最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:129
総数:247119
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

2年 理科

画像1 画像1
今日は、地球の公転と見える星座の関係を学習しました。

習ったことをもとに、冬の星座を見ると感動します。
(観察はあたたかくして)

図書室へ どうぞ

学校司書さんが、その日の記念日に関連した図書昇降口に掲示し、図書室に並べています。
12月1日は「いのちの日」でした。

ぜひ、読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

「古典を心の中に」という文章を学習しています。
中学校での学んだ古典の作品が多く出てきて、復習にもなっています。
画像1 画像1

2年 技術・家庭科 家庭分野

画像1 画像1
2年生は、来週と再来週に幼稚園を訪問します。
今日は、その時にどんな遊びをするか考えました。
小さい子どもたちに会うのが楽しみですね。

気持ちのよい 青空

今日は 朝から 晴れ。
校舎からきれいな景色が見られます。
画像1 画像1

伊達市でも インフルエンザが

画像1 画像1
伊達市でも インフルエンザが出始めました。
本校でも さっそく 昇降口に アルコール消毒液を設置しました。
本日配付いたしました「保健だより」をよくお読みになり、予防に努めましょう。
画像2 画像2

朝の交通指導ありがとうございます。

本日は12月1日ということで、地域の方やPTA方部役員、本校職員による朝の交通指導が行われました。
寒い中、ありがとうございました。

年末が近づくにつれ、あわただしくなっていきますが、くれぐれも交通事故にあわないようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術 研究授業

今日は鑑賞の授業でした。
作品から感じたことや発見したことを友達と交流しながら深めていきました。

もし、この絵に題名をつけるとしたらどんな題名にするか、感じたことをもとに考えて発表しました。

互いの違いを尊重しながら、学び合うたのしい鑑賞の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

小学校で学習した反比例の関係を見直しました。
小学校の内容をしっかり確認し、復習をしてから中学校の内容に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科

公民の地方自治の続きの学習です。
伊達市の歳入と人口から市民一人当たりの予算はいくらか、計算しました。
また、横浜市と比べるとあることに気づき、その理由をみんなで考えました。
計算やグラフの読み取りなど、資料からいろいろなことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいな環境が 豊かな心を育てます

今朝も早くから、庁務員さんが環境整備をしています。
今日は、生け垣の剪定、側溝の落ち葉の片づけでした。
環境が人を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

校舎の中でも、昇降口の前でも、学校前の横断歩道のところでも、さわやかなあいさつで今日も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

水曜日は、清掃がありません。
三者面談中で昼休みが短くなっていましたので、ちょっとのんびりできた昼休みでした。
3階のホールでは、3年の選択体育で行うダンスに使う曲をDVDで確かめていました。
画像1 画像1

2年保健体育

男女ともにマット運動に取り組んでいます。
自分の目標を決め、友だちとアドバイスを交わしながら練習しています。

1週間前より、技が上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年技術・家庭科 技術分野

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は「木材の特徴」について学習しました。
特徴の1つして水に浮くと答えた生徒たちでしたが、先生の取り出した木材が水槽に沈んだので、みな驚いていました。
また、とても軽く、手で折ることもできる木材を全員さわってみました。

放課後も充実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館では三者面談の待ち時間等を利用して、面接の練習や卒業文集の清書などが行われています。

校庭では日が暮れるのを惜しむように、サッカー部と野球部が練習に打ち込んでいました。

1年保健体育

男子は柔剣道場で柔道です。はじめての生徒が多く、まずは受け身からスタートです。

女子は体育館でフォークダンス。ロシア民謡の「コロブチカ」を2人組で輪になって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科 研究授業

3年生は公民を学習しています。本日は地方自治ついての学習です。
国の政治についての学習を踏まえ、今日から開始です。

まず、資料をもとに、地方自治の特色について班ごとに考えました。
その後、その特色は何のためにあるのかといういことを話し合いました。

班そして全体で話し合う学習が進められ、主体的、対話的で深い学びとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日のスタート

今朝も多くの生徒があいさつ運動を行いました。
さわやかなあいさつで、気持ちの良い1日がスタートします。
画像1 画像1

立志式講演会

立志式を迎えた市内の中学2年生を対象に,桃陵中学校で立志式講演会が行われました。
講師のバイマーヤンジンさんは,チベット出身の歌手です。
日本でただ一人のチベット人歌手として,全国各地で講演会やコンサート活動をしています。また,チベットの文化や家族の在り方などを紹介し多くの人々の感動と共感を呼んでいます。生徒たちは,厳しいチベットの大自然に育まれた力強い女性歌手の歌と話に真剣に耳を傾けていました。

講演後に,ヤンジンさんへの御礼として,参加した中学生と関係者全員で「伊達市歌」を歌いました。指揮者は本校の男子生徒でした。素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 防火診断2
12/6 PTA選考委員会1
12/9 アンサンブルコンテスト県北支部大会(〜10日)
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205