最新更新日:2019/04/10
本日:count up5
昨日:27
総数:654811
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月20日15時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では133人。昨日に比べて2人減少。
本校では、1年生1人で新罹患者はいませんが、発熱欠席が2人います。
また、1・2年生で学年末考査の勉強を夜遅くまでがんばっていて体調を崩している生徒もいました。テストで100%の力が発揮できるよう、今日は適正な睡眠時間の確保に努めましょう。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

まだまだ油断できません!インフルエンザに注意!!

画像1 画像1
2月19日15時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では135人。昨日に比べて2人減少。
本校では、1年生1人・3年生1人で、新罹患者が1人います。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月18日13時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では137人。先週の金曜日に比べて119人減少。
本校では、3年生1人で新罹患者はいませんでした。2月18日現在で、インフルエンザ罹患率は、11.7%です。(H29年度16.3%・H28年度20.6%)インフルエンザ罹患率が例年より低いのは、ご家庭における予防対策と健康管理のおかげです。ありがとうございます。今後も引き続きよろしくお願いします。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月15日17時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では256人。昨日に比べて10人減少。
本校では、3年生3人で新罹患者はいませんでした。
明日から少し暖かくなるようです。これでインフルエンザも下火になればと思います。
連休中に、インフルエンザと診断された場合は、担任・部活顧問の先生に連絡をしてください。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」です。*
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防にこころがけましょう。
[image: mig[1].jpg]

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月14日17時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では266人。昨日に比べて7人増加。
本校では、2年生2人、3年生3人で、新罹患者が1人です。(インフルA)
発熱・頭痛のほか腹痛を訴えて欠席をしている生徒もいます。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月13日15時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では258人。昨日に比べて37人減少。1月15日から急増し、その後ピークを迎え、2月4日から減少しています。今までA型が主流でしたが、ぼちぼちB型の罹患者も出てきているようです。
本校では、2年生2人、3年生2人で昨日と変化なしですが、発熱・頭痛・腹痛の症状を訴え欠席をしている生徒もいます。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ、まだまだ油断できません!

画像1 画像1
2月12日15時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では295人。金曜日に比べて69人減少。徐々に少なくなってきていますが、本校では、2年生2人、3年生2人、すべて新罹患者です。これ以上増えなければいいと願っています。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。特に、家族でインフルエンザ罹患者がいて、登校前に頭痛や喉の痛み・咳などの症状がある場合は、感染を疑い、家庭で様子をみましょう。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。今週いっぱい寒い日が続くようです。体調管理をしっかりしていきましょう。

歯科保健出前授業を実施しました

画像1 画像1
女子栄養大学の教授や学生の皆さんに来校していただき、2年1組歯科保健出前授業を実施しました。
「めざせ!歯みがき名人!歯垢を見つけ、歯みがきのコツを学ぼう」というテーマで、むし歯や歯周病の原因「歯垢」を知り、自分にあった歯垢を取り除く歯のみがき方を考え、実践(歯みがき)をしました。歯垢染め出し剤を歯に塗り「こんなに汚れていた」「歯と歯の間が汚れている」「上の歯が汚れている」「歯並びが悪いところが汚れやすい」など自分の口の中をしっかり観察することができました。観察したあと、その歯垢を点数化して目に見える形にしました。これにより、自分の歯垢の付着具合を具体的に知ることができました。その後、歯ブラシの使い方を工夫して自分の歯にあった歯みがきを行いました。「歯ブラシを歯に当てて汚れを落す。これが歯みがきです。汚れが落ちていないのは歯みがきではありません。」と教えてもらい、鏡とにらめっこしながらみんな一生懸命に歯みがきをしていました。そうして、自分の歯にあった歯みがきの仕方(コツ)を見つけることができました。
講師の三木とみ子先生のお言葉です。「今日の授業で自分で学んだ歯みがきのコツは、皆さんの生涯の財産になります。この財産をおうちの方にも伝えて、みんなの財産としていきましょう。」
自分の体と心が生涯健康であるために、私たちは学んでだことを実践し、その1つ1つを財産としたいですね。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月8日17時現在インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では364人。昨日に比べて65人減少。
本校では、1年生4人、2年生2人。新罹患者はいませんでした。
来週からは、全員登校予定です。インフルエンザのピークは超えたようですが、三連休は一段と寒い予報が出ています。まだまだ油断はできません。しっかり予防対策をしていきましょう。連休中にインフルエンザに罹患した場合は、担任・部活顧問の先生に連絡をお願いします。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月7日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では429人。昨日に比べて37人減少。
本校では、1年生6人、2年生3人。新罹患者1人で増加しています。

明日からまた寒さが厳しくなる予報が出ています。下着や暖かいセーターなどで気温にあわせた適切な服装をして、体温の調節をしましょう。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

mogi mama通信2月号を配付しました

画像1 画像1
2月の保健目標は「心の健康を考えよう」です。1年生の保健の授業で「ストレスへの対処方法」を学習しています。適度なストレスは人間として成長するチャンスです。失敗を恐れず、何事にも積極的にチャレンジしてください。しかし、継続的なストレスがかかると心も体にも悪影響を及ぼします。そのような時は、一人で抱え込まず、誰かに相談して解決の糸口をつかんでください。ストレスがたまった時の解消法をたくさん知っているといざという時に役立ちます。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月6日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では464人。昨日に比べて26人減少。
 本校では、1年生5人、2年生3人。新罹患者2人でした。
現在、インフルエンザA型が流行中ですが、A型の中にも2009型(喉の痛み・咳・頭痛の症状の後発熱)とH3N2香港型(突然の高熱)があり、シーズン中に2回かかる可能性もあるということです。インフルエンザA型にかかったからもう安心ではなく、今後も再びかかるかもしれないという危機感を持ち予防に心がけたいものです。
例年A型が先行し、その後B型が発生しています。4月上旬頃までインフルエンザには注意が必要です。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き・朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
2月5日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では492人。昨日に比べて92人減少。
 本校では、1年生5人、2年生3人。新罹患者はいませんでしたが、発熱症状を訴え、2名早退しました。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝・早起き、朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
 2月4日17時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では584人。金曜日より271人減少。小学校で激減しています。
 本校では、1年生4人、2年生3人。新罹患者が5人います。
連休中の部活動で発症したようです。本校ではまだまだ油断できません。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

インフルエンザに注意

画像1 画像1
2月1日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では819人。昨日より151人減少。高校1期選抜のため高校生の人数が減少。
 本校では、1年生2人・2年生3人。新罹患者が1人います。
連休中、大会・講習会・練習試合など予定されている部活動があります。朝、体調が悪い場合は無理をせず自宅で休養してください。また、部活動中に具合が悪くなったら、直ちに顧問の先生に報告するようにしてください。
連休中、インフルエンザに罹患した場合は、担任・顧問の先生に連絡をしてください。
「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

2月保健掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
2月の保健目標は「心の健康を考えよう」です。1年生の保健学習で、「ストレスへの対処と心の健康」を学習しています。学んだ知識を生かして、生活の中で実践してみましょう。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
1月30日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では973人。昨日より43人減少。
本校では、1年生2人・2年生2人・3年1人。新罹患者が1人います。
発熱症状を訴えて早退した生徒が1人います。
「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。特に、朝からの頭痛・喉違和感・咳症状には注意です。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

1期選抜事前指導

画像1 画像1
明日から、県立高校1期選抜が始まります。本日の事前指導時に、面接前や実技前に緊張をほぐして最高のパフォーマンスができるよう、スクールカウンセラーの松尾先生からリラクゼーションの方法を学びました。実習後、生徒から「緊張した時に実践します。」「当日安心して受験に臨めそうです。」という声が聞かれました。がんばれ!3年生!!

教室内の二酸化炭素濃度の検査をしました

画像1 画像1
二酸化炭素濃度は空気の汚れを測る指標で、教室などにおける換気の基準として1500PPm以下であることが望ましいとされています。1年・2年1クラスずつ測定し、両クラスとも1500PPm以下でした。風邪・インフルエンザ予防対策の1つとして、日常から換気活動に努めている成果です。学校薬剤師の草野恭子先生からも、気温・湿度に注意しながら今後もしっかり換気をしてほしいとご指導がありました。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
1月29日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では1018人。昨日より62人増加しました。
 本校では、1年生2人・2年生1人・3年1人。新罹患者が1人います。
発熱症状を訴えて早退した生徒2人。うち1人はインフルエンザAと診断されました。
空気が乾燥すると罹患者も増えてきます。

「インフルエンザは人にうつさない。うつらない。」です。
早寝早起き朝ごはん。手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理(湿度40%以上)。体調が悪い時は無理をしない。特に朝からの頭痛・喉違和感・咳症状には注意です。こまめな水分補給。不要不急の外出は控えるなど一人ひとりが意識をもち、予防に心がけましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 卒業式全体練習
3/1 卒業式予行
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712