最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:226
総数:248531
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

3年 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女とも体育館でスポーツテスト。

学級ごとに男女に分かれ、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈に挑戦していました。

1年 英語

英文を、noやnotを使って否定文にする学習をしています。

今日は習ったことをワークブックで確認していました。

小学校で外国語活動をしていきたので、学習もスムーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

正負の数の足し算、引き算の学習です。

負の数(マイナス)は中学校で初めて習うので、先生に教わったように温度計をイメージして、集中して計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会科

歴史の学習をしています。
今日は豊臣秀吉の行った検地や刀狩についてです。

教科書の資料だけでなく映像も使って授業が行われるので、分かりやすく、みな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちが、教科書や黒板を見ながら黙々と視写していたのは、清少納言の「枕草子」でした。

「春はあけぼの。・・・」古典から日本人の美意識を学んでいます。

家庭学習で自己マネジメント力をつけよう

画像1 画像1
授業中の廊下では、担任の先生が生徒の自主学習ノートや生活の記録ノートをチェックし、赤ペンを入れていました。

家庭学習を皆よくやっています。お家の人からの声かけもありがとうございます。

宿題以外に何を学習すればよいか、自分で考えて取り組んでいます。
「自己マネジメント力」が育っています。
画像2 画像2

水曜日の朝自習は読書です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日は、全校一斉に朝の読書です。

それぞれが好きな本を読み、とても良いひとときです。

部活動2

卓球部の練習風景。 (5月7日の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

体育館で活動している部も、一生懸命に練習しています。
バレーボール部、バスケットボール部 (5月7日の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

鑑賞の授業です。バッハ作曲の「小フーガト短調」を聞き、パイプオルガンの秘密にせまりました。

また、パイプオルガンとピアノの音色や響きを聴き比べました。みな集中して聴いて、感じたことをよく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心電図、貧血検査

本日の午後に貧血検査(全学年)、心電図検査(1年)がありました。
どの学年も、静かに待ち、しっかりと受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはな

画像1 画像1
きれいですね。季節を感じる心の潤い、いいですね。
画像2 画像2

昼休み2

各学年の廊下にも、学年図書コーナーがあります。文庫本を中心にいろいろな本があり、気軽に借りることができます。
画像1 画像1

昼休み

図書室の前の「新聞記事ピックアップ」のコーナーでは、午前中に学校司書さんが掲示してくださった新しい記事を熱心に読む生徒がいました。

また、図書室内には、「部活動応援コーナー」「本屋大賞コーナー」などが設けられ、生徒が本を選びやすくなっています。

学校司書さんに気軽に相談し、今日も多くの生徒が本を借りに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術

「見て 感じて 描く」という学習です。

めあては「身近なものを観察し、特徴をとらえて美しさを表そう」です。

それぞれが持ってきた野菜を描き、色鉛筆で着彩しました。明るい色や暗い色を用いて影の様子を上手に表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年理科

「花のつくりとはたらき」の学習です。
小学校では、使ったことがなかった「双眼実体顕微鏡」を用いて、たんぽぽのめしべを観察しました。また、今まで使ってきた顕微鏡との違いなども学習しました。

先生の話をよく聞き、一生懸命学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣な朝自習

8時からの朝自習。

どの学年もまじめな取り組みです。

とりわけ3年生は、24日の中間テストだけでなく、高校入試を目標により真剣な学習態度です。
画像1 画像1

登校風景2

正門前で、安全指導をする先生。昇降口で、あいさつ運動をする生徒。

さわやかなあいさつで、一週間の学校生活がまた始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
自転車通学の生徒。学校までの最後の坂道を自転車を押して登ってきます。

そして、最後の下り坂です。
画像2 画像2

保健室から あったかメッセージ

画像1 画像1
有意義な連休を。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 県北中体連陸上大会(〜16日)
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205