最新更新日:2024/02/02
本日:count up4
昨日:15
総数:61622
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

6年理科教室

 11月30日(火)、今回は6年生が理科教室でムシテックに行ってきました。一小の皆さんと一緒に、放射線の学習やてこを利用した飾りづくりなどを行いました。
 3〜6年生の理科教室がこれですべて終了しましたが、12月には1・2年生もムシテックに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科教室(4・5年)

 11月17日(水)に4年生、11月26日(金)に5年生が理科教室でムシテックに行ってきました。3年生同様、鏡石一小との交流という形で実施しました。一小と二小の児童が同じグループで活動しながら、楽しく親睦を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども議会

 11月22日(月)、6年生が「出張子ども議会」に参加しました。本校の体育館で5校時目に行いました。代表の5名が子ども議員となり、町長さんに意見や要望を質問しました。それぞれの質問に対し、町長さんからわかりやすく答弁がありました。
 この体験を通して、鏡石町のまちづくりに関心を深めるとともに、議会の在り方についても学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習エピソード12 ファイナル

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、子ども達が学校に戻ってきました。校長先生に帰校のあいさつ、教頭先生から仲良しチーム賞の発表もありました。思いやり・支え合う心など学びました。きっと、これからの学校生活のいろいろな場面に学び合った姿が体現されると思います。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。

宿泊学習エピソード11

画像1 画像1
退所式(別れのつどい)を行いました。長いようで短かったプログラムも終了です。予定通り、いわき海浜自然の家を出発しました。予定では、学校到着16:30.下校、解散16:50となっております。よろしくお願いいたします。

宿泊学習エピソード10

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のプログラム「貝飾りづくり」を行いました。活動を通して様々な貝の生態も学んだようです。飾りづくりでは、1泊2日の宿泊活動の思い出もたくさん詰まっている作品となることでしょう。

宿泊学習エピソード9

画像1 画像1
汗をかき、学び合い、仲を深めた子ども達。お腹もペコペコなのではないしょうか。最後の食事は、かなりボリューミーですね。たくさん食べて、気力・体力、復活。最後のプログラムも楽しんでほしいと思います。

宿泊学習エピソード8

画像1 画像1
海岸ウォークラリーが終了しました。本校が大切にしている活動の一つに縦割り班活動があります。今回は4・5・6年生が協力して班ごとにウォークラリーを行いました。楽しみながら、異学年が協力することの大切さを学びました。

宿泊学習エピソード7

画像1 画像1
海岸ウォークラリー、スタートします。ルールや諸注意を確認して、班ごとのスタートです。とてもいい天気で、最高の活動になることでしょう。

宿泊学習エピソード6

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。2日目の朝です。さっそく朝食の様子をご覧ください。コロナ対策万全の中、栄養バランスばっちり、おしゃれな食事をいただきました。本日は、海岸ウォークラリー・貝飾り作りが予定されています。

宿泊学習エピソード5

いわき震災伝承みらい館を見学後、四倉海岸を散策・砂遊びを行いました。大きな大きな海に感動しました。そして、小さな芸術家による共同作品も海岸を飾りました。ちょうど今頃は、夕食中。おいしいメニューに舌鼓でしょう。明日も楽しい活動盛り沢山です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習エピソード4

各学年で記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習エピソード3

画像1 画像1
早速、入所式「出会いのつどい」です。所内での生活の仕方や施設の使い方などをお聞きしました。

宿泊学習エピソード2

画像1 画像1 画像2 画像2
いわき海浜自然の家に到着しました。写真は、パーキングエリアでの休憩の様子です。これからの活動が楽しみです。

宿泊学習エピソード1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、すばらしい晴天の秋空のもと、4・5・6年生が宿泊学習に出発しました。子どもたちの活動の様子は、随時このページでお知らせいたします。

まきばっ子発表会1

 11月13日(土)に、昨年度はできなかった「まきばっ子発表会」を実施できました。
 今年度もオランダ祭と鼓笛パレードが中止となったため、保護者の皆さんに鼓笛パレードをぜひ披露したいと考え、鳥見山陸上競技場での鼓笛発表、鳥見山体育館での各学年の発表を計画しました。
 当日は天気も良く、子どもたちも練習の成果を発揮して、素晴らしい発表をすることができました。
鼓笛発表:「校歌」「ドラえもん」
1年:群読「おむすびころりん」
2年:「我ら かがみいし忍者学校」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきばっ子発表会2

3年:「読書百徧而義自見」(「ちいちゃんのかげおくり」暗唱)
4・5年:合奏「残酷な天使のテーゼ」
6年:英語劇「ラレデンシ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科教室

 11月10日(水)、3年生が理科教室でムシテックに行ってきました。この理科教室は、鏡石一小との交流の意味もあるので、一小の3年生と同じグループで活動しながら、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきばっ子発表会リハーサル

 11月9日(火)、今週末の13日(土)に行われる「まきばっ子発表会」に向けて、鳥見山体育館でリハーサルを行いました。本校の体育館と違うところが多いので、実際にその場所でやってみないとわからないことがあります。それぞれの学年で確認しながら通し練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石町ロードレース大会(持久走記録会)

 11月7日(日)、予定通り鏡石町ロードレース大会(持久走記録会)が実施できました。朝のうちは霧が立ち込め、肌寒く感じましたが、徐々に霧も晴れて、よいコンディションで走ることができました。自己ベストを目指して子どもたちは一生懸命走りました。保護者の皆様には、応援やお迎え等お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051