最新更新日:2017/07/18
本日:count up1
昨日:7
総数:112598

いわきクロスカントリー大会に参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月14日(土)に21世紀の森公園周回コースで、いわきクロスカントリー大会に参加しました。陸上部を中心に、特設駅伝部の生徒が力走。男子長距離の部(4.6キロ)、男子長距離以外の部(3キロ)、そして女子の部(3キロ)の3部門に16名がエントリーしました。
 88名がエントリーした男子長距離の部では神田赳志くん(2年)が2位、189名がエントリーした男子長距離以外の部では遠藤 葵くん(2年)が2位・鈴木和那くん(1年)が5位、152名がエントリーした女子の部では大平瑞希さん(1年)が5位、芳賀彩香さん(2年)が8位にそれぞれ入賞。それ以外にも20位以内でゴールした生徒が4名おり、2月の新人駅伝に向けて順調な調整ができているようです。

報道委員会 meets ポール・マッカートニー(3)

画像1 画像1
 11月18日(月)に東京ドームのコンサートに報道委員会のメンバーを招待してくれたポール・マッカートニーさん。あれから1か月近くが経ちましたが、当日バックステージで撮影された写真が生徒たちのもとに届きました。
 「自分の音楽が復興の力になりますように」と私たちに話してくれたポールさん。そのメッセージをしっかり受け止めて今後も番組作りを進めていきたいと、報道委員の生徒たちは心に誓っていました。

放射線量(12月11日)

○午後0時40分の放射線量・・・0.083μSV

国語の授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2
○小中連携事業として、勿来一、三小、一中の3校で授業公開を行ってお互いに授業を参観することで、指導力向上を図っています。今回、「話す・聞く 場面に応じて話そう」という授業内容で小谷田先生が3年4組の国語の授業を公開しました。生徒たちは、自分の考えをしっかりとまとめ発表していました。

報道委員会の新作がクランクアップ(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(日)は、テレビ番組「昔ここに戦争があった」の撮影最終日。お昼過ぎには吹奏楽部や駅伝部に所属している報道委員会のコンテストメンバーも揃って、10名全員でラストシーンの撮影を行いました。

 そして冒頭部分のメッセージを収録して、すべての撮影が終了。半年にも及ぶ取材や撮影、インタビューを行ってきた番組のクランクアップを迎えるとともに、3年生にとってはこれがコンテストメンバーとしての最後の活動日となりました。総勢10人となったコンテストメンバーも、2年前に活動を始めた時はたったの3人。何もないところから実績を重ねてきた3年生が残したメッセージを、1・2年生はしっかりと受けとめていきたいですね。

報道委員会の新作がクランクアップ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 テレビ番組「昔ここに戦争があった」の題材は、太平洋戦争時に使用された風船爆弾。撮影最終日の12月8日は、奇しくも72年前に太平洋戦争が開戦した日でもあります。

 平和な毎日に感謝するとともに、世界中から争いや紛争がなくなるようにと、平和への願いを込めて制作したこの作品。ラストシーンに使用する折り鶴と平和へのメッセージが、番組を通じてたくさんの人に伝わるといいですね。

報道委員会の新作がクランクアップ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月から報道委員会のコンテストメンバーが制作してきた「昔ここに戦争があった」。太平洋戦争時に勿来から放球された風船爆弾をテーマにした番組ですが、12月8日(日)にいよいよ撮影最終日を迎えました。

 午前中に行ったのは、風船爆弾をわかりやすく説明するためのアニメーションやジオラマの撮影。美術部長を務めた安島里恵さんが制作した和紙を使って地球儀やイラストが、ふんだんに使用されています。

保健だより12月

調理実習(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
○家庭科の授業で、基礎的な日常食の調理として、生徒たちが大好きなハンバーグ作りを行っています。生徒のほとんどは、作ったことがないようで教科書に載っているレシピを参考に悪戦苦闘しながら作っていました。調理実習の体験を、ご家庭でも実践してほしいと思います。

放射線量(12月5日)

○午前10時の放射線量・・・0.084μSV

放射線量(12月3日)

○午後2時30分の放射線量・・・0.091μSV

コミュニケーション活動 with ALTs!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後のALT訪問となった11月29日(金)、英語の授業でコミュニケーション活動を行いました。

 3年間の学習内容をフルに活用してのスペリング・ゲーム、リスニング能力が問われる早押しゲーム、そして他のどの班とも違う答えを書くと得点になるオンリーワン・ゲームを5つのグループで競います。

 これまでの英語の力を十分に発揮して大いに盛り上がったこの時間。ALTの訪問も残すところ3学期のみとなりましたが、次回のコミュニケーション活動もお楽しみに!

放射線量(11月28日)

○午後3時の放射線量・・・0.084μSV

May I speak to Michael? (電話でスピーキング)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週はALTの先生方の訪問週。3年生の英語授業では、マイケル先生と電話を使ってのやり取りを行いました。

 顔が見えない状態で英語で用件を伝えるのはなかなかたいへん!でも短い時間ながらも熱心に練習に取り組み、クラスの全員が課題をクリアしました。

 「電話だからといって小さい声じゃ話しちゃダメ。もっとクリアに話そう」終わった後のアドバイスを、これから実社会でも活かしていきましょうね!

フィリピンへの支援について

画像1 画像1
生徒会では、台風30号の影響で、甚大な被害に遭ったフィリピンに衣服等を送る運動を行っています。現在、段ボール2箱の衣服等が集まりました。29日まで受け付けますのでご協力お願いします。

放射線量(11月26日)

○午後6時25分の放射線量・・・0.094μSV

放射線量(11月25日)と給食のない日のお知らせ

○午後5時40分の放射線量・・・0.099μSV
○12月2日(月)は「給食のない日」です。弁当の準備お願いします。なお、メールでは12月1日(日)にお知らせします。

いわき駅伝大会で力走!(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5分後にスタートした女子も5人が3kmずつを走ってタスキをつなぎました。

 女子もスタートから上位につけて、好位置をキープ。3区の芳賀彩香さんと4区の川田梨桜さんが区間賞を取るなど活躍を見せて、見事に2位でゴールしました。

 先週のクレハ駅伝に続いての好成績。毎朝の駅伝練習が確実に力となっているようです。2月の新人駅伝大会もますます楽しみですね!

いわき駅伝大会で力走!(男子の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月23日(土)に21世紀の森公園周回コースにおいて、いわき駅伝大会が行われました。これは中学生はもちろん高校生や一般のチームも参加するもので、中学生は5人が3kmずつを走って1本のタスキをつなぎました。

 男子は1区から激戦となりましたが、2区を走った神田赳志くんが区間賞を取る走りを見せるなど順調に5人がリレー。見事6位でゴールしました。

放射線量(11月22日)

○午後4時30分の放射線量・・・0.091μSV
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221