最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:10
総数:61932
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

6年工場見学出前授業

 6年生で工場見学出前授業を行いました。林精器製造株式会社の方々が来てくださり、工場でどんな部品をどのように製造しているのか、動画を交えながら紹介してくださいました。実際に製造しているステンレス製の時計の部品とチタン製の部品を触らせていただき、違いも学習しました。社員の健康を大事にしながらいいものを作るという会社の理念も教わり、充実したキャリア教育の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業

 助産師の吉岡先生を講師にお招きし、2年生で命の授業を行いました。赤ちゃんを抱っこし、命の重みを感じました。男の子と女の子の体の違いも勉強しました。男女お互いを大事に過ごすこと、自分の体はきれいにしておかなければならないこと、簡単に大事な体を触ったり触らせたりしてはいけないことなど、たくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真撮影

 今年度、鏡石二小は創立150周年を迎えます。その記念事業の1つとして、全校生が人文字で二小の校章を作り、ドローンで撮影をしました。先週撮影の予定が雨で延期となり、今日の撮影となりましたが、今日の空はとても青くきれいでした。どんな人文字ができたのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動

 「社会を明るくする運動」として、4年生に保護司の方がおいでになり、広報活動を行いました。社会を明るくする運動とは、すべての人々が、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする運動だそうです。4年生も保護司の方のお話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051