最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:8
総数:313059
学校教育目標「一.自ら進んで学習する生徒 一.心豊かで節度のある生徒 一.健康でたくましい生徒」

ALT(外国語指導助手)

 本校には,定期的に2名のALTが来校します。エリックさんとブリアナさんです。

 英語の授業に入るだけでなく,休み時間にも生徒と,あるいは職員と交流し,「学校のグローバル化」に積極的に貢献しています。
 昨日は,昼休みにお茶会で交流を深めていました。
 改めて二人に,一中生へのメッセージ等をインタビューしましたのでご覧ください。

 エリックさんへのインタビューは,英文のまま載せますので,ぜひ翻訳に挑戦してみてください(単語の途中で改行していますのでご了承ください)。

My name is Eric Johnson.
It has been two years since I came to Japan.
When I first came to Onahama 1st,I was very nervous.
The school was very big,and very old,and I had heard bad rumors.
But,now I always look forward to coming here.
The students are always excited to see me,and always genki.
Everyone tries very hard in English class,even if they are shy.
My favorite classes are at Onahama 1st.
Let's continue to have fun learning English.

次回は、3月に来校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

本日、21世紀の森公園で新人駅伝大会が開催されました。
本校の特設駅伝部は、毎朝7時から、そして土日にはコースを試走するなど、練習を重ねて今日に臨みました。
小雨の降る寒い中でのスタートになりましたが、徐々に雨は上がり、全校が完走し、大会を終えました。
結果 女子10位
   男子19位
どちらも、力を伸ばしてきました。特に女子は大躍進です。
これまで練習を重ねた選手の頑張りには拍手を送りたいと思います。
寒い中、応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度前期生徒会役員選挙

 5日(金),来年度前期役員の立会演説と選挙が行われました。
 立会演説では,各立候補者の責任者が応援演説を行い,その後,立候者本人が公約を述べました。
 緊張感のある中,ステージ上から堂々と演説する姿は本当に頼もしく思いました。中には,ノー原稿で臨む立候補者がいて,熱意が感じられました。
 公約では,「よりよい学校づくり」を目指す中で,一中のよさの一つである「さわやかなあいさつの推進」をあげる生徒が多かったようでした。また,西賀茂中をはじめとする他校との交流活動,いわき生徒会長サミットやいわき志塾との連携,いじめノックアウトサポーターとしていじめの根絶と思いやりある学校生活が話題となっていました。
 立会演説後に,投票を行いました。今年度から,選挙権が18歳に引き下げられることから,投票の仕方について,選挙管理委員会が丁寧に説明をしてくれました。投票をしたある3年生は,「後輩たちの演説がすごかった。しっかり投票しなければ。」など,前向きな態度で投票をしていました。
 演説をした生徒は全員が一中のリーダーです。一中の伝統をしっかりと受け継いでいくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人駅伝大会

 明日6日(土),市新人駅伝大会が開催されます。
 特設駅伝部は,早朝練習も取り入れ,準備を進めてきました。
 出場する選手は,部活動を掛け持ちしている生徒がほとんどで,さらに自分を鍛えよう,仲間に襷をつなごうという思いで努力を積み重ねてきました。疲労による体のケアも丁寧に行っています。
 また,早朝から校庭で湯気を出しながらひたむきに走る姿は,登校してくる生徒たちに自然と元気とパワーを与えています。
 明日,健闘を祈っています!

会場 21世紀の森公園内
男女とも同一コース 2.3km

女子 10:00スタート(6区間)
男子 11:15スタート(5区間)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙運動展開中

 明日5日(金)に,平成28年度前期生徒会役員選挙・立会演説会が行われます。
 今週は,選挙期間中ということで,特に朝の登校時間に合わせて,寒い中ですが,責任者とともに大きな声を出して「清き一票」の獲得を目指して選挙活動を行っています。
 学校のリーダーとして活躍したいという意欲,情熱がひしひしと伝わってきます。
 本校の伝統ある生徒会活動を立派に引き継いでいくよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーガニックコットンプロジェクト!

昨日、ザ・ピープルの吉田さんのご指導のもと、コットンを使ったストラップ作りを行いました。
作成に使ったコットンは小名浜一中で育ちました。
1学期に環境委員会で種を植え、野球部も協力し、水をあげ、どの生徒も一生懸命に取り組んだ結果、とても質の良いコットンがとれました 。
思い入れのあるコットンを大切に、丁寧に扱い、ストラップ作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一中

 今日は、日頃の学習の成果を確認する学力テストの日です。
 1年生は、書き初めで書いた「不言実行」のもとで集中して取り組みました。
 2年生は、今日が県立高校一期選抜であることから、受験生となったことを自覚し、休み時間も丁寧に過ごす様子がうかがえました。
 テストは振り返りが大事です。後から課題が山積みにならないように、すぐやり直していきましょう。
 3年生は、仲間の健闘を祈りつつ、二期選抜試験に向けてひたすらテキストと向き合ったり、進路が決まっても復習に努めたりして、冷静に過ごしていました。

明日は、3年生のみお弁当の日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3月諸会費納入について

 2、3月諸会費の納入期限は、2月15日(月)となっております。なお、詳しい内容については、平成28年2月1日付け「平成27年度 2、3月分諸会費の集金について」のお知らせをご確認ください。

不明な点は、事務室までお問い合わせください。

一斉下校の様子

 早いもので2月に入りました。卒業・進級に向けて一日一日を大事に過ごしていきましょう。
今日は,部活動が休みで一斉下校です。一日の生活が終わり,笑顔で下校しています。

 明日は,3年生は県立高校一期選抜です。不安なことがありましたらお知らせください。
 1・2年生は,学力テストを実施します。下校後の時間を有効に活用してください。


 なお,一斉メールで送信したように,明日は全学年「お弁当の日」です。明後日は,3年生のみが「お弁当の日」となります。

お礼

画像1 画像1
 外の雪かき作業は,今日は学校前の坂道を行いました。
 すると,地域の方が見えられ,「ありがとう。」とジュースを差し入れしていただきました。突然の出来事に,お礼を述べることができませんでした。申し訳ございません。
 生徒たちは,もちろん大喜びでした。寒い中でしたが、心が温まりました。改めてありがとうございました。

吹奏楽部の合同練習

 今日は,吹奏楽部は,小名浜二中,玉川中,江名中,泉中と合同練習を行っています。
 音出しから始まり,パート練習,反復練習を行って,だんだんと曲が仕上がってきています。みんなでお弁当を囲んで交流も深まっているようです。
 そして、玄関の靴の置き方がすばらしい!!いい演奏が期待できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪の朝

 雪が少ない小名浜でも,今回の南岸低気圧の影響で約10cmの雪が積もりました。

 今日も学校では大会前の卓球部,バスケ部をはじめ,多くの生徒が登校してきています。中には,長靴を履いて,慣れない雪道を元気に上ってくる生徒もいました。一年通天。その努力はきっと報われることでしょう。
 吹奏楽部,野球部は雪かきをしてくれました。腕まくりならぬ,足まくりをして,腕がパンパンになるくらいの勢いで1時間ほどの作業をしてくれました。ありがとうございました。
 大きな雪だるまが,校庭を見渡しています。明日で雪が解けるといいのですが,交通事故等に気を付けて休日をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の下校について

 現在、雪が降っております。そのため、生徒を迎えに来る車も多くなることが予想されます。
 雪のため視界が悪い状況ですので、車の運転には十分お気をつけください。

受験事前打ち合わせ

 県立高校一期選抜が来週行われます。2日(火)、一部の高校では3日(水)です。
 今日は、受験生徒の事前打ち合わせ会を行いました。心構えとともに移動手段や集合時間、場所、持ち物などの確認をしました。そして、受験番号が入った受験票が手渡されると、みな引きしまった表情へ。落ち着いて当日を迎えることができるよう、引き続きサポートしていきます。
 後輩の皆さんも今から準備していきましょう。
 外はみぞれまじりの雪が降りだしました。健康面に留意し、交通事故にも気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員大活躍

 昼休み,生徒会の給食委員は縁の下の力持ちとなって毎日活躍しています。ご飯缶にしゃもじが入っていないかの確認,残った牛乳の整頓,給食コンテナをエレベーターに乗せる係など,嫌な顔一つせず取り組む姿は本当に立派です。
 また,各学級では,当番の生徒が,お盆洗いや牛乳パック洗浄を行っています。家庭でのお手伝いや小学校での経験が生かされていることが実感できます。
 まさに,学校は,小さな社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立高校?期選抜に向けて

 3年生は,毎日,放課後に面接練習に取り組んでいます。初めは,緊張のあまりドアを開けるところから躓いてしまっていましたが,回を重ねるたびに上手になり,しだいに受け答えの内容を濃くしようと努力するようになってきました。志願した思いが伝わるように,応援していきます。
 また,実技試験のある生徒は,部活動に交じって準備しています。現役を退いたとはいえ,3年生のスピード・パワー・技はいいお手本となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

評議委員会!

本日放課後、評議委員会が行われました。評議委員会とは、学級委員長、委員会の委員長、部活動の部長など、小名浜一中の代表生徒が集まる会です。今回は、去年から発行されている「輝風」の作成について話がありました。代表生徒達は、今年度の締めくくりの時期ということを感じ、原稿用紙へ綴る思いを考えていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生体験

 新入生を対象とした体験入学を実施しました。
 授業参観では,中学校の授業風景をご覧いただきました。特に3年生の生徒たちはいつも以上に積極的に学習する様子が見えました。
 説明会では,校長先生より中学校生活の目標について講話があり,理科に関する模擬授業も行われました。生徒会長からは,学校生活について紹介があり,堂々とプレゼンテーションする姿に大きな拍手が起こりました。生徒指導主事の講話も含め,中学校生活に見通しがもつことにつなげていって欲しいと思います。
 部活動見学体験では,1・2年生が張りきって活動していました。新入部員を獲得するために,早くも勧誘を行う姿もありました。
 新入生の皆さん,寒い中ありがとうございました。説明会資料をよく読んで準備を進めてください。ご不明な点等がございましたら,お申し出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学のお知らせ

 まずは,明日来校する新入生の皆さんへ,明日23日(土)の日程です。
 12:20〜12:40 新入生受付(東西昇降口)
 12:40〜13:10 授業参観
 13:10〜13:30 保護者受付(西小学校体育館)
 13:30〜14:50 入学説明会(西小学校体育館)
 15:00〜16:00 部活動見学体験
◯駐車場は西小学校校庭をお借りしています。
◯説明会前の授業参観は,保護者の皆さまもご覧いただけます。
◯部活動見学・体験について,着替える場所等は,説明会で指示します。
◯交通安全等に十分お気を付けください。
◯不明な点等ございましたら,本校職員までお知らせください。  

本校の生徒・保護者の皆さんへ
 明日は,通常登校で「お弁当の日」となります。
 下校は,部活動がない生徒の皆さんは13:30,部活動は16:30終了予定です。

 25日(月)は,繰り替え休業日となります。健康・安全面に注意してお過ごしください。

放射線教室

 1学年では,除染情報プラザの職員の方を講師に招き,学級ごとに放射線教育を実施しました。
 放射線についての知識を深め,霧箱で実際に放射線がとんでいく様子を観察し,記録しました。
 1組の授業の終わりには,学級委員長が「正しい知識をもち,正しい情報を発信していきたいです。ありがとうございました。」とお礼のことばを述べました。学習の成果をこれからの生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事(2年)
2/12 修学旅行説明会
部活動
2/10 部活動中止(会議のため)
いわき市立小名浜第一中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL:0246-54-3636
FAX:0246-54-3653