最新更新日:2019/02/23
本日:count up6
昨日:8
総数:232209
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

第2学期 終業式

 先週の金曜日に、終業式が行われました。各挨拶文の概要を掲載します。

第2学期終業式式辞
3年生は、進路、特に受験を間近に控えて、とても不安という人もいるが、まずは生活のリズムをくずさないように、体調を整える2週間にしてほしい。テストに向かって、計画的に勉強に取り組んでほしい。
1、2年生は、復習を行い、3学期の学習につながる努力をしてほしい。また、部活動の練習参加して、自分の技術や体力の向上に励んでほしい。

 インターネットのまちがった使い方をしない。他人の誹謗中傷の書き込み、不適切な動画、画像やりとりやネット上へのアップ、悪意のある大人などの誘いへの返信そして遭いに行くなど絶対にやめてほしい。一度発信したデータは、決して回収できない。知らない人とのやりとりは、なりすましのおかしな大人かもしれないので、ネット上の発信、受信のやりとりは、現実の学校生活や家庭生活のなかでの会話や手紙のやりとり以上に注意してほしい。

第1学年代表 1−3箱崎明日真
たくさんの行事の中で、各クラスの団結力ができた。目標を達成するために、全員が協力することで、団結力を高められた。
2学期は、体調をくずす人も少なく、毎日元気に登校できたので、3学期も継続していきたい。
3学期は、2年生への進級する直前で、先輩としての態度を身につけたい。教える側から、教えてあげる側になるための準備期間をしっかりとしていきたい。

第2学年代表 2−3岩原 小春
2年の二学期は、職場体験やファイナンスパークのような外へ出て行く行事、二中の代表として行う行事を通して、中堅学年らしさが出来てきた。
学習面では、授業への取り組みが出来ている人が多いが、一部まだまだの人もいるので、全員が集中して取り組めるようにしていきたい。
冬休みは、イベントが多いが、確認テストに向けて、計画的に取り組んでいきたい。特に、受験までのこり1年で、3学期が3年の0学期となるように、3年生から仕事の引き継ぎをしっかりとするととに、最上級生としてふさわしい行動ができるよう意識を高めていきたい。

第3学年代表 3−1島沢 晃太
2学期の反省で、最高学年として頑張れたことに、合唱コンクールが上げられる。個人的にも、3年連続で指揮者賞を取ることが出来たり、クラスが最高の形で終われた。しかしながら、その後の生活に落ち着きがなく、けじめがつかなかった。3学期が、めりはりのある目標に向かって取り組めるようにしたい。冬休みは、気分転換もしつつ、希望校へ合格できるようしっかり準備したい。また、交通事故には、十分注意したい。そして、学年全員で志望校合格が出来るような雰囲気をつくっていきたい。
卒業まで、二中の伝統を引き継ぐべき最高学年らしい行動をとっていきたい。
後輩にも、時間が過ぎるのは早いもの。後悔のない受験への準備をしてほしい。自分の限界を決めずに、いろんなことに挑戦してほしい。

生徒会代表 2−2吉田 菜月
F(服装)J(時間)T(態度)コンクールへの取り組みなど積極的に活動できた。しかし、終わったとたんに、二分前着席など出来なくなると言う反省点が出た。テスト前だけでなく、FJTを意識してほしい。また、あじさいweekでも、実施期間は良いが、終わると出来なくなると言う反省が出た。気分の良い一日のスタートが切れるよう目を合わせた挨拶をしてほしい。
自分自身は、積極的に話し合うなどの目標は、おおむね達成できた。
3学期は、卒業式などがあり、先輩からの引き継ぎもあるので、がんばりたい。

中学生の主張

 本日、草野中学校で、ライオンズ主催の中学生弁論大会が行われました。
 本校からは、2年生の大橋琳之介君が出場しました。題名は「僕のできる一歩」で、サッカーチームのコーチから言われた一言をきっかけに、学校生活の中でも、努力して、学校行事を乗り越えるまでの話でした。
 開会式の後、2番目の順番での登場で、緊張する状況の中、しっかりと自分の主張を繰り広げ、堂々の発表に、草野中の生徒やそのほかの観客から大きな拍手をもらっていました。
 お疲れ様でした。
画像1 画像1

全校集会

 期末テストが、終わりました。5校時目は、各学級で活動がありました。6校時目は、全校が久しぶりに体育館に集まり、集会がありました。
 集会の始めに、表彰がありました。国保健康ポスターコンクールの入賞、福島県読書感想文コンクール特選受賞者、福島県統計グラフコンクール入選者、県下小中学校音楽祭第三部創作地区大会入選者に賞状の授与がありました。(表彰者については、別枠で掲載)
 集会では、校長の話、校歌斉唱、そして最後に各先生方からお話がありました。
 また、生徒会副会長から、PTKO俳句への参加の話で終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会2

 全校集会の表彰者

 国保ポスターコンクール
  銅賞 2−4 服部友香  佳作 新妻大稀 草野理子
 
 読書感想文コンクール  特選 2−2 箱崎小夏

 統計グラフコンクール
  入選 3年 渡辺萌恵 
  佳作 2年 久保木啓丞  佐藤有紗  水野那和音
     3年 服部央和
  努力賞 2年 新妻泉佳  
      3年 中舘麻耶 アチャラ・アファム・エリック

 音楽祭 第三部創作   入選 1年 荒木愛香
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末テスト実施 第1日目

 今日から、学期末テストが始まりました。初日は、理科からスタートし、5教科を実施します。みんな真剣な表情で、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中教研 美術科授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)の午後、市中教研が市内の各校で行われ、本校では諸井元先生が美術の公開授業を行いました。1年2組の生徒に残ってもらい、鑑賞 刻まれた祈り〜日本の伝統美 仏像を味わおう〜 という授業が行われました。生徒は皆、一生懸命に授業に取り組み、すばらしい授業になりました。その後、市内の美術の先生方で、熱心に研究協議が行われました。

中学校体験入学

 今日の午後は、本校で、来年度入学してくる子ども達の体験入学が行われました。
 最初に、体育館に集合して、日程の確認と校長から、平二中についての概要説明がありました。7つの小学校から約120名の6年生が参加しました。
 その後、1〜3年の教室に行って、授業の見学がありました。また、最後に部活動の練習の様子を見学しました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練4

 避難訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

 避難訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練の様子です。

避難訓練

 本日午後2時間、避難訓練と初期消火活動などの実践的な訓練を行いました。
 最初に、校舎内火災による避難を行いました。
 次に、消防署の阿部さん、酒井さん、荒川さんの3名から、避難の状況の講評をいただきました。その後、各学年別に実戦訓練を行いました。1年生は、3階からの避難袋による脱出訓練、2年生は、水消火器により初期消火訓練、3年は煙に巻かれたときの脱出訓練を実施しました。大変有意義な訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアクリーン作戦3

 ボランティアの成果は、燃えるゴミが6袋、不燃物が2袋、ペットボトルが2袋の合計10袋でした。暗くなるまで、ボランティアに励んでくれた生徒有志の皆さんありがとうございました。

参加者合計48名
1年生
小野寺樹 近藤充希 阿部虹輝 一ノ倉凛香 松田琉輝 丹野日万莉 松本安春己 吉田汀奈 川名春香 滝沢麻衣 佐川生華 横田彩夏 鈴木大翔 木村勇太 片寄陽太 カトリアシス 堀祐哉桑原慎梧 計18名
2年生
鈴木和磨 猪狩蒼蘭 富澤愛花 高木梨緒 鈴木寧々 佐藤有紗 斎藤菜々子 吉田菜月 大橋琳之介 新妻泉佳 服部友香 青木怜弥 片寄和実 大平果穂 長谷川優貴 志賀弘晟  計16名
3年生
アチャラ・アファム・エリック 島沢晃太 尾形剛 木村友哉 中館麻耶 千葉清花 伊谷将吾 草野美空 佐藤瑠奈 根本一愛 小野裕揮 堀満菜美  計12名
画像1 画像1

ボランティアクリーン作戦2

ボランティアクリーン作戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアクリーン作戦

 本日放課後、ボランティアクリーン作戦が行われました。生徒会主催で行われましたが、約50名の生徒の自主的な参加がありました。
 今回の清掃場所は、東日本国際大学側の坂と学校の西側の階段、そして体育館脇の道路の落ち葉を掃いたり、拾ってきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験学習始まる!

 本校では、今日から二日間、体験学習が実施されています。
 1年生は、出前講座で、今日は、保険関係、産業関係の行政の方が来校されています。
 2年生は、校外学習で,市内の事業所で、職場体験学習を行っています。
 3年生は、3分科会にわかれて、高校説明会を行っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中学校授業交流参観

 本日6校時目に、1年生の授業を小学校の先生方が参観しました。みんな懐かしさで、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会3

 生徒会総会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会2

 生徒会総会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会

 今日の5、6校時に、後期の生徒会総会が開催されました。
 最初に、後期生徒会組織に基づいて、役員や各委員会の委員長、学級委員長などに任命状が渡されました。また、新人戦や各種大会、コンクールなどの入選者にも、表彰状の伝達がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業のようす

2校時の授業のようすです。
合唱コンクールの写真掲示板
英語の会話のパフォーマンステスト
美術の授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014