最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:27
総数:654807
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

2年 修学旅行説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度の修学旅行に向けて、説明会を行いました。
実行委員による説明では、クラス別研修場所決定の経緯や、研修場所の見所などの紹介がありました。実行委員で協力して情報収集しまとめたことを、わかりやすく堂々と発表することができました。
また、担当教員による今後の進路指導に関する話や、来年度のPTA学級役員の選出も行われました。
 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月7日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では429人。昨日に比べて37人減少。
本校では、1年生6人、2年生3人。新罹患者1人で増加しています。

明日からまた寒さが厳しくなる予報が出ています。下着や暖かいセーターなどで気温にあわせた適切な服装をして、体温の調節をしましょう。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

mogi mama通信2月号を配付しました

画像1 画像1
2月の保健目標は「心の健康を考えよう」です。1年生の保健の授業で「ストレスへの対処方法」を学習しています。適度なストレスは人間として成長するチャンスです。失敗を恐れず、何事にも積極的にチャレンジしてください。しかし、継続的なストレスがかかると心も体にも悪影響を及ぼします。そのような時は、一人で抱え込まず、誰かに相談して解決の糸口をつかんでください。ストレスがたまった時の解消法をたくさん知っているといざという時に役立ちます。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月6日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では464人。昨日に比べて26人減少。
 本校では、1年生5人、2年生3人。新罹患者2人でした。
現在、インフルエンザA型が流行中ですが、A型の中にも2009型(喉の痛み・咳・頭痛の症状の後発熱)とH3N2香港型(突然の高熱)があり、シーズン中に2回かかる可能性もあるということです。インフルエンザA型にかかったからもう安心ではなく、今後も再びかかるかもしれないという危機感を持ち予防に心がけたいものです。
例年A型が先行し、その後B型が発生しています。4月上旬頃までインフルエンザには注意が必要です。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月5日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では492人。昨日に比べて92人減少。
 本校では、1年生5人、2年生3人。新罹患者はいませんでしたが、発熱症状を訴え、2名早退しました。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝・早起き、朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

2/6(水)修学旅行説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の修学旅行説明会に向けて、実行委員の生徒が発表準備をしています。
教室廊下には、見学場所について班ごとに調べた掲示物もあります。

説明会の時間は15:00〜、場所は本校会議室です。
修学旅行代金をご持参いただければ、受付いたします。

お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
 2月4日17時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では584人。金曜日より271人減少。小学校で激減しています。
 本校では、1年生4人、2年生3人。新罹患者が5人います。
連休中の部活動で発症したようです。本校ではまだまだ油断できません。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

第33回いわき市小中高校生卓球競技強化リーグ大会(男子)の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
南中からは、1年生2人、2年生4人の6人が出場しました。
昨日の女子同様、ひと組7、8人のリーグ戦で、1〜9組の半数は高校生です。残念ながら、今回は各リーグ3位以内の入賞はかないませんでした。
昨日のダブルス戦に続いて、それぞれが自分の課題を見つけることができた2日間だったと思います。
保護者の皆様、朝早くからの送迎、応援ありがとうございました。

男子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日、茨城県北茨城市の雨情の里運動公園で練習試合を行いました。
茨城県の華川中、関本中、いわきの泉中、内郷一中、小名浜二中、三和中の7校が集まりました。8面のコートで1日行い、8試合〜10試合できました。
来週から大会が続くので、その大会に向けた試合の調整を行うことができました。
1日お付き合いしていただいた保護者の方々、ありがとうございました!




iPhoneから送信

その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入賞

第23組 第2位 池田 紗咲さん

第10組 第3位 笹原 乃衣瑠さん

本当に素晴らしい試合がたくさんありました。

また、次の試合に向けて、卓球部チーム一丸となって頑張ります。

これからも応援よろしくおねがいします!

頑張れ南中卓球部!

第33回いわき市小中高校生卓球競技強化リーグ大会報告1 女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組7〜8人による23組のリーグ戦でした。
白熱した試合が繰り広げられる中、南中生卓球部女子も、最後までボールを追いかけ、勝利にむかって、1ポイント1ポイントを大切に、試合展開しました。
デュース展開が何回きても、諦めずポイントを取りにいく強い気持ち、フルセットになってもふんばる粘り強さは、生徒たち自身が普段の練習を一生懸命取り組んだ成果だと思います。

いわき卓球センター杯の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
1チーム3ダブルスで争う団体戦ですが、登録選手から1人インフルエンザが出てしまい、1試合目が不戦敗になる厳しい展開でした。5人のペアの組み方にも、苦労したようで、結果は6チーム中の5位。商品の靴下をいただきました。
明日の南部アリーナでの市小中高選抜強化リーグに、今日の反省を生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、明日もお世話になります。

新人駅伝大会

画像1 画像1
新人駅伝大会が21世紀の森公園内コースで開催されました。
女子:第6位
男子:第1位

男女ともに練習の成果を生かした良い走りでした。

インフルエンザに注意

画像1 画像1
2月1日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では819人。昨日より151人減少。高校1期選抜のため高校生の人数が減少。
 本校では、1年生2人・2年生3人。新罹患者が1人います。
連休中、大会・講習会・練習試合など予定されている部活動があります。朝、体調が悪い場合は無理をせず自宅で休養してください。また、部活動中に具合が悪くなったら、直ちに顧問の先生に報告するようにしてください。
連休中、インフルエンザに罹患した場合は、担任・顧問の先生に連絡をしてください。
「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

2月保健掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
2月の保健目標は「心の健康を考えよう」です。1年生の保健学習で、「ストレスへの対処と心の健康」を学習しています。学んだ知識を生かして、生活の中で実践してみましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
1月30日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では973人。昨日より43人減少。
本校では、1年生2人・2年生2人・3年1人。新罹患者が1人います。
発熱症状を訴えて早退した生徒が1人います。
「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。特に、朝からの頭痛・喉違和感・咳症状には注意です。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

1期選抜事前指導

画像1 画像1
明日から、県立高校1期選抜が始まります。本日の事前指導時に、面接前や実技前に緊張をほぐして最高のパフォーマンスができるよう、スクールカウンセラーの松尾先生からリラクゼーションの方法を学びました。実習後、生徒から「緊張した時に実践します。」「当日安心して受験に臨めそうです。」という声が聞かれました。がんばれ!3年生!!

教室内の二酸化炭素濃度の検査をしました

画像1 画像1
二酸化炭素濃度は空気の汚れを測る指標で、教室などにおける換気の基準として1500PPm以下であることが望ましいとされています。1年・2年1クラスずつ測定し、両クラスとも1500PPm以下でした。風邪・インフルエンザ予防対策の1つとして、日常から換気活動に努めている成果です。学校薬剤師の草野恭子先生からも、気温・湿度に注意しながら今後もしっかり換気をしてほしいとご指導がありました。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
1月29日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では1018人。昨日より62人増加しました。
 本校では、1年生2人・2年生1人・3年1人。新罹患者が1人います。
発熱症状を訴えて早退した生徒2人。うち1人はインフルエンザAと診断されました。
空気が乾燥すると罹患者も増えてきます。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。特に朝からの頭痛・喉違和感・咳症状には注意です。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

生徒会保健委員会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6校時に生徒会専門委員会を実施しました。3年生にとっては最後の委員会です。

今日の内容は、「インフルエンザ・風邪予防ミッションの中間報告と修正」「後期の活動評価」です。最後に、お世話になった3年生役員のあいさつで今年度の委員会は終了しました。

副委員長の馬上隼くん、書記の澤田萌花さん、比佐和さんは「それぞれ責任をもって仕事することができました。」

委員長の鈴木涼太くんは「この委員会に入ってよかったとみんなが思えるように雰囲気を明るくするように努めました。」とあいさつをしてくれました。

2月4日からは2年生にバトンタッチします。仮委員長の加藤奨稀くんを中心に、3年生から学んだことを生かし、全校生の健康を守るため、ますます活発な委員会にしていきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念日
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712