最新更新日:2024/05/30
本日:count up12
昨日:504
総数:532883
明日は 5月31日(金) 部活動あり〜17:15 14:45すぎ下校 だてな給食402 メニューは、ミニ黒パン 野菜コンソメスープ ベーコンロールエッグ スパゲティナポリタン 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 54日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

特設駅伝部 頑張った

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1区から2区へ
 2区3年生 追い上げる。

県中体連駅伝大会 女子 第18位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく頑張りました。よかったです。
 アンカー1年生は、区間第7位でした。おめでとう。

 ※ 1区 3年生

10月4日(水) だてな給食269 『豚肉のカレー風味パン粉焼きの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは、ごはん ふりかけ けんちん汁 豚肉のカレー風味パン粉焼き しょうが和え 牛乳。

 だてな一品スパイシー『豚肉のカレー風味パン粉焼き』。しっかりした味付けにごはんがすすみました。
 ちょっとあぶらぽっさも加わり『けんちん汁』。具だくさんでおなかもいっぱいに。
 肌寒い日に『しょうが和え』。かぜにもまけないしょうがパワー。ほかほか温まり、ごちそうさまでした。

 ※ 県駅伝大会より

県中体連駅伝大会 第2日

画像1 画像1
 1年生アンカーが帰ってきました。
 33チーム中 20位ぐらいでしょうか。
 頑張りました。ご苦労様でした。

アンカー 5区 行きました

画像1 画像1
 アンカーの1年生がスタート。

4区 スタート

画像1 画像1
 4区1年生 行きました。

3区 スタート

画像1 画像1
 3区1年生 スタート。

2区 行きました

画像1 画像1
 2区3年生 軽快に行きました。

女子 スタート

画像1 画像1
 1区3年生 快調にスタート。

30分前 女子駅伝

画像1 画像1
 30分前コール。

県中体連駅伝大会 第2日 雨

画像1 画像1
 雨はまだやみません。
 某テレビ局もスタンバイ。

県中体連駅伝大会 第2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:00スタートです。

 ※ 部活の時間より

県中体連駅伝大会 祭2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6:00バスが出発しました。

10月4日(水) 只今 15度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は15度。本日の最高気温は19度で、雨のくもりの予報です。
 本日、県中体連駅伝大会第2日。女子駅伝10:00スタートです。

 ※ 1年生国語の時間より

本日 PTA街頭補導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、17:45から伊達橋西でPTA街頭補導が行われます。

 ※ 3年生社会の時間より

明日 県中体連駅伝大会 第2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、5:50集合です。

 ※ 2年生レクより

明日 生徒会専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、生徒会専門委員会は後期活動計画をづくりをします。

 ※ 2年生レクより

明日 部活動 ありません

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、ノー部活デーです。

 ※ 2年生学年レクより

10月3日(火) だてな給食268 『ラーメンの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは、コーンわかめラーメン フヨウハイ もやしのナムル 牛乳。

 このおいしさはなんだろうと思いながら『コーンわかめラーメン』。食べてしまい、完。
 色はきれいな黄色、味は透明な感じ。健康志向。するりするりと『フヨウハイ』。なくなりました。
 これは効きます。最後まで効きました『もやしのナムル』。ぐっとくる この香りと味がくせになりそうな感じ。
 だんだんと県中体連駅伝大会の開始式が始まりそうです。ごちそうさまでした。

 ※ 2年生レクより

図書だよりの日 10/2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115