最新更新日:2019/02/23
本日:count up2
昨日:7
総数:232197
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

第2学期 終業式

 先週の金曜日に、終業式が行われました。各挨拶文の概要を掲載します。

第2学期終業式式辞
3年生は、進路、特に受験を間近に控えて、とても不安という人もいるが、まずは生活のリズムをくずさないように、体調を整える2週間にしてほしい。テストに向かって、計画的に勉強に取り組んでほしい。
1、2年生は、復習を行い、3学期の学習につながる努力をしてほしい。また、部活動の練習参加して、自分の技術や体力の向上に励んでほしい。

 インターネットのまちがった使い方をしない。他人の誹謗中傷の書き込み、不適切な動画、画像やりとりやネット上へのアップ、悪意のある大人などの誘いへの返信そして遭いに行くなど絶対にやめてほしい。一度発信したデータは、決して回収できない。知らない人とのやりとりは、なりすましのおかしな大人かもしれないので、ネット上の発信、受信のやりとりは、現実の学校生活や家庭生活のなかでの会話や手紙のやりとり以上に注意してほしい。

第1学年代表 1−3箱崎明日真
たくさんの行事の中で、各クラスの団結力ができた。目標を達成するために、全員が協力することで、団結力を高められた。
2学期は、体調をくずす人も少なく、毎日元気に登校できたので、3学期も継続していきたい。
3学期は、2年生への進級する直前で、先輩としての態度を身につけたい。教える側から、教えてあげる側になるための準備期間をしっかりとしていきたい。

第2学年代表 2−3岩原 小春
2年の二学期は、職場体験やファイナンスパークのような外へ出て行く行事、二中の代表として行う行事を通して、中堅学年らしさが出来てきた。
学習面では、授業への取り組みが出来ている人が多いが、一部まだまだの人もいるので、全員が集中して取り組めるようにしていきたい。
冬休みは、イベントが多いが、確認テストに向けて、計画的に取り組んでいきたい。特に、受験までのこり1年で、3学期が3年の0学期となるように、3年生から仕事の引き継ぎをしっかりとするととに、最上級生としてふさわしい行動ができるよう意識を高めていきたい。

第3学年代表 3−1島沢 晃太
2学期の反省で、最高学年として頑張れたことに、合唱コンクールが上げられる。個人的にも、3年連続で指揮者賞を取ることが出来たり、クラスが最高の形で終われた。しかしながら、その後の生活に落ち着きがなく、けじめがつかなかった。3学期が、めりはりのある目標に向かって取り組めるようにしたい。冬休みは、気分転換もしつつ、希望校へ合格できるようしっかり準備したい。また、交通事故には、十分注意したい。そして、学年全員で志望校合格が出来るような雰囲気をつくっていきたい。
卒業まで、二中の伝統を引き継ぐべき最高学年らしい行動をとっていきたい。
後輩にも、時間が過ぎるのは早いもの。後悔のない受験への準備をしてほしい。自分の限界を決めずに、いろんなことに挑戦してほしい。

生徒会代表 2−2吉田 菜月
F(服装)J(時間)T(態度)コンクールへの取り組みなど積極的に活動できた。しかし、終わったとたんに、二分前着席など出来なくなると言う反省点が出た。テスト前だけでなく、FJTを意識してほしい。また、あじさいweekでも、実施期間は良いが、終わると出来なくなると言う反省が出た。気分の良い一日のスタートが切れるよう目を合わせた挨拶をしてほしい。
自分自身は、積極的に話し合うなどの目標は、おおむね達成できた。
3学期は、卒業式などがあり、先輩からの引き継ぎもあるので、がんばりたい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014