最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:12
総数:167626

1,2年生は学力テスト、3年生は県立高校1期選抜試験

画像1 画像1
本日、1,2年生の第2回学力テストが実施されました。2週間後の2月14日、2月15日には、1,2年生の学年末テストが行われます。学力を身につけるには毎日の家庭学習の習慣が大切です。この機会に30分でもいいですから取り組んでほしいものです。家庭学習は、同じ場所で、同じ時間に行うことが効果的です。そこで、見たいテレビがあれば録画して後で見る工夫も必要です。

3年生は、1月31日と2月1日に県立高校1期選抜試験が実施されます。2月14日には実力テストも行われます。小学校からの義務教育で身につけるべき学力を身につけて卒業してほしいと思います。

モニタリングポスト

画像1 画像1
少しずつでありますが、本校の空間線量も着実に下がってきています。
昨年の4月は、0.134μSv/hを計測した日もありましたが現在は、0.100μSv/hを切る日も出てきています。

「命の大切さを学ぶ教室全国作文コンクール」で県民サービス課長賞を受賞

画像1 画像1
 「命の大切さを学ぶ教室全国作文コンクール」に応募した3年 関さんが福島県警本部県民サービス課長賞を受賞し、1月18日(金)にいわき東警察署長室で 窪木署長より表彰伝達をうけました。本校は昨年7月、いわき東警察署からの要請を受け、「命の大切さを学ぶ教室」を開催、命の大切さや被害者支援への理解の推進を図りました。受賞した関さんの作文は、いじめなどをテーマにした内容です。福島民報やいわき民報などの取材を受け、記事が新聞に掲載されました。

よい習慣は、人を磨く

画像1 画像1
 1年生の渡邊くん、鈴木くん、佐々木くんは、毎日、早目に登校して学校の顔である玄関掃除を欠かさず行っています。環境美化委員としての任務でありますが、これほど自覚を持って行う姿には関心させられます。よい習慣は、人を磨くと言われます。これからも続けてほしいと思います。。

1,2年生は冬休み課題テストを実施しました

画像1 画像1
 本日、1,2年生は、冬休みの課題として取り組んだワークブックの定着確認テストに臨みました。画像のようにどのクラスも真剣な態度で問題に取り組んでいました。その後、2年生は、6校時に学年集会を開き、修学旅行の概要について説明を受けました。いよいよ自分達の手による修学旅行の計画作りが始まります。

1年10ヶ月ぶりの給食の味

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事前に給食の運搬、配膳、後片付けの指導を十分行った後、給食の準備に入りました。スムーズに準備もでき係生徒の「いただきます」のあいさつで、久しぶりの給食を味わいました。グループになって同じメニュー、温かい汁物を同じものを味わう喜びで、どの生徒も笑顔がこぼれていました。

3学期スタート

 本日より、3学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「目標を持つこと、健康管理に気をつけること、3年生は、受験に向けて授業や家庭学習をより一層充実させること」等の話がありました。その後、各学年代表から(1学年 三瓶くん、2学年 金野さん、3年生 中元くん)「3学期の抱負」の発表がありました。

 明日からは、待ちに待った給食も始まります。係の先生から、箸の準備や給食当番になった生徒はマスクを忘れないようにとの指導がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立小名浜第二中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL:0246-54-7455
FAX:0246-54-7456