最新更新日:2019/02/23
本日:count up3
昨日:14
総数:232191
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

校内スポーツ大会のお知らせ

明日5月18日(木)は、いよいよ校内スポーツ大会です。雨の心配もありますので、金曜日の授業の用意もして登校するよう、子どもたちへは連絡しました。朝から雨で延期をする場合は、朝6:30頃にホームページおよび安心メールでお知らせします。
○日程
  8:30〜 9:00 開会式
  9:00〜12:20 競技(午前の部)
 12:20〜12:55 昼食・休憩(弁当持参)
 13:00〜14:00 競技(午後の部)
 14:00〜14:30 閉会式
 14:30〜15:00 後片付け
 15:00〜      下校(部活動中止)
※天候の状況により、中断や変更もあります。参観される保護者の方は、駐車場がありませんので、徒歩でおいでくださるようお願いします。

緊急 イノシシ目撃情報

5月14日(日)朝8時55分頃、平鎌田地内でイノシシ2頭を本校職員が目撃しました。場所は、平二中と東日本国際大学の間の横断歩道付近で、イノシシ2頭は、平二中側から東日本国際大学側へ道路を横断していきました。市生活環境部へ連絡し、全校生徒へは放送で注意するよう呼びかけます。ご家庭でもご注意ください。

校内スポーツ大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(金)、家庭訪問最終日の午後を活用し、校内スポーツ大会へ向けての練習を行いました。県内の子どもたちの体力や運動能力の低下が問題となっている今、体育的行事の重要性が増しています。全員リレーや長縄とびなど、クラス全員が協力して取り組むことで良好な人間関係づくりにも効果があります。各学級では、道徳や学級活動で、スポーツ大会の意義を考えさせる授業も行っています。

あいさつ運動

画像1 画像1
5月11日(木)、さわやかな5月の青空の下を、生徒たちは元気に登校しました。校門や昇降口では、週番の生徒や先生が立って、あいさつ運動をしています。今日は家庭訪問4日目で、部活動後16:30下校です。

校内スポーツ大会に向けて

画像1 画像1
5月10日(水)、今日も来週の校内スポーツ大会に向けての練習が行われました。曇天の中、長縄とびの練習などを一生懸命行いました。今日は部活動がない日ですので、生徒は13:30には下校となります。2週間後には中間テストもありますので、時間を有意義に使ってほしいと思います。

校内スポーツ大会に向けて

画像1 画像1
5月9日(火)は家庭訪問2日目です。本日も校内スポーツ大会に向けて、午後、ムカデ競争や長縄とびの練習を行いました。校門脇にも、美術部制作の 団結 の絵が掲示されています。

校内スポーツ大会に向けて

画像1 画像1
5月8日(月)から家庭訪問が始まりました。午後の時間を活用し、来週に迫ってきた校内スポーツ大会の練習が始まりました。今日は入退場の練習などを行いました。

携帯やスマホ等の管理のお願い

ニュース等でご存知の通り、子どもたちの間で、メールやラインによるトラブルが問題となっています。メールで同級生から誹謗中傷を書かれるなどの人間関係のトラブルにより、学校に行けなくなる、非行、逮捕、訴訟、賠償など大きな問題に発展する場合もあります。本校では、中学生に携帯電話やスマートフォンは必要ないと指導しています。トラブルがあっても学校では対処できず、最終的な責任は保護者が負わなければなりません。携帯やスマホ等を持たせている保護者の皆様は、さまざまな危険があることを認識の上、十分な管理監督をよろしくお願いします。

生徒会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)の5,6校時、生徒会総会を行いました。各専門委員会の委員長から活動計画の発表があり、その後質疑応答がありました。多くの建設的な意見が出て、活発な会となりました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(月)、今年度第1回目の避難訓練を行いました。今回は大きな地震を想定し、その後の避難についての訓練を行いました。皆、真剣に取り組みました。また、大きな地震が発生した場合の対応についての文書を、本日配布しましたので、ご覧ください。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後は、学級懇談、PTA総会を行いました。例年以上にたくさんの保護者の方がPTA総会にもご参加いただきました。学校・家庭・地域が一体となって子どもたちの教育を進めていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)、授業参観、学級懇談、PTA総会を行いました。多数の保護者の皆様に参観いただき、子どもたちも張り切って授業に取り組んでいました。

車でのお迎えについてのお願い

1年生も上級生と同じく部活動に参加するようになり、部活動終了後の18:30〜19:00の時間帯に、お子さんを迎えに来る保護者の方の車が急増しています。先日、バイクショップ前のロータリーで停車している車が迷惑であると、苦情の電話が学校にありました。以前に文書でお知らせしたとおり、狭いロータリーで何分も停車するのは危険ですし、迷惑がかかりますので避けてください。サッカー部終了後は、本校の職員室前の校庭にも20台程度は停車できますので、ご利用ください。

授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(火)、2年生の国語と家庭科の授業風景です。国語は群読の発表、家庭科はグループ学習をしています。

交通安全教室

画像1 画像1
4月21日(金)の6校時、体育館で交通安全教室を行いました。校長先生からは交通事故の悲惨な様子をもとに、きまりを守っていても被害者になる可能性があるので、生徒全員が自分の命を守るためしっかり話を聞いて欲しいとの話がありました。担当からは自転車を利用する生徒は被害者にも加害者にもなりうること、平二中付近の危険箇所や注意すべき点について指導がありました。生徒たちは真剣な様子で話に耳を傾けていました。本校から悲惨な交通事故被害者や、自転車による加害者を絶対に出さないためにも、ご家庭でもご指導していただければ幸いです。よろしくお願いします。

授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日(木)、1年生の国語と理科の授業風景です。理科は植物の観察を始めるところです。どの生徒も、授業に一生懸命取り組んでいます。

学校司書さんのおすすめ図書

中学生におすすめの本

「車輪の下に」  ヘルマン・ヘッセ 著

○この本は、・・・
 周りの人々から期待され、その期待に踏みつぶされてしまった少年の姿を描くヘッセの自伝的小説です。
 ヘッセの作品の中で、最も有名な作品です。
 題名の「車輪」は、主人公の少年を押しつぶす社会の仕組みを表現しています。

◎おすすめPoint
 私は、中学2年生の時読んで、今自分が何のために学校に行き、勉強をしているのか、自問自答するよいきっかけになりました。自分の将来について、考えるよいきっかけ、チャンスだと思います。ぜひ、皆さんも手に取り読んでみてください。

授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(水)、1年生の英語と社会の授業風景です。1年生は入学から2週間がたちます。少しずつ中学校生活にも慣れてきたようです。今週から普通授業が始まっていますが、授業態度も大変立派です。

4月の掲示板

画像1 画像1
校門脇の掲示板には、毎月美術部が制作した絵が掲示されています。4月は桜とたんぽぽが描かれています。毎朝、生徒たちの登校を迎えてくれています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
4月18日(火)、3年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。国語と数学の基礎問題と活用問題及び生徒質問紙を実施します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 性教育講演会
6/30 県中体連壮行会
7/3 2,3年学力テスト
7/4 県陸上大会
7/5 県陸上大会
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014