最新更新日:2019/02/23
本日:count up1
昨日:14
総数:232188
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

一学期を振り返って 生徒代表文その2

一学期の反省と夏休みの抱負
         三年生徒代表 草野 有香さん
 この一学期を振り返ると私達三学年は反省すべき点がいくつかあります。
 まず、良い点は、修学旅行でルールを守って大きな事故や事件などがなく活動できたことです。京都という知らない土地での班別自主研修でしたが、班で協力して楽しい思い出をたくさんつくることができました。
 もう一つは、中体連で県大会出場など良い結果を残せた人が多かったことです。最後の中体連で県大会出場という良い結果が残せたことは、中学時代での思い出の一つになることだと思います。私自身も負けてはしまいましたが、いい試合ができ、今まで続けてきて良かったなあと思いました。部活動で学んだ返事や礼儀を今後の生活に生かしたいです。
 悪かった点は、自分たちで判断して行動ができないところです。時間を見ながら、行動していないため、廊下で集まって話し続け、三分前入室、二分前着席ができないこともありました。
 もう一つは、受験生という自覚が足りないところです。私達は、受験生にもかかわらず学習習慣が身についていません。二学期は、休み時間なども有効に使い、勉強に励みたいです。
 これまでの反省をもとに、夏休みは、受験生らしく勉強できるようにしたいです。夏休みの宿題を少しでも早く終わらせ、二年までの復習や学力テストにむけての勉強に取り組みたいです。
 暑くて、勉強するのも大変になると思いますが、自分の進路のために頑張り、二学期いいスタートを切りたいと思います。

一学期の生徒会活動について
       二年一組 富澤 愛花
 今回反省に上げるのは、大きく分けて3つです。
 まず、FJTコンクールについてですが、今学期から新たに観点項目を変えて行いましたが、結果は、不十分な結果のクラスが多かったと思います。二学期実施する際は、生徒会としてしっかり呼びかけをしていこうと思います。
 次に、各専門委員会との連携についてです。一学期は各専門委員会で出た反省点や改善点を生徒会、各専門委員会で共有できなかったところが反省点です。この反省を生かして二学期からは、反省点を生徒会と各専門委員会で話し合っていきたいです。
 最後に、一学期の登校状況についてです。一学期は遅刻者が減らず、ギリギリで登校する生徒や遅刻する生徒がいない日は少なかったです。二学期は時間に余裕を持って登校しましょう。また、登下校の時に白線からはみ出したり、一列歩行を守られていない人が多く見られました。これは、命に関わる大切なルールなので、しっかりと守ってほしいと思います。
 二学期は、年間を通して最も長い学期です。FJTコンクールを意識して、落ち着いた生活ができるよう夏休みもルールを守って規則正しい生活を送れるようにしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014