最新更新日:2017/07/18
本日:count up1
昨日:5
総数:112733

放射線量(5月30日)

○午後2時30分の放射線量・・・0.114μSV

緊急 速報:市中体連陸上大会結果!

男子棒高跳び 第1位 白田知紀(3年) 
記録2m20cm 県大会出場 

市中体連大会出場選手への激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日(月)中体連大会に出場する選手の激励会を行いました。会では各部活動の選手紹介と大会に向けての抱負、応援団によるエールが行われました。選手たちは、大会に向けての士気が高まったようです。
大会は、市中体連陸上大会(5月31日)を皮切りに総合大会、水泳大会が行われます。大会での勇姿をご覧いただければ幸いです。

放射線量(5月30日)

○午後1時30分の放射線量・・・0.101μSV

感嘆符 勿来第一小学校・勿来第一中学校合同防犯・防災訓練実施

画像1 画像1
5月25日(金)緊急災害時の下校にあたって、勿来一小の児童と勿来一中の生徒がそれぞれの地区に分かれ一斉に下校訓練を行いました。これは、学校近隣で犯罪事件や災害発生等を想定した訓練です。また、教員も同行して通学路の危険箇所の点検も兼ねて行いました。

放射線量(5月28日)

○午後2時の放射線量・・・0.120μSV

感嘆符 みんながんばった体力祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日(金)、生徒たちが楽しみにしていた体力祭が実施されました。学級の総合優勝のために一致団結して演技に取り組んでいた姿は、観客のみなさんから大きな拍手をいただきました。閉会式後の生徒たちの顔は、全員が大きな行事をやり遂げたという満足感でいっぱいでした。また、お互いの健闘を称え合うすがすがしい姿も見られました。
 昼食はお弁当でしたが、お腹をすかせた生徒たちへうどんや鳥の唐揚げなどが配られました。これはPTA役員と3学年保護者の方々が用意してくれたものです。本当にごちそうさまでした!

放射線量(5月25日)

○午後12時の放射線量・・・0.127μSV

放射線量及び出席停止(5月24日)

○午前11時の放射線量・・・0.119μSV

○出席停止
 <感染性胃腸炎> 1年0名 2年0名 3年1名

体力祭プログラムをご覧ください。

放射線量(5月23日)

○午後1時30分の放射線量・・・0.116μSV

体力祭のお知らせ

放射線量(5月22日)

○午後12時の放射線量・・・0.116μSV

感嘆符 第96号学校だより

放射線量(5月21日)

○午前11時の放射線量・・・0.116μSV

金環日食の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日(月)の朝、曇り空で金環日食が観察できるか心配でしたが、太陽が欠け始めてきた時間には青空になり、7時35分に月が太陽に重なり、金環日食を観察することができました。多くの生徒は、一生に一度かも知れない天体ショーに感動していました。

衣替えの準備期間と体力祭、防犯訓練等のお知らせ

○衣替えの準備期間について
 最近は、5月でもかなり「暑さ」を感じることがあります。そこで、体調管理の観点から準備期間を例年より早くしました。夏服の注意事項については、生徒手帳で確認してください。なお、完全実施は6月1日を予定しています。

○体力祭について
 生徒たちが楽しみにしている体力祭が5月25日(金)に実施されます。当日は、「給食のない日」なので弁当を持参してください。なお、PTA役員と3学年保護者の方々が全校生徒にソフト麺の入った汁物を振る舞ってくださいます。お椀とお箸を忘れないようにしてください。
 雨天で体力祭が延期(28日予定)しても、25日(金)に汁物を準備します。まお、28日は、「給食のない日」です。

○防犯訓練について
 体力祭の午後から、勿来第一小学校と勿来第一中学校合同での非常災害時一斉下校訓練を実施します。雨天時も実施する予定です。
 
 

重要 勿来地区でも日食が観察できます!

 5月21日(月)の午前6時台から9時頃にかけて(ピークは午前7時半頃)、全国各地で日食を観察することができます。観察に必要な「日食観察用フィルター」とパンフレットは、全校生徒に配布しました。
 学校では、以下のことを指導しましたので、ご家庭でもご指導お願いします。
・肉眼で太陽を見ない。(太陽光で目を傷める。網膜症になる恐れがある。)
・通学途中の道路上での観察は危険なので、安全な場所で観察する。
・日食を目で見て観察するときは、下敷きやサングラス等は目を傷める恐れがあるので、「日食観察用フィルター」を使う。
 なお、理科教師が、校庭に望遠鏡を準備して観察会を開催します。

放射線量(5月18日)

○午後2時30分の放射線量・・・0.108μSV

5月17日、体力祭の学年練習始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(金)に行われる体力祭の学年練習が始まりました。学年全員が集まるのは初めてなので、各学級とも熱が入りました。当日が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 生徒会委員会
3/5 卒業式予行
3/6 心の日
3/7 3年給食のない日
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221