最新更新日:2019/02/23
本日:count up8
昨日:7
総数:232203
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

外部室 修繕

画像1 画像1
外部室の扉、壁、雨どいの修繕が終わり、大変きれいになりました。以前より、扉がはずれてしまったり壁が浮き上がったりして支障が出ていましたが、やっと修繕が終わりました。新しくなった部室を大切に使って、部活動にますます頑張ってほしいと思います。

サッシ ボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(土)の午前中、福島県サッシ施工協会いわき支部の8名の皆さんが来校され、校舎の窓や扉の開閉の不具合を点検し、直してくださいました。協会の皆さんは、毎年3月4日のサッシの日にちなみ、この時期、学校等を訪問して、ボランティアで点検・調整をしてくださっているそうです。今年は、平二中に来ていただきました。おかげで、扉等の開閉が大変スムーズになりました。ありがとうございました。

明日の登校について

天気予報でも、ご存じの方も、いるかと思いますが、明日の登校時間帯に、天気が大荒れになることも予想されます。十分注意して登校するようお願いいたします。なお、明日の天気の状況により、対応について安全メールで、お知らせしますので、確認願います。
とにかく、気をつけて登校してください。

平成29年度 体力・運動能力調査結果のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年度に行った体力・運動能力調査結果が出ました。全体的に見て福島県の平均を下回る結果となりました。特に課題となる項目は上体起こし(腹筋)、ハンドボール投げでした。男女ともに福島県の平均値よりも良かった項目は、反復横跳びでした。
・生徒の生活アンケートからは睡眠時間6時間未満の生徒が、男女ともに15%以上にのぼることが分かりました。
・朝食を毎日食べる女子生徒は65.3%で、朝食を食べない生徒がいることが分かりました。

<保護者の皆様へのお願い>
・体力向上のためには「食事・運動・睡眠」のバランスが重要と言われています。以下の呼びかけをしていただきたいと思います。
(1)夜は早めに就寝すること
(2)毎日決まった時間に食事すること
(3)休日に外出する場合は極力歩くこと

今週のインフルエンザの状況

 本校で先々週まで、猛威をふるっていたインフルエンザは、現在罹患者2名となり、沈静化しています。このまま収束に向かっていくように、お互い注意して生活しましょう。

校門前の安全確保について

 今日の朝、学校の門の前に、カーブミラーを設置しました。校門は、曲がりくねった道のせいで、見通しが悪く以前から心配されていました。今回のカーブミラーにより、出て右側の方向は、すっかり見通せるようになりました。さらに、交通安全を心がけていきます。また、併せて、出て右側に「徐行」の看板がありますが、雑木で見えずらいので、剪定しました。
 なお、保護者のみなさん、地域の方々には、引き続き、安全運転をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ罹患者減少

画像1 画像1
 今週に成って、インフルエンザの罹患者につきましては、2名となりました。2、3年生に1名ずつで、収束にむかっている状況ですが、プールの表面(写真参照)は、まだ結氷で水面の3分の2は覆っている状況です。まだまだ、安心はできませんので、引き続きご注意願います。

インフルエンザ注意

 週の初めの今日、インフルエンザでの欠席者は、相変わらずいます。本日は、5名のインフルエンザでの欠席です。引き続き、全国的にも、大流行の状況は続いていますので、各家庭でも予防に心がけてください。よろしくお願いします。

インフルエンザ注意3

 本日のインフルエンザの罹患者数は、1名減って5名となり収束に向かっています。しかしながら、市内の小中高校生の罹患者は、1000名を超えており、流行はまだまだ継続しそうです。うがい、手洗い、部屋の換気をして、かからないよう注意して下さい。

インフルエンザ注意2

 朝もホームページでお知らせしたとおり、平二中はインフルエンザでの欠席者は、10名以下となりましたが、いわき市では、1050名のインフルエンザでの欠席者がいます。中学校でも200名を超えていて、平地区の小中高校のインフルエンザでの欠席者も200名を超えています。
 うがい、手洗い、部屋の換気など継続して、行ってください。

インフルエンザ注意

 今日の朝は、インフルエンザでの欠席が6名と4分の1になりました。3年生は、おかげさまで、インフルエンザ欠席者が0の良い状況で、いよいよ今週の1期試験に臨みます。
 しかしながら、市内はあいかわらず例年以上の1000人ほど罹患者がいて、警報レベルは解除されません。全国的にも、200万人超えて、過去ワーストを記録しているとのことです。
 引き続き、警戒を怠ることなく、生活しましょう。

インフルエンザ流行 注意9

今日の放課後までのインフルエンザ罹患情況は、1年生は16名、2年生が7名、3年生は0名でした。
まだまだ、多い情況なので、注意してください。

通常授業実施です

1月23日(火)の授業は通常通り行います。ジャージ登校も可とします。また、長靴などすべらない靴があれば履いてきてかまいません。坂道での転倒や交通事故に注意して登校させてください。

学校生活アンケートの結果について

1月12日(金)、生徒を通じて 学校生活アンケート結果について という文書を配付しました。これは、12月に生徒、保護者、教員を対象に行ったアンケートをまとめたものです。この結果や、いただいたご意見を参考に、次年度の計画を立てていきたいと思います。ご協力、ありがとうございました。

冬の交通安全運動

画像1 画像1
 上の写真のような横断幕を二中横のフェンスに設置するために、標語を募集して、2名が選ばれて、横断幕に作品が表示されることになりました。
 選ばれたのは、1年生の横田彩夏さんと3年生の鈴木波奈さんの作品です。
 
 「走行時 スピード落として 守れる命」(横田彩夏さん)

 「事故ゼロで 家族の笑顔 守ろうよ」 (鈴木波奈さん)

 平二中付近を走行する運転手のみなさん、ご協力いただきまして、スピード落としていただき事故0でお願いします。

全国学力・学習状況調査の結果

11月6日(月)、4月に3年生が実施した全国学力・学習状況調査の本校の結果を文書でお知らせしました。国語と数学の2教科をA(基礎問題)とB(活用問題)に分けて調査した結果です。3年生には、同時に個票も配付しました。課題となる部分を、授業の中で力を入れていきます。また、学習状況調査からは、本校生徒は将来の夢や目標を持っているなど、たくさんのよい点がわかりました。ただ、携帯電話やスマートフォンの使い方について、家の人とルールを決めて守っている生徒が全国平均より低いなど、課題も明らかになりました。ご家庭でも参考にされ、持たせている場合はルールを決めるよう、よろしくお願いします。

平成29年度みその祭案内

 先日お配りしましたお知らせです。
画像1 画像1

学校へいこう週間

明日から、学校へいこう週間が始まります。詳細は、お知らせを御配りしています。
画像1 画像1

みその祭 今週金曜日開催

 平第二中学校最大の行事である「みその祭」は、今週金曜日10月13日に、いわき芸術文化交流館「アリオス」で行います。
 平成29年度のみその祭のプログラムが、実行委員の手によって完成しました。このプログラムは、保護者の皆さんの当日の入場券となりますので、必ずご持参ください。
 なお、表紙のデザイン画は、2年2組の箱崎小夏さんの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館だより 10月号より

今月のおすすめ本  
「夜のピクニック」

 夜を徹して80キロを歩き通すという高校生最後のイベント
「歩行祭」生徒達は、親しい友人とよもやま話をしたり、思い
人への気持ちを打ち明け合ったりして一夜を過ごす。今まで誰
にも話したことのない、とある秘密。
 去来する思い出、予期せぬ闖入者、積み重なる疲労。気ばか
り焦り、何もできないままゴールは迫る。

 〜ノスタルジーの魔術師が贈る、永遠普遍の青春小説〜

           紹介者 平二中図書館司書 佐藤裕子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 新入生オリエンテーション
3/28 離任式
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014