最新更新日:2024/02/02
本日:count up4
昨日:15
総数:61622
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

大自然の中で

 鏡石町ふれあいの森には、大きな人工芝そり滑り台があります。森林環境学習の最後は、大自然の中でおいしい空気を感じながら、そり滑りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習

 4年生が、鏡石町ふれあいの森へ出かけ、森林環境学習を行いました。森の案内人の佐久間先生と関根先生から、森林の生き物や役割について教えていただきました。天気もよく爽やかな風もあり、森の空気はとても気持ちがよかったです。「自然ってすばらしい!」と実感した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作科

 2年生が、マーブリングの技法で、画用紙に素敵な模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上壮行会

 5日(木)に行われるいわせ地区小学校陸上競技交流大会の壮行会を行いました。6年生全員が、昨年購入したばかりの新しいユニフォームを着てステージに上がり、一人ひとり力強い抱負を述べました。下級生たちは、6年生の姿にまた1つ憧れをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレードに向けて

 来月行われる町の鼓笛パレードに向けて、全校生で校庭で鼓笛練習を行いました。今回の鼓笛には、下学年も参加します。全校生179名でがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全広報車パレード

 今、秋の全国交通安全運動実施中です。今日の放課後、6年生代表5名が、町内をパトカー・広報車で巡回し、マイクで交通安全の広報活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科

 3年生の理科で、音の学習をしています。紙笛を作ってみんなでチャレンジしました。なかなかうまく音が出ませんでしたが、コツをつかめば簡単!楽しく活動していました。音が出ているとき、紙がふるえていることにも気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の目標

 1年生教室にあるクラス目標です。この3つはとても大事なこと。全員ができるようにがんばっていこうね。
画像1 画像1

図画工作科の時間

 秋です。書写に絵画に、いろいろな文化に触れる季節です。どの学年も造形展へ向けて、作品作りに力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室ワークショップ

 11月に山形交響楽団を招いての芸術鑑賞教室が開かれます。それに向けて、今日は楽器の紹介などのワークショップを開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会でのご指導

 鏡石町授業研究会では、指導助言者として体育科は福島大学の菅家礼子先生に、算数科は義務教育課の柳田憲子先生においでいただきました。子ども達が楽しく学び合えるよう今後も研究を続けてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石町授業研究会

 金曜日に行われた6年生の算数科の授業研究会の様子です。オムレツ型の図形の面積はどうやって求められるのか、実際に折り紙を操作しながら、いろいろな方法で答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石町授業研究会

 鏡石町の幼稚園、小学校、中学校の先生に参加していただき、2年生の体育科と6年生の算数科の授業研究会を行いました。2年生の体育科は、マットを使った運動遊びの単元で、忍者の動きと関連付けながら子ども達は楽しく活動していました。事後研究会では、福島大学の菅家礼子先生に指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習

 来月行われる鏡石町のオランダ祭りに参加するため、鼓笛全体練習を行いました。今回の鼓笛隊には、3年生も鍵盤ハーモニカ部隊で参加します。3年生は初めての鼓笛隊参加にどきどきしながらも、今までの練習の成果を生かし、一生懸命演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動

 今日は延期になっていたクリーン活動を行う予定でしたが、今日も雨のため、外でのゴミ拾いの活動はできませんでした。そこで、縦割りの清掃班で、校舎内のクリーン活動を行いました。普段の清掃ではできないところをきれいにしようと、時間をかけて丁寧に掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組算数科

 3年2組で算数科「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」の授業研究会が行われました。23×3の計算の答えはどうやって求めるのか、既習事項を生かしながら一生懸命考えました。たくさんの先生方に見られ、緊張しながらも、友達との学び合いの中で、課題を解決することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習

 小学校では、6年間で、1026字の漢字を学習することになっています。しっかり覚えるためには、漢字の練習はただ見て写すだけでなく、考えながら練習していくことが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語の学習

 3年生の国語科では、あまんきみこ作の「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。楽しそうに家族でかげおくりはしていても、本当の幸せではないという意見も出て、戦争についてしっかり考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年調理実習

 6年生の家庭科では、1食分の献立を考えて、食事を作るという学習があります。リオンドールに必要な材料の買い出しに行き、学校に戻ってすぐ調理実習を行いました。校舎改修で新しくなった家庭科室で、気持ちよく調理できたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当、うれしいね

 今日は、お弁当の日。外は暑いので、低学年は食堂にシートを敷いて食べました。おいしいお弁当、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051