最新更新日:2019/04/10
本日:count up7
昨日:10
総数:655084
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

練習試合ソフトテニス部女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部女子

11月3日(土)かんぽの宿テニスコートで草野中と練習試合をしました。県大会に出場する2名を含め、2年生8名が対戦しました。県大会に向けての調整と、技術向上を図りました。明日に向けてよい調整となりました。県大会に向けてよい体験ができたと思います。1年生は、1年生大会に向けて審判の技術向上に励みました。

明日は、県大会で、まずは1勝を目標に頑張って欲しいと思います。

保護者の皆様、早朝より車での送迎ご苦労様でした。また、たくさん応援をしていただきありがとうございました。

これからも送迎お世話になります。よろしくお願いいたします。

頑張れ南中!

三年体育よさこい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は四組です。
各クラス毎に工夫を凝らしたものとなっているようです。

三年体育よさこい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の文化祭でも発表されたよさこいは、体育の授業で練習したものでした。

各クラス毎にビデオ撮影を行いました。
写真は三組の様子です。

睡眠講座 ご案内

画像1 画像1
*11月6日(火)14:00~15:15 南中体育館*で、講師*志村哲祥氏による*「睡眠講座〜学習習慣・学力と睡眠教育」を開催します。
当日の参加も大歓迎です。
睡眠の大切さについて一緒に学びませんか?
[image: HP睡眠講座.png]

mogi mama通信11月号

画像1 画像1
本日mogi mama通信11月号を配布しました。

今月の目標は「食生活を考えよう」です。アンケート結果から朝ごはんを食

べて登校しない生徒や食事内容も飲みものや主食のみや主食のみで済ませている事がわかりました。家庭科でも学習しましたが、成長期にある中学生は、栄養のバランスを考えて食事をすることが大切です。私たちの体は食べたもので働いています。60兆の細胞が喜ぶ食べ物を食べたいものです。

生活状況調査では、何もやる気がしない、疲れやすい、朝、食欲がないなど不調を訴える生徒が全国平均に比べて多いようです。

不調の原因は、就寝時刻が遅いこと、睡眠不足が考えられます。決まった時間に寝る、決まった時間に起きる、決まった時間に食事を食べる。これで体内時計のバランスが保たれています。このバランスが崩れると睡眠障害、免疫低下、疲労感、さらには心の病気のうつや生活習慣病にかかるリスクも高くなります。

自分の生活サイクルを見直し、心と体と脳が休息できるための時間をとりたいものです。

[image: 11月.png]

11月保健掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月の保健目標は「食生活を考えよう」です。1年生家庭科で「食生活と栄養」3年生保健で「食生活と健康」について学習をしています。学習内容を踏まえて掲示物を作製しました。
[image: 11月1.JPG]
[image: 11月2.JPG]
「担任の先生に聞きましたシリーズ」今月は先生の好きな献立とき嫌いな食材です。先生方の好物は、給食メニューが多く。カレーライスとツナご飯が人気でした。
中学生になると男女の味覚に差がでるようで、給食の献立の好みも変わるようです。(日本スポーツ振興センター統計調査2011年)
男子は、カレーライスや揚げ物などカロリーが高いもの。女子はパンやシチュー・スープ類・デザートを好む傾向がありました。南中生の皆さんはどうでしょうか?
[image: 11月3.JPG]
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 期末考査
11/22 期末考査
11/23 勤労感謝の日
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712