を参観していただき、その後、今年度の学校経営についての取り組みや来年度に向けての話し合いを行いました。貴重なご意見をいただいたので、来年度に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へ田んぼアート米寄贈

 今日は、かがみいし田んぼアート実行委員会の方が来校し、卒業生へ田んぼアート米の「天のつぶ」(3合分)の寄贈をしていただきました。早速卒業生に配付しました。ありがとうございました。
画像1 画像1

賞状伝達

 今日は放送で賞状の伝達を行いました。福島県書きぞめ展の賞状です。特選受賞者22名の皆さんの名前を紹介した後、6年生の代表児童に「奨励学校賞」の賞状を校長先生が伝達しました。
画像1 画像1

土曜授業参観日(家庭教育学級)

 今日の土曜授業参観日に、9時15分から(2校時目)PTA教養委員会主催の家庭教育学級を行いました。金融広報アドバイザーの宍戸美香さんを講師にお招きして、「教育に関わるお金の話」と題して講演いただきました。28名の保護者の皆さんが参加しました。これから子ども達が成長するにつれ、どれくらいの教育資金が必要になってくるか具体的にお話しいただき、大変参考になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業参観日(授業参観)

 今日は土曜授業参観日でした。学校応援団の方に駐車場整理の仕事をしていただきました。ありがとうございました。
 3校時目に各学年の授業参観を行いました。
 1年 生活「できるようになったよ。発表会」
 2年 生活「大きくなった自分をふりかえろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業参観日(授業参観)

 3年 算数「わかりやすく整理して表そう」
 4年 体育「集団行動・高跳び」
 5年 道徳「友情を深める心のレシーブ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業参観日(授業参観)

 6学年 総合「卒業を迎えたわたし」
 ひまわり学級 図工「つなげて とおして」
 ポプラ学級 国語「漢字を組み合わせてみよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科ミシンの学習

 5年生では、家庭科の学習でミシンを使ってエプロンづくりの学習があります。ミシンは扱いが難しかったり、危険も伴ったりするので、学校応援団の方にお手伝いいただいて学習を進めました。5名の学校応援団の皆さんにご協力いただいたおかげで、時間内に仕上げることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動特別授業(2回目)

 前回12日(金)にも行いましたが、今回2回目の集団行動特別授業を前回と同じ星田弘祐さんを講師に迎え実施しました。新しい動きも取り入れながら、集団で動きを揃える練習を行いました。子どもたちは、揃った時のうれしさやかっこよさを体験できたのではないかと思います。教えていただいたことを体育の授業や運動会などに活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短縮4校時での下校

 2月15日(月)は、地震の影響による水道復旧作業のため、給食なしの4校時で下校となりました。通学路の安全確認も兼ねて、各方部の担当職員が一緒について下校しました。ブロック塀など危険な所には近づかないよう指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内なわとび記録会(低学年)

 2月15日(月)に低学年のなわとび記録会を行いました。中高学年と同じように持久跳びと2種目の選択種目に挑戦しました。今までの練習の成果を発揮してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定

 今日は放課後、食堂で漢字検定を実施しました。1・2年生は12人、3〜6年生は19人が挑戦しました。合格目指してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団行動特別授業

 今日は、講師をお招きしての特別体育授業を3〜6年生で行いました。取り組んだのは集団行動です。講師は、日本体育大学で集団行動のリーダーとして活躍した星田弘祐さんです。(7年前テレビでも紹介されました)集団行動の基本的な姿勢や動きについて教えていただきました。16日(火)にも教えていただく予定です。ビシッとそろった時のカッコよさを子どもたちにも体験してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習(6年生)

 特別非常勤講師として佐藤靖弘さん(町スポーツクラブ会長)をお招きして、夢を持つことの大切さについて授業をしていただきました。ご自身の体験談を交えながら、お話していただき、後半は、運動の仕方についても実技指導をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内なわとび記録会(中学年)

 昨日の高学年に続き、今日は中学年がなわとび記録会を実施しました。持久跳びと2種目の選択種目に挑戦しました。自己ベストを目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習

 10月22日(木)、学校の敷地内にある樹木について、もりの案内人の方に教えていただきながら、森林環境学習を行いました。学校の中にある樹木だけで50種類以上もあるので驚きました。
なお、森林環境学習は、福島県森林環境税が活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内なわとび記録会(高学年)

 今日は高学年のなわとび記録会を実施しました。保護者の皆さんにも参観していただきたかったのですが、感染拡大防止緊急対策の継続のため、ご遠慮いただくことになり大変残念でした。子どもたちは持久跳びと2種目の選択種目を一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 月に1度、朝の時間に教職員の分担による読み聞かせを行っています。それぞれの学年に応じた内容で、担当になった教職員が選定したお話を読み聞かせています。子どもたちも楽しみにしているようです。本に親しむ機会になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインによる全校集会

 今日は、Google Meetを活用したオンラインによる全校集会を実施しました。これまでは、感染拡大防止のため、集会はずっと放送で行ってきましたが、声だけではなくて、テレビ放送のように話している人の姿を見ながら聴くことはできないかと、試行錯誤した結果、このオンラインという方法で行うことにしました。どの学年も校長先生が映ったテレビに集中してお話を聞くことができました。校長先生からは、時間の大切さについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051