最新更新日:2024/05/02
本日:count up93
昨日:129
総数:247207
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

この記事おもしろいね。

学校司書が掲示している新聞記事ピックアップを読む2人。
興味を持った記事を読んで、話し合っていました。

新聞を通して、見る世界が広がりますね。
画像1 画像1

今朝も校庭整備

毎日朝早くから環境整備をしています。今朝は校庭の桜の木の下の落ち葉の片づけと除草です。冬の時期の整備のおかげで、校庭がきれいに保たれています。
画像1 画像1

今朝のあいさつ運動

今朝も生徒会本部役員、規律委員会の生徒たちがあいさつ運動です。

寒い中ですが、登校してくる生徒たちからも元気なあいさつがかえってきます。

画像1 画像1

2年 技術・家庭科 家庭分野

画像1 画像1
先日訪問させていただいた保育園に、今日はお礼状を書きました。
訪問しての感想や学んだことなど、感謝の心を込めて丁寧に書いていました。

図書室から

現在、冬休みに向け特別貸出期間です。
普通は1冊ですが、今は5冊借りられます。
ぜひたくさん借りて、冬休みにたっぷり読書をしてほしいです。

図書室前の新聞が読みやすくなりました。また、新聞記事ピックアップも毎週新しい記事が掲示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術

1年生は現在「寄せ木による木彫りマグネット」を作っています。
デザインを考えながら、電動糸のこも上手に使っています。

また、並行して「絵文字で表現しよう」という課題にも取り組んでいます。
自分の名前から漢字一字を選び、意味やイメージを考え、デザインしていきます。

教室では、デザインを見せ合い、アドバイスし合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

目標の達成に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の学級活動で3年生は、希望進路の実現に向け、憧れの高校での生活をイメージして、冬休み中の学習、生活、健康管理面での目標をたてました。

有意義な冬休みにするために

1,2年生は学級活動で、冬休みの計画を立てたり、冬休みの過ごし方の確認をしました。実りのある冬休みにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

希望進路に向けて

また、先日行われた実力テストの結果を自分で分析し、今後の学習の計画をたてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内計算テスト

今朝の朝自習の時間に開催されました。
今まで努力して成果を発揮して、どの生徒も力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凍結注意

画像1 画像1
昨日は凍結が原因で、自転車通学の生徒が転倒しました。
今朝も雪がないとはいえ、ところどころ凍っています。

安全を第一に登校しましょう。

寒い朝あいさつからも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
規律委員会の生徒、安全指導担当の先生が今朝もあいさつ運動です。

寒い朝です。

今朝の気温は−3度でした。
プールの水も少し凍っていました。

健康管理をしっかりしていきましょう。
画像1 画像1

書道

国語の授業で書道を行っています。
1年生は「天然の美」という文字を,2年生は「宇宙の旅」という文字を何度も練習していました。それらの作品の中から満足のいくものを,3学期はじめに行われる県書初め展に出品することになります。
先生のアドバイスを受けながら,書道の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接

昼休みや放課後を利用して,3年生は面接の練習を行っています。
該当学年の先生ばかりでなく,学校全体で繰り返し指導しています。
回を重ねるごとに態度や内容が立派になってきています。
本番でも練習の成果を十分に発揮し,自分をアピールしてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健員会

本日午後第2回学校保健委員会を開催しました。
学校医、学校歯科医、学校薬剤師、PTA役員の皆様と本校職員が、今年度の健康教室の実施状況や今後の感染症予防対策について、話し合いました。

○健康教室ではそれぞれ専門の先生からのお話が有効だったこと。
○インフルエンザ予防には手洗い、うがいが基本であること。
○中学生は思春期性の歯肉炎もあり、丁寧なブラッシングが必要であること。

などが確認されました。

画像1 画像1

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は教科書をお手本に、英語で詩を作りました。
最初の行は英単語1つ。次の行は英単語2つ。3行目は英単語3つ。・・・という形式の
詩です。

友だちに相談しながら、また英語の辞書を引きながら工夫して詩を作っていました。

今朝のあいさつ運動

雪の中を登校してくる松陽生。先生方も見守っています。
昇降口では規律委員会の生徒が、寒さに負けずあいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校から見える風景 冬

画像1 画像1
今朝の雪で一面真っ白。
冬本番です。

1年 数学

比例と反比例の利用の学習です。
身の回りの問題を、関数を利用して解決しようということで、
細かく裁断されたコピー用紙のごみが、A4の用紙で何枚分か考えました。

生徒たちからは、考え方として、
・細かくされたコピー用紙をA4のコピー用紙の重さと同じにする。
・A4のコピー用紙1枚の重さで、細かくされたコピー用紙の重さを割る。
などの意見が出されました。これをもとに、みんなで考えていきました。

学んだことを日常生活で生かす思考力を養う授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 3年学年末テスト(7教科) 教育課程編成委員会2(校務運営委員会時)
1/23 3年学年末テスト(7教科) 1・2年市学力調査(5教科)
1/24 専門委員会8
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205