最新更新日:2017/07/18
本日:count up1
昨日:7
総数:112705

「走れ!ナコイチ〜故郷のために」の撮影がクランクアップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度のパナソニックKWN映像コンテストで日本一に輝いた報道委員会。今年のテレビ番組「走れ!ナコイチ〜故郷のために」が12月22日のこの日クランクアップしました。
 5月の仙台での熟議から7月のチャリティー・リレーマラソン、8月以降の様々なイベント、そして12月のいわき光のさくらまつりまで、8か月に及んだ撮影もこの日で終了。タイトルコールの録音や紹介VTRの撮影、提出用の写真撮影を終えた生徒たちの表情は達成感であふれていました。
 なお、今年度のコンテストは2月21日(土)にお台場のパナソニックセンター東京で行われます。作品の完成をお楽しみに!

美化作業の様子をご紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の後には美化作業が行われました。30分という限られた時間の中、この日行われるワックス掛けに向けて床を真剣に水拭きする姿が見られました。また、壁や換気扇などふだん手が届かないところをきれいにしようとする生徒もたくさんいました。
 「あいさつ」「歌声」そして「清掃」に力を入れてきた2014年。1年の締めくくりにふさわしい美化作業となりました。

2学期の終業式が行われました(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 式に続いて行われたのは恒例の生徒発表。学校行事の思い出や集団の中での自分の役割、進路実現に向けての心構えなど、それぞれがこの2学期そして2014年に経験したことや学んだことを全校生徒の前で発表しました。

2学期の終業式が行われました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校行事の感動や部活動および各種大会での素晴らしい成果など、充実した2学期を振り返っての校長式辞に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
 進路実現を目前に控えた3年生はもちろん、1・2年生も冬休みを十分に活用して、新しい年を迎えられるといいですね!

2学期の終業式が行われました(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(月)は2学期最後の登校日。学校行事や各種大会など、充実した2学期を締めくくる終業式が行われました。
 式に先立って行われたのは各種表彰。標語コンクールやアンサンブルコンテストなどの表彰状が手渡されました。

2学期最後の1学年集会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もちろん生徒発表も行われました。学習や学校行事、部活動、生活面などについて、充実した2学期をそれぞれ自分の言葉で振り返っていました。
 22日(月)の終業式が終わると、いよいよ冬休みがスタート。長い休みを利用して、新年に向けた準備をしっかりと進めてくださいね。

2学期最後の1学年集会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日(金)の5校時に、2学期最後の1学年集会が開かれました。
 この日は文化祭での歌声を学年の集まりでも受け継いでいこうと、校歌斉唱からスタート。その後に冬休みの過ごし方についての話や学習についての話がありました。

鳴き砂を守る会から感謝状をいただきました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 またこの日は完成したばかりの冊子「蘇るいわきの鳴き砂」もいただきました。
 これはいわきの16海岸を調査した結果を載せたもので、3回目の発行となる今号には報道委員会が参加した活動も2ページにわたって紹介されています。
 出来上がったばかりの冊子を手に、報道委員の生徒たちは今後も鳴き砂調査や砂絵教室などに参加したいと決意を新たにしていました。

鳴き砂を守る会から感謝状をいただきました(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月18日(木)にいわき鳴き砂を守る会から感謝状をいただきました。
 これは7月のチャリティ・リレーマラソンで集まった募金の一部を、いわきの宝物である鳴き砂の調査・研究を行っている守る会に報道委員会が寄付したことに対するもので、会長の佐藤 満さんと事務局の高木照雄さんから感謝状が贈呈されました。

登下校時の安全確保にご協力お願いします

画像1 画像1
 12月18日(木)の朝は、寒波の影響で道路には積雪および凍結が見られます。坂道ではあちこちで通行止めがあり、多くの車が徐行運転をしています。
 勿来一中の校門付近は道路の幅が狭いうえに小学生や中学生の通学路となっているため、たいへん危険です。7時〜8時までは車両通行止めとなっていますが、それ以前に車で送迎される場合も安全な広い場所で乗降するようよろしくお願いいたします。
 いよいよ冬本番。登下校時の安全確保にご協力をよろしくお願いいたします。

命の教育講演会を実施しました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 講演会の中で志賀さんが紹介してくださったのが「命のアサガオ」。平成5年に白血病のために7歳で亡くなった丹後光祐(こうすけ)くんが育てていたアサガオの種です。この種を思いやりの心や命の大切さ、生きる喜びのシンボルとして光祐くんのお母さんが大切に育て繋げてきたものです。
 「ぜひ勿来一中でも命のバトンをつないでほしい」…講演会で志賀さんが託した「命のアサガオ」。さっそく自分の家でもアサガオを育てたいという生徒たちがアサガオの種を受け取りに来ました。命のリレーが勿来でもつながって、来夏に美しい花を咲かせるといいですね!

命の教育講演会を実施しました(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日(金)の5・6校時に「命の教育講演会」を行いました。講師にお迎えしたのは志賀としえさん。福島県骨髄バンク推進連絡協議会いわき支部運営委員を務めている志賀さんは、ご自身が骨髄移植によって白血病から回復した経験から、人と人とが支え合うことの大切さやかけがえのない命の尊さを各地で訴えていらっしゃいます。
 この日も勿来一中の全生徒に闘病中の様子や家族の支え、病気になって初めて分かったことなどについてお話しいただきました。
 宮城県気仙沼市ご出身の志賀さんは、東日本大震災でご両親を亡くすという辛いご経験もされています。しかし、それさえも宿命と受け入れて「苦しみを乗り越えれば人は必ず強くなれる」「笑う門には福来る」という信念で前向きに毎日を過ごしていらっしゃいます。
 説得力のある志賀さんの実体験に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。

「いわき光のさくらまつり」が実施されています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜並木で有名な富岡町。しかし原発事故の影響で町に暮らす方々は避難を余儀なくされ、いわき市でも多くの方々が生活しています。そこで故郷の桜を思い出してもらおうといわき駅前通りで行われているのが「第3回いわき光のさくらまつり」。12月6日(土)17:30に点灯式が行われました。
 被災地に暮らす方々がイベントを通して絆を深めてもらおうと取り組んできた報道委員会の生徒たちは、この日の点灯式にも参加。式の後には主催するいわき青年会議所理事長の渡邉さんに、7月のチャリティー・リレーマラソンで集まった募金の一部を寄付させていただきました。
 「いわき光のさくらまつり」は、1月12日(月)まで実施されています。また12月20日(土)にも、よさこい踊りのイベントや点灯式が行われます。ぜひお立ち寄りください。

ふるさと福島魅力発掘ツアー!(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の取材・撮影の成果は3分間のPRビデオと5分間のプレゼンビデオにまとめられて、1月21日に郡山市で行われる発表会で上映されます。また、その後ホームページなどでも紹介される予定です。
 ぜひ2年1組の活動の様子をご覧ください!

ふるさと福島魅力発掘ツアー!(5)

画像1 画像1
 市内各地を巡った取材・撮影が終わり最後に向かったのは、湯本温泉にある足湯。日が暮れてすっかり辺りは暗くなってしまいましたが、温泉パワーで一日の疲れが癒されました!

ふるさと福島魅力発掘ツアー!(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後には白水阿弥陀堂近くにある「リプロ内郷企業組合」を訪問しました。ここでは黒米や赤米など39種類の古代米が入ったいわき米や、それを練りこんだ彩絆(さいき)うどんを製造・販売しています。
 そしてみんなで薬膳料理に挑戦!地物野菜をふんだんに使った「蓮の実とエリンギのいろいろ米ごはん」「彩絆うどん・杜仲茶スープ」をいただきました。
 化学肥料や農薬をいっさい使わずに育てられたお米に、震災からの復興を願って名付けられた「彩絆うどん」。いわきの新名産品まちがいなし!と生徒たちも確信していました。

ふるさと福島魅力発掘ツアー!(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼時に向かったのは小名浜エリア。メカジキ料理を味わおうと、2組に分かれてレポートを行いました。いわき・ら・ら・ミュウ内の「いちよし」と小名浜美食ホテル内の「太郎茶屋」で、メカジキを使ったソースかつ丼やSea級グランプリで日本一となったメカジキメンチのお昼ごはん。そのボリュームとサクサクした食感に、みんな驚きの表情でした。

ふるさと福島魅力発掘ツアー!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 まず最初に向かったのは豊間にある丸徳四家広松商店。おとひめ蒲鉾で有名なお店です。12月は1年でもっとも忙しい時期にもかかわらず、蒲鉾やナルト、伊達巻などを作る様子を間近で見学させていただきました。
 出来立てを試食させていただきましたが、その美味しさにみんなビックリ!地元の名産品に舌鼓を打っていました。

ふるさと福島魅力発掘ツアー!(1)

画像1 画像1
 2年1組が参加している「ふるさと福島魅力発掘コンテスト」。県の観光交流課が主催するこの企画のプレゼンに向けて、12月6日(土)に代表生徒5名と撮影を担当する報道委員2名がいわき市内を取材で駆け巡りました!

コミュニケーション活動 with マイケル先生(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いては「時限爆弾ゲーム」。無作為にセットされたタイマーが鳴った時にテーブルのところにいたら、今までの得点から減点されてしまいます。
 "Let's try English Shiritori!"… hello - octopus - season - not - tomato...いつタイマーが鳴るかは神のみぞ知る。ドキドキハラハラの緊張感の中で活動が続きました。
 次の来校日は3学期。再会の日まで、もっともっと英語の力をつけていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221