最新更新日:2019/04/10
本日:count up3
昨日:12
総数:655070
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

みがき残し確認プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を対象にみがき残し確認プロジェクト(歯磨き指導)を実施しました。
むし歯や歯周疾患の成り立ち、歯のみがき方などの講話を行った後、歯垢染め出し剤を使用して自分の歯にあった歯みがきを実施しました。
歯みがきをしても意外とみがき残しがあることを確認できました。本日の指導を生かし、自分の歯にあった歯みがきを日常生活の中で実践してほしいと思います。
生徒の感想から
「どうしてむし歯になるかわかったし、今後の歯みがきに役立つ方法もわかりました。これからは歯垢をしっかりおとせるように歯みがきをしていきたいです」

?
?

みがき残し確認プロジェクトを実施します。

明日5月30日1年生を対象に(1年5組は31日実施)歯垢染め出し剤を使用し、歯みがき指導を行います。
家庭からの持参物は
歯ブラシ
手鏡
ハンドタオル
割り箸
の4点セットです。手鏡は割れないようにして持参してください。

貧血検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「痛い?」「大丈夫?」「終わった後のほっとした顔」
本日、貧血検査に同意し、欠席などで検査を受けられなかった生徒は、6月1日(金)心電図検査と一緒に実施します。
貧血検査結果は後日お知らせします。

明日は貧血検査です

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生保健委員生徒が、貧血検査の意義・目的、検査方法について紙芝居で説明しました。

?

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
山崎隆史学校歯科校医先生(平中央歯科クリニック医院長)が来校され、歯科検診を行いました。

歯科検診結果は、本日お子さんが持ち帰りましたので、むし歯や歯周疾患など異常がありましたら、早めに受診することをお勧めします。
学校全体の歯と口の健康状態については、後日お知らせします。



歯科検診に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、5月25日9:00から歯科検診を行います。それに伴い、保健委員会生徒が、歯科検診の意義・目的・検査の受け方について紙芝居で、各クラスに説明を行いました。

昨年度の歯科検診では、むし歯や歯周疾患の原因である歯垢が付着している生徒が多かったです。
今日の夜と明日の朝の歯みがきは、自分の歯の形に合う、みがけている歯みがきを工夫し、実践してみてください。



心電図検査 受診録提出日です

明日5月25日 心電図検査
受診録提出日です、1年生全員・2,3年生で検査を希望する生徒は、忘れずに持参します。その際、記入漏れがないかどうかの確認をお願いします。特に検診受診日〈平成30年6月1日)の箇所に注意をしてください。

貧血検査受診票・同意書提出について

2年生全員と平成29年度の貧血検査で要精検と判定された3年生で保護者の方が検査に同意しお子さんが検査を実施する場合は、5月11日配付しました「同意書」と「学校検診受診票」に必要事項を記入し、明日5月16日に提出をお願いします。
なお、希望しない場合も同意書に「希望なし」と記入して提出してくださいますよう、よろしくお願いします。(全員提出となります)

心電図検査申し込み締め切り日です。

明日5月16日は、6月1日に予定しています心電図検査、申し込み締め切り日です。
2・3年生で検査を希望するお子さんは、申込書に必要事項を記入して、検査代金1620円を添えて提出してください。

尿検査、回収率100% ご協力ありがとうございました。

本日の尿検査回収率は全員提出100%でした。保健委員会生徒による事前の紙芝居や積極的な呼びかけ、そして、何より生徒一人ひとりが意義を理解し、自分の体と真摯に向き合う姿勢と意識の高さによるものだと思います。保護者の皆様にもご協力いただき感謝申し上げます。
一次検査の結果は、*二次検査が必要なお子さんのみお知らせをします*。二次検査は、5月23日(水)を予定しています。お世話になりました。

5月9日 尿検査です!忘れないようにお願いします。

画像1 画像1
尿検査では、腎臓や膀胱に病気や異常がないかを調べます。尿検査で腎臓病が早期に発見され、早期に治療ができ命が助かった人もいます。
大切な検査ですので、明日9日に全員提出できるようにしましょう。


5月号 mogi mama 通信を配付しました

5月の保健目標は「病気を治療し健康管理に努めよう」です。健康診断で発見された異常や疾病については、早めに受診することをお勧めします。

ゴールデンウィークも終わり、これから体育大会・中体連に向けての練習が本格化してきます。毎年、それらの練習により筋肉痛や捻挫などで負傷する生徒が多く、本番で十分な力を発揮できず悲しく、辛い思いをした生徒もいます。けがなく、事故なく全員参加するためにも、1日の生活リズムとあわせ、「食事」「運動」「休養・睡眠」に心がけましょう。

沖縄県を中心に麻疹(はしか)が流行しています。平成3年以降に生まれたお子さんは、定期予防接種を2回実施しているはずです。母子手帳で確認をお願いします。接種記録がない場合は、MRワクチン接種の必要があります。かかりつけの医師に相談してください。

インフルエンザに注意!

中央台地区の高校で、インフルエンザによる学級閉鎖の措置が行われています。インフルエンザは、まだまだ油断ができません。子どもたちが楽しみにしている修学旅行や遠足も控えていますので、体調管理をしっかりして、予防に心がけましょう。発熱症状がある場合は、早めの受診をお勧めします。
そろそろ新しい環境での学校生活にも慣れる頃です。緊張が緩んだ時に、感染症にかかりやすくなります。抵抗力を強化するために、適正な睡眠時間の確保に努めましょう。

眼科検診

画像1 画像1
学校眼科医の山野先生が来校してくださり、眼科検診を実施しました。症状があり、すでに受診している生徒は、継続して治療を行ってください。
iPhoneから送信

避難訓練

画像1 画像1
本日6校時に避難訓練を実施しました。地震からの火災発生の想定で、校庭に避難しました。いざという時に備え、生徒全員が真剣に取り組むことができました。
校長先生から「釜石の奇跡」のお話を聞きました。これは、東日本大震災の時に、釜石東中学校の生徒がとった行動です。日頃からの積み重ねられた防災教育により、震災時に発生した津波から避難し、多くの命が助かりました。防災教育を通して、自分で判断し、その時にあった行動がとれるように、私たちも日頃の訓練の大切さを実感しました。

明日は1年生身体測定です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は中学校で初めての身体測定を実施します。今日の帰りの学活で、検査の意義、目的、正しい受け方を3年生保健委員会生徒から説明を受けました。3年生は、どうしたらわかりやすく伝わるのか工夫をしながら説明をすることができました。
1年生の感想・・「紙芝居で詳しく説明を受けてよくわかりました。3年生の説明が上手かったです。」
明日は、半そで・ハーフパンツ、眼鏡を持っている生徒は忘れずに持参してください。

4月保健掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
4月の保健目標は「自分の健康状態を知ろう」です。
4月は体のなかみについて掲示しています。自分の体の中がどうなっているのかを知ることで、体について興味と関心をもち、自分の体(命)のみならず、他の体(命)も大切にできる生徒であってほしいと思います。
4〜6月に予定している各種健康診断の意義、目的を理解し、自分の体と向き合うよい機会にしたいと思います。

4月migi mama通信(保健だより)を配付しました

4月保健だより(migi mama通信)を配付しました。
原則毎月1回発行します。
おたよりへの感想や意見、記載してほしい内容などありましたら保健室までご連絡ください。ニーズにあったお便りを発行していきたいと思っています。

身体測定の受け方について(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10日は3年生の身体測定実施日です。身長・体重・視力・聴力検査を実施します。
体重は、半そで・ハーフパンツで測定しますので、忘れずに持参します。
眼鏡を持っている生徒は必ず持参してください。

保健委員が事前指導の紙芝居を行いました。


10日提出日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日全学年に配付しました「保健調査票」・1年生「日本スポーツ健康センター同意書」・3年生「修学旅行保健調査票」の提出日です。
年度初めで提出物も多く、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

*全学年提出*「保健調査票」です。記入漏れがないようにお願いします。

1年生提出「日本スポーツ健康センター同意書」です。

3年生提出「修学旅行に伴う事前調査票」です。裏面もあります。緊急時連絡先は必ず連絡がとれるところでお願いします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 卒業式全体練習
3/1 卒業式予行
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712